

「菓子wabiya」が京都高島屋に出店!店舗限定スイーツも

京都祇園・花見小路の料理店「侘家古暦堂」が手がける洋菓子ブランド「菓子wabiya(カシワビヤ)」が、2025年10月9日(木)より「京都高島屋」に出店決定! ここでしか手に入らない限定スイーツも登場します。
( Index )
「菓子wabiya」とは? 京都高島屋店限定「チーズスフレ 料理長の帽子 あずき」 他にも大人気スイーツがラインナップ「菓子wabiya」とは?
「菓子wabiya」は、「マールブランシュ」の兄弟ブランドとして知られる「侘家古暦堂」が手がける洋菓子ブランド。素材の味を生かした上品な甘さと、和の美意識を感じさせるパッケージデザインが人気を集めています。

今回の新店舗では、京都を代表するデザイナー・建築家の辻村久信氏が空間デザインを担当。店内のさまざまな部分で侘家古暦堂の空間の象徴でもあるウォールナットの無垢材を採用し、お菓子作りに欠かせない金型の風合いを活かし、銅色の壁面を取り入れています。
京都高島屋店限定「チーズスフレ 料理長の帽子 あずき」

料理長の帽子をモチーフにした人気のチーズスフレに、京都高島屋店限定フレーバー「あずき」が新登場! 丁寧に炊き上げたあずきを練り込み、素材の甘みを生かしたやさしい味わいに。しっとりとした口あたりと上品な余韻が楽しめます♡
他にも大人気スイーツがラインナップ

パリッと割れる軽やかな食感と、直火焙煎ごまの香ばしさが魅力の「薄玻璃チュイル 」。「うま味」フレーバーでは、深みのあるコクと余韻を楽しめます。

ブランドを代表する定番商品も登場。濃厚な赤たまごとチーズのコクに、カラメルの香ばしさが重なり、ついもう一口食べたくなる人気の逸品です。
\from Writer/
祇園発の人気洋菓子ブランドがついに京都高島屋に♡ 限定フレーバーのほか、手土産にもぴったりな定番スイーツも勢ぞろい。お買い物ついでに立ち寄って、自分へのご褒美スイーツを見つけてみてくださいね。
菓子wabiya 京都高島屋店
京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都高島屋S.C.(百貨店)地下1階
営業時間:10:00〜20:00
※京都高島屋の営業時間に準ずる
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/株式会社ロマンライフ 文/吉村すみれ
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
京都のホテルで味わう!ハロウィーンスイーツ6選【2025】anna
-
秋の味覚に舌鼓! 阪神百貨店に高知発の栗スイーツ専門店がオープンanna
-
コンビニで買えるって神!あの大人気店のスイーツが新登場!ハシゴしてでも買いたいクッキーmichill (ミチル)
-
【期間限定】520円もおトク! ケンタッキーの大人気メニューがたっぷり楽しめる「ファン感謝祭パック」anna
-
【大阪・天王寺】海鮮もお酒も勢ぞろい♡ あべのハルカス近鉄本店で「新潟食と酒の大祭典」が開催!anna
-
スタバ初のアサイー使用!新作“黒猫フラペ”&ティー試飲レポ 今秋はフルーティーなミックスベリーの虜モデルプレス
-
「茄子にこんな食べ方があったとは!」「貧乏人のキャビア!?」簡単焼きナスのディップのレシピmichill (ミチル)
-
数量限定の商品は食べなきゃ大後悔!絶対買いたいコンビニ推しアイス5選michill (ミチル)
-
堂島ロールから“ご当地ロール”第2弾!大阪はミックスジュース味anna