

切り餅で「みたらしバター餅」。10分で作れるレシピに「このために買い足したい」「たまらない」
2024.12.30 05:43
切り餅の簡単アレンジレシピ「みたらしバター餅」の作り方をご紹介します。余ったお餅が調理時間10分で絶品おやつに早変わり。甘じょっぱさが魅力のみたらしあんとコクのあるバターの風味がベストマッチな和洋折衷スイーツです。
切り餅で簡単。SNSでも注目の「みたらしバター餅」
調理時間:10分
切り餅のアレンジレシピとして、SNSでも注目を集めている “バター風味のやわらかみたらし餅” 。とろとろのあんが絡まるお餅に、香ばしい焦がしバターとまろやかな追いバターの風味が加わり、たまらないおいしさですよ。
材料(2人分)
・切り餅 … 3個みたらしあん・水 … 大さじ2杯・みりん … 大さじ2杯・砂糖 … 大さじ2杯・しょうゆ … 小さじ2杯・片栗粉 … 小さじ1杯・バター(有塩) … 15g※バターは餅を焼く用(10g)とトッピング用(5g)に分けておきます。下準備

みたらしあんの材料を混ぜ合わせておきます。
作り方
餅を電子レンジで加熱する

餅はそれぞれを半分に切ります。サッと水にくぐらせてから耐熱皿に並べ、ラップをせずに電子レンジ600Wで1分加熱します。
餅を焼く

フライパンを弱めの中火にかけ、バター10gを溶かします。(残りはトッピング用にとっておく)
餅を並べ入れ、ほんのり焦げ目が付くくらいまで両面を焼きます。
みたらしあんを煮絡める

みたらしあんの材料を再度よくかき混ぜてからフライパンに加えます。とろみが付くまで全体を混ぜながら餅に絡めます。
バターをトッピングする

3を皿に盛り付け、バターをトッピングすれば完成です。
みたらしあんと焦がし&追いバターの風味が絶妙
10分でパパっと作れる切り餅アレンジ「みたらしバター餅」。甘じょっぱいみたらしあんにまろやかなバター風味が加わる絶妙な味わいです。余ったお餅の救済レシピとしてはもちろん、このひと品のためにお餅を追加で購入したくなるかも。いつもと違うお餅レシピに挑戦したい方はぜひお試しくださいね。おすすめの記事はこちら▼
市販の切り餅を楽しむ食べ方ガイド!おいしい焼き方からアレンジまで
余った切り餅が絶品スイーツに♪お餅を使ったアレンジレシピ10選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna