

もう悩まない!ドミノピザの生地6種の特徴&おすすめの組み合わせ
2024.11.28 13:17
根強い人気を誇る宅配ピザチェーン店のドミノピザ。ドミノピザはなんと6種類も好きな生地が選べるんです。今回は6種類の生地の特徴、追加料金、おすすめの組み合わせについてご紹介します。初めてドミノピザを利用する人や毎回利用する常連さんにもおすすめ!
ドミノピザは生地の種類が豊富
ドミノピザは日本国内売上と店舗数がNo.1の宅配ピザチェーン店です。店舗数は2022年3月の時点でなんと900店舗。宅配ピザは値段が高いイメージがありますが、ドミノピザではネットで注文し、お持ち帰りをすると2枚目が半額になるお得なサービスも実施されています。ピザの生地は大手チェーン店のなかでも最多の6種類ありますが、ピザの種類によっては選べないものもあるのでご注意ください。
1. ハンドトス(レギュラークラスト)
ハンドトスは、レギュラークラストとも呼ばれているオーソドックスな生地です。もちもちふっくらとした噛み応えのある厚いパンのような食感で、ピザの具材を邪魔しないのが特徴。どの具材にも合う万能な生地といえます。 カットはラウンドカットと呼ばれる放射状のタイプです。追加料金
Mサイズ、Rサイズ、Lサイズどれでも追加料金は発生しません。おすすめの組み合わせ
生地選びに迷ったときは、ハンドトスが無難といえるでしょう。ボリューム感があるので食事向きです。ハンドトスは、比較的どんなピザとも相性が良い生地となっています。特に3ハッピーレンジというカテゴリーのなかのひとつでもある「明太マヨモチ」との相性が抜群!歯応えのあるおもちや味にパンチのある粗挽きソーセージに負けないボリューム感のある生地がぴったりです。 口コミ・SNSでの反応
ドミノピザの生地の中でもこれが一番好き
なんだかんだでレギュラークラストに帰ってきてしまう
2. パンピザ
パンピザはフライパンで焼き上げられ、ハンドトスをさらにふっくらとさせた生地です。生地が厚めなのでボリューム満点。パサパサ感がなく、しっとりモチモチした食感がたまりません!カットはラウンドカットと呼ばれる放射状のタイプです。耳の部分までトッピングされているので、耳の部分を残しがちな方にもおすすめ!
追加料金
Mサイズ、Rサイズ、Lサイズどれでも追加料金は発生しません。おすすめの組み合わせ
パンのようにモチモチした生地は、正直どんなものとも合いますが、特にハッピーレンジのなかのカテゴリーにある「ドミノデラックス」と「アメリカン」がおすすめです。「ドミノデラックス」は野菜と肉がたっぷりのっているので、パンピザと合わせるとかなり満足感があります。「アメリカン」はサラミのパンチのきいた味と生地のやさしい甘みが絶妙にマッチして、やみつきになりますよ♪ 口コミ・SNSでの反応
ピザの耳部分を残しがちな人にもおすすめ
パン好きの方におすすめです
表面カリカリ、中もっちりのボリューミーなピザ
3. ウルトラクリスピークラスト
ウルトラクリスピークラストは、パイ生地を伸ばしたような薄い生地でサクッ、カリッとした食感が魅力です。「スクエアカット」と呼ばれるひと口サイズの切り方と相性が良いですよ。注文の際に伝えると対応してくれます♪ふんわりもっちりというより、軽めの食感。食事でももちろん良いですが、お酒のお供や軽食としても食べやすいため、人気がある生地です。
追加料金
Mサイズ、Rサイズ、Lサイズどれでも追加料金は発生しません。おすすめの組み合わせ
カリカリ食感のウルトラクリスピーは、ハッピーレンジのカテゴリーにある「マルゲリータ」と「クワトロジャイアント」で食べてみてください。ピザといえば「マルゲリータ」を思い浮かべる人も多いはず。酸味のあるトマトソースとチーズ、さわやかなバジルがマッチした、子どもから大人まで人気のメニューです。
「クワトロジャイアント」は1枚で4種類のおいしさが詰まっており、ガーリックマスターとブラックペッパーのぴりっとした味わいがたまりません。ビールがすすむ味わいですよ♪ 口コミ・SNSでの反応
ほかの生地に比べてカロリーも控えめなのでダイエット中の方にもピッタリのピザ生地なんです!
食べ応えはハンドトスやパンピザに劣りますが、軽く食べたいときにはぴったりです
4. チーズンロール
チーズンロールはロールされた耳の内側にチーズが入っている生地です。外側の生地はカリッと香ばしく、生地の内側にロールされたチーズは濃厚でとろりとしています。ピザの最後の最後まで楽しめる生地で、特にチーズ好きにはたまりません。ドミノピザのリピーターの方には根強いファンも多いです。普段とは違った生地に挑戦したい方はぜひ試してみてください♪
追加料金
追加料金はMサイズで390円、Rサイズで490円、Lサイズで570円です。おすすめの組み合わせ
追加料金で生地を変更したい方には、チーズンロールがおすすめといわれるほど人気の高い生地です。とくに相性ぴったりのメニューは、ハッピーレンジの「炭火焼チキテリ」。「炭火焼チキテリ」はお子さまに根強い人気のメニューでもあり、炭火焼にした大ぶりのチキンがジューシーで香ばしいです。チキンのしっかりとした味と、チーズンロールのコンビネーションが抜群! 口コミ・SNSでの反応
ピザの耳が苦手、だけど持ち手はしっかり欲しいという方に特におすすめ
モチモチして美味しい
チーズンロールにはちみつをかけて食べるのが好き
5. ミルフィーユ
ミルフィーユは、2枚のウルトラクリスピー生地の間にチーズがサンドされています。クリスピー生地のサクッとした食感の間に挟まれた、濃厚なカマンベールチーズが絶妙でたまりません♪最初のひとくちから最後までチーズをたっぷり堪能できるので、チーズ好きにぴったり。記念日や自分へのご褒美に選びたくなる生地です。
追加料金
追加料金はMサイズで340円、Rサイズで460円、Lサイズで590円です。おすすめの組み合わせ
ミルフィーユはちょっと贅沢したいときにおすすめなので、4ハッピーレンジの「クワトロ・ミートマックス」はいかがでしょう。炭火焼チキテリとビーフ、ギガミートと高麗カルビのお肉づくしのピザに、チーズがサンドされたミルフィーユ生地がよく合います。パンチの効いたお肉となめらかなチーズの食感を同時に味わえる、贅沢な組み合わせです。 口コミ・SNSでの反応
ミルフィーユ生地めっちゃ美味しい
幸せな気持ちになるピザ生地ですよ
チーズンロールよりもボリューム的に食べやすい気がしました
6. セサミガーリッククラスト
セサミガーリッククラストは2022年8月から加わった新しいピザ生地です。ハンドトス生地の耳部分に、オリジナルの「セサミガーリックオイル」をのせて焼き上げています。旨味が強い「金ゴマ」と、少し甘さがあってマイルドな「白ゴマ」を合わせることで、ガーリックと絶妙なバランスをとっているこだわりのオイルです。パンチのある香りで、食欲をそそられますよ♪
追加料金
追加料金は全サイズ99円です。お手頃価格で生地変更が可能なのも嬉しいですね。おすすめの組み合わせ
セサミガーリッククラストは、ぜひ定番の「ドミノピザデラックス」と合わせて楽しんでみてください。ピザの耳がサクサクして食べ応えもありますし、香ばしいゴマとガーリックの香りでワンランク上の味わいになりますよ。大人から子どもまで楽しめる、間違いない組み合わせです。 口コミ・SNSでの反応
にんにく好きなら食べずにはいられない
ピザ耳のガーリックが香ばしくて、食欲をそそる
「ドミノピザ」全6種類の選べる生地をチェック!
気分に合わせてピザ生地をチョイスしてみよう♪
ドミノピザは生地の種類が6種類もあり、宅配ピザチェーン店のなかではとくに種類が豊富です。ダイエット中のときや自分へのご褒美にしたいときなど、気分によって好きな生地を選べるのが魅力的ですよね。定番のシーフードやマルゲリータをはじめ、鶏肉や牛肉を使ったものなどピザメニューもたくさんあります。それぞれ生地との相性を確かめながら、自分だけのお気に入りのピザを見つけましょう!※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【2022年最新】ドミノ・ピザ人気メニューランキングTOP10!選ばれたおすすめピザは?
ドミノ・ピザの人気サイドメニューランキングTOP10!ポテトを抑えた1位の商品は?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)