どれも1,080円! 2025年買ってよかったグルメ系「福袋」3選を紹介

どれも1,080円! 2025年買ってよかったグルメ系「福袋」3選を紹介

2025.01.09 17:10

みなさん、こんにちは! マイナビウーマン読者パートナーのえりかです。

みなさん、年末年始はどのように過ごされましたか? 我が家の毎年恒例のイベントは福袋の購入。と言っても、あまり高価なモノには手を出しにくいのでコスパの良さそうなブランドを探してみました!

そこで見つけた1つ1,080円の福袋を3個購入したので、レポートします!

今年購入したのは、マネケン、富山柿山、風月堂の福袋。

結論、どれもめちゃめちゃお得で満足度の非常に高い福袋でした!

■フレーバー豊かなワッフルが楽しめる「マネケン」の福袋

まずはマネケン。

マネケンといえばベルギーワッフルですよね!

店頭で出来立てを食べるのも大好きですが、個包装になっている市販のものは手軽に買うことができていつもストックしてしまうほど大好きなおやつの一つ。

そんなマネケンの福袋はというと、定番のプレーンワッフルはもちろん、チョコレートワッフル、いちごワッフルなどフレーバー豊かなラインナップで合計8個入っていました!

マネケンのワッフルはだいたい一つ160~200円くらいなので、8個で1,080円はお得です。

■本格的なお煎餅がお得に詰まった「富山柿山」の福袋

続いては富山柿山!

かわいい招き猫の袋が目を惹きますが、驚いたのはその中身の充実具合!

なんと、1,080円の福袋に5種類ものお煎餅が入っていました。1個あたり216円ほどでこんなにしっかりしたお煎餅が購入できるのはめちゃめちゃありがたい。

特においしかったのは、「白だし しろえびせん」。

白だしの風味がしっかり感じられてクセになる味わい! 中には5袋の小分けになっているのもうれしいポイントでした。

■人気商品が一度に楽しめる「風月堂」の福袋

そして最後は風月堂!

これは、最初近くのお店で売り切れていて、他のお店でたまたま見かけて購入できたので、見つけた時にうれしくて帰宅後すぐに開封してしまいました(笑)。

中には赤い大きな箱と焼き菓子が2つ入っていました!

箱の中身は、ゴーフレットとクッキーなどの詰め合わせ! ゴーフレットはサックサクのパリッパリでめちゃめちゃ美味でした。

人気商品が詰まったお得な福袋! 新年会で友人たちと集まった時に食べるおやつにもいいですね。

■大満足な中身に来年もリピ確定!

今回は1,080円の福袋を3つ購入しましたが、個人的には3種類どれも違った良さがあって、大満足の福袋でした!

手頃な価格なのも手に取りやすくて良かったです。

どれも今年初めて購入しましたが、これは来年もリピートあり! と感じました。皆さんはどの福袋が気になりましたか?

(えりか)

関連リンク

関連記事

  1. 【2020年】東京の商業施設の開始日まとめ
    【2020年】東京の商業施設の開始日まとめ
    女子旅プレス
  2. 2016年初売り&福袋が見逃せない!東京都内のスケジュール
    2016年初売り&福袋が見逃せない!東京都内のスケジュール
    モデルプレス
  3. 【星座別】年下男子を沼らせる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】年下男子を沼らせる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 「あれ、こんな子だったっけ...?」段々印象が悪くなっていく女性の特徴
    「あれ、こんな子だったっけ...?」段々印象が悪くなっていく女性の特徴
    ハウコレ
  5. 落ち込んだ時にこそ恋のチャンス。男性が「悩み相談」のときに女性にしてほしいコト
    落ち込んだ時にこそ恋のチャンス。男性が「悩み相談」のときに女性にしてほしいコト
    ハウコレ
  6. 星座占い♡どんなときでも連絡を取ってくれる男性の星座は?
    星座占い♡どんなときでも連絡を取ってくれる男性の星座は?
    愛カツ

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    All About
  2. 「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    Sheage(シェアージュ)
  3. レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    michill (ミチル)
  4. GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    anna
  5. 【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    anna
  6. シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. 手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    All About
  8. 「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    All About
  9. 【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    anna

あなたにおすすめの記事