ロピア「1kg冷凍たこ焼き」がコスパ抜群で人気上昇中。「大容量でおいしい」「これ好き」と好評で売り切れのところも

2024.12.12 21:24

コスパのよさで人気のロピアオリジナル商品「とろ〜りかつおだし味わうたこ焼き」。安い、うまい、簡単の3拍子そろった無敵の冷凍たこ焼きです。本記事は、味の特徴やおいしさを引き立てるアレンジレシピをご紹介します。ぜひ、ご参考にしてくださいね。

ロピアの「とろ〜りかつおだし味わうたこ焼き」はコスパ満点!

価格:538.92円(税込)

TVやSNSで話題のロピアの「とろ〜りかつおだし味わうたこ焼き」。屋台で食べる焼きたてのたこ焼きが楽しめてコスパも優秀です。1kg(48個前後)の大容量なのに、税込500円台で購入可能。1個あたり約11円でおいしいたこ焼きがおうちで手軽に食べられますよ。

赤色のぱっと目をひくパッケージは、コスパの高いオリジナル商品に採用されていることが多い公式キャラクター『ロピタくん』が登場。ロピアも認めるコスパに優れたたこ焼きなんです。 SNS・口コミでの反応

これ好き!おいしくてコスパよくて最高

子供のおやつにもいい。ストックしておきたい

品切れてたけどやっと買えた!

調理方法は、電子レンジまたはオーブントースターを使って温めるだけ。1人分(約5個)を電子レンジで加熱する場合は600Wで約2分10秒、500Wは約2分20秒です。また、オーブントースターなら800Wで約10分、1,000Wは約8分でおいしくできあがります。

どちらも凍ったままで加熱しますが、電子レンジで調理するときはラップをかけずに温めるのが鉄則。オーブントースターを使う場合は、アルミホイルでたこ焼きを挟み込むようにするとふっくらしますよ。

ロピアのたこ焼きを実食してみた結果

袋を開けるだけで、かつおだしの香りをかすかに感じて期待も膨らみます。さっそく調理していきましょう。

ドーム型のかわいいたこ焼きは、屋台のたこ焼きよりも小さめのひとくちサイズ。ソースやマヨネーズなどの調味料は付いていないので、好みの調味料を用意しておきます。

口いっぱいに広がるかつおだしの風味

パッケージの裏に記載されている時間を目安に、電子レンジまたはオーブントースターで加熱すればできあがり。冷凍されていたときよりもふんわりかつおだしの風味が倍増し、食欲をそそります。

ひとくち食べると口の中はかつおだしのパラダイス。ほんのり感じるしょうがの風味も美味です。

口の中で消えるようなやわらかさ

中身はとろ〜りと口の中で消えるようなやさしい食感。やわらかい生地の中に、たこの存在をしっかり確認できます。ふわとろの食感が好きな方は、電子レンジで温めるのがおすすめ。たこ焼き全体がふんわりできあがります。

食感の違いを楽しみたいなら、オーブントースターを使うのがおすすめです。外はカリッと中はトロッとしたたこ焼きが簡単にできちゃいます。

至極のコクと旨みの秘密は「天かす」

ロピアのたこ焼きの底には、冷凍食品ではめずらしい天かす入り。天かすはたこ焼きの中をとろっとさせて、コクと旨みを引き出します。さらに天かすの香ばしさもプラスされ、一度食べたら止まらないおいしさです。ぜひ、ソースをかけずにそのまま味わってみてくださいね。

すぐ作りたくなる♪ ロピアのたこ焼きアレンジメニュー3選

ちょっとアレンジするだけで、新しい味が発見できるロピアの「とろ〜りかつおだし味わうたこ焼き」。簡単に作れるおすすめアレンジメニューを3つご紹介します。

1. タコス感覚で楽しもう。たこせんべい

ロピアのたこ焼きの袋裏に記載されているアレンジレシピの「たこせんべい」。マヨネーズとソースを塗った市販のたこせんべいにたこ焼き、ねぎ、青のりをのせ、もう1枚のたこせんべいをタコスのように挟めばできあがりです。

調味料はお好みで調節すればOK。ワンハンドで気軽に食べられるので、休日のブランチやおやつ、夜食にもぴったりです。

2. 海の香りに酔いしれる。たこ焼茶碗蒸し

こちらも袋裏に記載されているおすすめメニュー。卵とだし汁で茶碗蒸し液を作り、深さのある茶碗や容器に流し入れます。その中に冷凍されたままのたこ焼き、かまぼこやみつばなどの具材をのせて蒸せば完成です。

たこ焼きと茶碗蒸しの2つのだしの香りと風味を楽しめます。やわらかくなったたこ焼きと茶碗蒸しの一体感のある舌触りはやみつきになりそうです。

3. 二日酔いの日や夜食にぴったり。おてがる明石焼き

夜食や二日酔いの日におすすめの「おてがる明石焼き」。お吸い物の素、白だし、粉末だしなどにお湯を注いでたこ焼きを入れるだけの簡単メニューです。だしを十分に吸ったたこ焼きの食感と、中からじゅわ〜っと染み出すだしの旨みを味わえます。

イチオシはまつたけ風味のお吸い物の素。たこ焼きのかつおだしと香り高いまつたけのコラボがたまりませんよ。

関西人もおすすめの味。ロピアの「とろ〜りかつおだし味わうたこ焼き」

ロピアのたこ焼きはかつおだしが引き立つあっさり味。飽きのこないおいしさで食べやすいのが魅力です。1kgの大容量なので冷蔵庫に常備しておけば、いつでもおいしいたこ焼きが楽しめますよ。話題と共にファンも急増中、ぜひお試しください。

商品情報

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「今すぐに食べたい」「美味そう」揚げ焼きでOK! 新じゃがで作る「春のフライドポテト」に絶賛の声
    「今すぐに食べたい」「美味そう」揚げ焼きでOK! 新じゃがで作る「春のフライドポテト」に絶賛の声
    All About
  2. 大丸心斎橋でもEXPO開催してるで!“チーズ×名店コラボ”いっぱいのグルメイベント【大阪】
    大丸心斎橋でもEXPO開催してるで!“チーズ×名店コラボ”いっぱいのグルメイベント【大阪】
    anna
  3. 一足早く梅雨の憂鬱を吹き飛ばす!スタミナ満点なグルメ&お菓子
    一足早く梅雨の憂鬱を吹き飛ばす!スタミナ満点なグルメ&お菓子
    Emo! miu
  4. 春に食べたい!ほんのりピンク色が可愛い♡ふわふわ桜シフォンケーキのレシピ
    春に食べたい!ほんのりピンク色が可愛い♡ふわふわ桜シフォンケーキのレシピ
    michill (ミチル)
  5. ファミマがついにやっちゃった!コンビニの域超えてるって…!チーズづくしの本格スイーツ
    ファミマがついにやっちゃった!コンビニの域超えてるって…!チーズづくしの本格スイーツ
    michill (ミチル)
  6. 伝統の味を手軽に食べられる!「神戸ハイカレー」のレトルトパックが登場
    伝統の味を手軽に食べられる!「神戸ハイカレー」のレトルトパックが登場
    anna
  7. 髙橋海人&松村北斗が“もっちもち”新体験!「丸亀うどーなつ」春の新商品が絶対に見逃せない♡
    髙橋海人&松村北斗が“もっちもち”新体験!「丸亀うどーなつ」春の新商品が絶対に見逃せない♡
    michill (ミチル)
  8. 恐竜バーガーに1Lドリンク!? USJ春のフードが攻めすぎ!新生「ディスカバリー・レストラン」は必食スポット♡
    恐竜バーガーに1Lドリンク!? USJ春のフードが攻めすぎ!新生「ディスカバリー・レストラン」は必食スポット♡
    anna
  9. 期間限定!【ローソン】ビジュ、食感、味わいに驚きが止まらない“新感覚”の「プリンスイーツ」3選
    期間限定!【ローソン】ビジュ、食感、味わいに驚きが止まらない“新感覚”の「プリンスイーツ」3選
    All About

あなたにおすすめの記事