一番好きな給食のメニューランキング!5位 ワカメご飯、4位 クジラの竜田揚げ、3位 ソフト麺、2位 カレーライス、1位は…

一番好きな給食のメニューランキング!5位 ワカメご飯、4位 クジラの竜田揚げ、3位 ソフト麺、2位 カレーライス、1位は…

2024.11.25 11:30

1889年に山形県の小学校で貧困児童を対象に行われたのが起源とされている学校給食。子どもの頃は給食の時間が何よりの楽しみだったという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、一番好きな給食のメニューはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 ソフト麺
2位 カレーライス
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「ソフト麺」!

「ソフト麺」
強力粉に塩と水を加えて練り上げ、細く切ってゆでたスパゲティー風の食品で、正式名称は「ソフトスパゲッティー式麺」。スパゲティーと比べてやや太めで軟らかく、給食用はビタミンなどが添加されているのが特徴です。トマトソースやカレーソースなどバリエーションが多いために子どもからの人気も高く、東日本を中心に広まりました。

2位は「カレーライス」!

「カレーライス」
肉や野菜を煮込んでカレー粉で味付けしたものをご飯にかけた、日本では肉食が解禁された文明開化の時代から親しまれている国民食です。栄養価が高い事から1876年には札幌農学校で学生にカレーの提供が行われていましたが、学校給食への導入が始まったのは太平洋戦争が終結した後の1948年で、1982年に全国統一の献立メニューとなりました。

1位は「きなこ揚げパン」!

「きなこ揚げパン」
細長いナマコのような形状のコッペパンを油で揚げた「揚げパン」に、きなこをまぶした食品です。揚げパンは、1952年ごろに大田区の小学校で給食担当の職員が給食のパンを欠席した児童に届ける際においしく食べて栄養をつけてもらうため、油で揚げて砂糖をまぶしたのが始まりとされており、きなこをまぶしたものもバリエーションの一つです。

きなこの優しい甘さが魅力の「きなこ揚げパン」が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~38位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが一番好きな給食のメニューは、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:358票
調査期間:2024年11月05日~2024年11月19日

関連リンク

関連記事

  1. 「生理あるある」ランキングTOP10! 既婚男女400名が選んだ1位は?
    「生理あるある」ランキングTOP10! 既婚男女400名が選んだ1位は?
    マイナビウーマン
  2. ドライブに行きたい都道府県ランキング!3位 長野、2位 愛知、気になる1位は…
    ドライブに行きたい都道府県ランキング!3位 長野、2位 愛知、気になる1位は…
    gooランキング
  3. 男性に聞いた!シンプルに顔が好きな30代俳優ランキング!神木隆之介、松坂桃李を抑えて1位に選ばれたのは…
    男性に聞いた!シンプルに顔が好きな30代俳優ランキング!神木隆之介、松坂桃李を抑えて1位に選ばれたのは…
    gooランキング
  4. 【行きたくない?】社員旅行したい都道府県ランキング!3位 沖縄、2位 愛知、気になる1位は…
    【行きたくない?】社員旅行したい都道府県ランキング!3位 沖縄、2位 愛知、気になる1位は…
    gooランキング
  5. 恋人にしたい!20代男性俳優ランキング!横浜流星、萩原利久を抑えて1位に選ばれたのは…
    恋人にしたい!20代男性俳優ランキング!横浜流星、萩原利久を抑えて1位に選ばれたのは…
    gooランキング
  6. 最高にうまい!市販カフェラテランキング!スターバックス、クラフトボスを抑えて1位に選ばれたのは…
    最高にうまい!市販カフェラテランキング!スターバックス、クラフトボスを抑えて1位に選ばれたのは…
    gooランキング

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    All About
  2. 「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    Sheage(シェアージュ)
  3. レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    michill (ミチル)
  4. GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    anna
  5. 【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    anna
  6. シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. 手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    All About
  8. 「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    All About
  9. 【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    anna

あなたにおすすめの記事