

「今度やってみるか」「すごい」JA全農の「レタス」が立派な一品になる“意外なレシピ”に驚きの声!
JA全農広報部の公式Xで投稿された「レタス」を使った簡単レシピがSNS上で話題となっている。サラダだけにとどまらない、レタスの意外な食べ方に驚きの声が寄せられた。※サムネイル画像出典:JA全農広報部 公式X
みずみずしくシャキシャキとした食感が特徴的なレタス。サラダなど生で食べるのが定番だが、全国農業協同組合連合会(以下、JA全農)広報部の公式X(旧Twitter)では焼いて食べるとおいしいとのこと。意外性のある食べ方にSNSのユーザーからは驚きの声が寄せられている。
サラダだけではない! レタスが立派な一品になる焼きレシピとは?
JA全農広報部は「レタスって『サラダ一択』な印象がありませんか?でも実は焼いてもおいしいんです」とコメントして、焼きレタスのレシピを公開。
作り方はいたってシンプル。レタスを半分または1/4にカットし、オリーブオイルで軽く焼くだけ。仕上げに塩と胡椒を振り、好みで粉チーズを加えれば、簡単ながら食卓を彩る料理へと変身。
なお今回はロメインレタスを使用したと言う。葉に厚みとコシがあり加熱してもシャキシャキとした食感が残るので、炒め物などにも向いている食材だ。
この投稿にSNSユーザーからは「焼きレタスやってみたいです」「レタスはすごい」「明日の朝、焼いてみよう」「今度やってみるか」など、好意的な反応が寄せられた。
大量消費に最適! レタスは「煮浸し」もおいしい
JA全農広報部は別の投稿で、「レタスをいっぱい使いたい、というときは」とコメントして、レタスの煮浸しのレシピも公開している。
1:レタスの葉をはがして適当にちぎって鍋に入れる。
2:めんつゆと水を1:1で希釈して鍋に入れる。
3:一煮立ちさせて完成。
JA全農広報部は「油揚げやしめじを足してもおいしい」「つゆの旨みをまとった、くったりレタスをもりもり食べて大満足」とコメント。煮ても焼いてもおいしいレタス。ぜひ日々の献立に取り入れてみてはいかがだろうか。
<参考>
JA全農広報部 公式X 2025年4月9日
JA全農広報部 公式X 2023年6月27日
※コメントは原文ママ
執筆者:All About 編集部
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna
-
スタバ新作「チラックス ソーダ ストロベリー/ゆずシトラス」試飲レポ 透明感ある香りを楽しむ爽やか夏ビバレッジモデルプレス
-
【神戸】期間限定やで~! 東京土産の新定番「パリバターショコラ」が大丸神戸店に登場anna
-
今年はもう迷わない!父の日に贈るおすすめフードギフト5選Emo! miu
-
人気パスタソース「絶望スパゲティ」がガチうまい… ぼる塾・田辺も絶賛Sirabee
-
ツナ缶は“激安の今”がまとめ買いチャンス リュウジさんの激ウマレシピでも大活躍Sirabee
-
サーティワン「ハッピーフレンズ」が新しくなって登場 初の“ぺんぎん”も仲間入りモデルプレス