ダイエット中でも太らない!罪悪感ないのに激ウマすぎる絶品焼き菓子

2025.02.05 17:05

千葉県・印西市に店舗を構える「夕日と朝日をつなぐ糸」。かつて大手航空会社の機内食部門に勤めていた管理栄養士のKAORIさんが手がける、スコーンやキャロットケーキ、グラノーラなどを販売する焼き菓子店です。KAORIさんが焼き菓子に込めた想いや、おすすめの焼き菓子をご紹介します。

食べれば自分にやさしくなれる。「夕日と朝日をつなぐ糸」

photo
千葉県・印西牧の原駅から徒歩15分。閑静な住宅街の一角に「夕日と朝日をつなぐ糸」の店舗は佇んでいます。2022年にオンラインでの販売をスタートさせ、2023年に店舗がオープンしました。
photo
店主のKAORIさんは、かつて大手航空会社の機内食部門に勤めていた管理栄養士。地元を離れて就職した際に、疲れたり落ち込んだりするたびに空を見て励まされていたことから、誰かが前向きになれるようなお菓子を作りたいという想いで「夕日と朝日をつなぐ糸」を始めました。
photo
管理栄養士になる勉強をしていた時に「食べ物は人の人生を左右する」と実感して以来、食において大事なことは「今の自分に一番合う食べ物を、自分でセレクトすること」なのではないかと考えるようになったそうです。

「私自身、自分の体型で悩んだり、徹底的にダイエットをしたりした経験があります。その結果マイナス15キロのダイエットに成功しましたが、管理された食事は健康であっても、とにかく楽しくなかったんです」(KAORIさん)
photo
そんなKAORIさんが作るのは、たまごや牛乳、バター、生クリームなどの動物性食品や、白砂糖を極力使わない「お菓子じゃない焼き菓子」。娯楽としてのお菓子ではなく、食事としても捉えられるような、朝昼晩どのタイミングでも食べたくなる焼き菓子を目指したものです。ダイエットや健康管理においてはある意味悪者になりやすい間食を、人々が罪悪感なく「選んで」食べてほしいという考えから生まれました。

シンプルな原材料を使い、素材のおいしさや甘みがしっかりと感じられる焼き菓子は、KAORIさん自身が求める「自分に優しくなれるお菓子」を体現した、体に優しいものばかりです。

ほかでは味わえない、個性的なスコーンや焼き菓子

販売するラインナップは季節によって変わりますが「自家製酵母スコーンと米粉の酵母スコーンの詰め合わせBOX」「米粉スコーン10個入り」「スコーンとその他焼き菓子の詰め合わせ」の3パターンで販売することが多いそう。KAORIさんに、それぞれの焼き菓子のこだわりを伺いました。
1.自家製酵母スコーン
photo
自家製酵母スコーンは、小麦粉を使ったガリゴリ食感のハード系スコーン。現在は塩麹を入れた甘じょっぱいプレーンスコーン「オリジナル」のほか、メープルの甘さの中にほんのり塩気をきかせた「ソルティーメープルナッツ」、爽やかで香り豊かな「ホワイトオレンジティー」の3種類があります。
2.米粉の酵母スコーン
photo
米粉の酵母スコーンは、自家製酵母スコーンと同じく酵母を使った、米粉とアーモンドプードルでできたスコーン。しっとりした、さくほろ食感のスコーンです。フレーバーは「オリジナル」「ビターチョコ「抹茶ホワイトチョコ」「ラムレーズン」「オレンジピール」の5種類で、「オリジナル」にはこちらも塩麹を使用しています。

「初めて『夕日と朝日をつなぐ糸』の焼き菓子を食べる方には、ぜひ2種類のスコーンの『オリジナル』を食べ比べてみてほしいです」とKAORIさん。食感の違いや、噛むほどにジュワッと溢れる甘みの絶妙な違いを感じられますよ。“噛む”ことを大事に。素材のやさしさを味わう焼き菓子
photo
スコーンに限らず「夕日と朝日をつなぐ糸」の焼き菓子では“噛む”ということを大事にしています。人気商品のキャロットケーキは、胡桃やレーズンのゴロッとした形を残したまま焼いたり、酵母グラノーラも牛乳に浸さずにそのまま食べてほしいからと、わざと煎餅のような大きな塊にして袋詰めしたりしているそうです。“噛む”ことによって素材の味をより感じられるのも、おいしさの秘訣なのかもしれません。

店舗販売のほか、月に1〜2度オンラインで購入可能

photo
「夕日と朝日をつなぐ糸」の焼き菓子は店舗のほか、オンラインストアで月に1〜2度購入できる機会があります。次回の通販募集は2月17日を予定。そのほかマルシェなどにも出店していることがあるので、ぜひお店の公式Instagramから販売スケジュールをチェックしてみてください。
writer / 海 photo / 夕日と朝日をつなぐ糸

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 108円以下でこんなにおいしいの!?【シャトレーゼ】クオリティーの高さに驚く「コスパ最強スイーツ」3選
    108円以下でこんなにおいしいの!?【シャトレーゼ】クオリティーの高さに驚く「コスパ最強スイーツ」3選
    All About
  2. 食べる手が止まらない! ザクザク食感と塩気が絶妙なヴィーガンクッキー【京都】
    食べる手が止まらない! ザクザク食感と塩気が絶妙なヴィーガンクッキー【京都】
    anna
  3. 結局シンプルなのが一番おいしい♡バレンタインの定番!基本のガトーショコラのレシピ
    結局シンプルなのが一番おいしい♡バレンタインの定番!基本のガトーショコラのレシピ
    michill (ミチル)
  4. 【KURAND】15種類のチョコリキュール「大人のご褒美チョコレート」を実際に飲んでみた感想!【期間限定】
    【KURAND】15種類のチョコリキュール「大人のご褒美チョコレート」を実際に飲んでみた感想!【期間限定】
    トラマガ
  5. 藤原紀香が大絶賛した「味噌汁の具」 味噌専門店は“意外な具”を入れる…
    藤原紀香が大絶賛した「味噌汁の具」 味噌専門店は“意外な具”を入れる…
    Sirabee
  6. 中の人が特別に教えてくれた! シャトレーゼの姉妹ブランド【YATSUDOKI】の人気スイーツTOP3を大公開
    中の人が特別に教えてくれた! シャトレーゼの姉妹ブランド【YATSUDOKI】の人気スイーツTOP3を大公開
    All About
  7. 桜にいちごにと春はすぐそこ!この季節に先取りで贈りたい春スイーツギフト5選
    桜にいちごにと春はすぐそこ!この季節に先取りで贈りたい春スイーツギフト5選
    Emo! miu
  8. ローソン、47%増量「盛りすぎチャレンジ」に今年も衝撃 “二郎系ラーメン”の破壊力がスゴい…
    ローソン、47%増量「盛りすぎチャレンジ」に今年も衝撃 “二郎系ラーメン”の破壊力がスゴい…
    Sirabee
  9. 「すごくおいしい…ジューシー」炒めて混ぜるだけでいい味が出る「大根+鶏肉」の簡単レシピが話題に!
    「すごくおいしい…ジューシー」炒めて混ぜるだけでいい味が出る「大根+鶏肉」の簡単レシピが話題に!
    All About

あなたにおすすめの記事