コメダ珈琲店に「コメ牛」が帰ってきた!並と肉だくだくを食べ比べたら全然違った…

2024.10.25 10:21

2024年10月23日(水)から、コメダ珈琲店で季節限定バーガー「コメ牛」が復活販売されています。コメダ特製バンズに、甘辛のタレをしっかり絡めた牛カルビ肉がクセになる味わいのひと品。本記事では「並」と並の3倍の牛カルビ肉をのせた「肉だくだく」を食べ比べで詳しくレビューします!

コメダの季節限定バーガー「コメ牛」が復活販売!

2024年10月23日(水)から11月下旬頃まで、コメダ珈琲店で「コメ牛」が復活販売されています。コメ牛は2020年にはじめて登場した牛カルビ肉のハンバーガー。当時一部の店舗で欠品状態になるほか、SNSでは「想像以上の肉の量」「期待を裏切らない逆写真詐欺!」と話題になりました。

今回は、通常サイズの「並」と、並の3倍の牛カルビ肉をのせた「肉だくだく」を比較しながら詳しい味わいをレビューしますよ。

コメダ珈琲店「コメ牛」

「コメ牛」のサイズは、通常サイズ110gの「並」、2倍量で220gの「肉だく」、3倍量で330gの「肉だくだく」の3種類。

今回公式X(Twitter)や公式サイトで復活発売が告知され「待ってました」「行くしかない」という声が続々寄せられていました。 コメダ自家製のビックなバンズに、甘辛の特製タレをしっかり絡めた牛カルビ肉と、千切りキャベツがたっぷりサンドされています。牛カルビは食べやすい大きさにカットされていて、食欲をそそられる香りに思わず喉がゴクリと鳴ってしまいますよ。

「並」と「肉だくだく」のボリュームの違いがすごい!

今回筆者は、サイズを比較するべく、「並」と「肉だくだく」を注文。コメダ珈琲店といえば通常サイズが大きすぎて通常サイズではないことが当たり前ですが、コメ牛でもその逆写真詐欺は健在。並でも十分な大きさです。

しかし、運ばれてきた「肉だくだく」を並べてみると、並が霞むほどの圧倒的なボリューム感。驚愕の大きさに思わず言葉を失ってしまうほどです。これは見ているだけでも元気が出てきますね。

ひと口で幸福度は最高潮へ。甘辛タレが絡んだ牛肉の旨みが溢れる

コメダの自家製バンズはふわっと歯切れの良い食感が特徴で、甘辛の特製タレがしっかり絡んだ牛カルビ肉やシャキシャキと食感の良い千切りキャベツと相性抜群!すべての一体感が絶妙なバランスで、ひと口食べた途端「幸せだ……」と頬が緩んでしまうほどのおいしさです。

辛子マヨネーズが最高のアクセントに

醤油やごま、ニンニクやマスタード、唐辛子をバランス良く調合した特製のタレはほんのり辛みがきいていてコクのある甘みが特徴。バンズとももちろん合いますが、白米とも合いそうな味わいですよ。

辛子マヨネーズのピリッとした辛みがなんとも絶妙なアクセントになっていて、より食が進みます。

空腹状態で食べてほしいメニュー!

しっかりお腹を空かせて食べてほしい「コメ牛」。筆者はもちろん「肉だくだく」がイチオシです。「また食べたい」と思っていた人もはじめて食べる人も、ぜひコメダ珈琲店でボリューミーなバーガーを堪能してくださいね。

欠品する店舗が出る可能性もあるので、お早めに♪ ※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. クッキー缶で人気の「カフェタナカ」が大阪・関西万博で限定アイテムを販売!
    クッキー缶で人気の「カフェタナカ」が大阪・関西万博で限定アイテムを販売!
    anna
  2. 蒸籠で蒸せば野菜をもりもり食べられる!春野菜のバーニャカウダのレシピ
    蒸籠で蒸せば野菜をもりもり食べられる!春野菜のバーニャカウダのレシピ
    michill (ミチル)
  3. 【神戸】パン&クレープを食べながら足湯!? 「ラスイートルパンビル」がオープン
    【神戸】パン&クレープを食べながら足湯!? 「ラスイートルパンビル」がオープン
    anna
  4. 【期間限定】大阪駅直結ホテルでブランドいちごを使用したアフターヌーンティーを開催
    【期間限定】大阪駅直結ホテルでブランドいちごを使用したアフターヌーンティーを開催
    anna
  5. リュウジ氏、ツナ缶選手権で“まさかの缶詰”を1位に 「超うまい」「流行っても良い」
    リュウジ氏、ツナ缶選手権で“まさかの缶詰”を1位に 「超うまい」「流行っても良い」
    Sirabee
  6. 新生活応援!コウケンテツさんの「ベーコンチーズスパゲティwith目玉焼き」を作ってみた!
    新生活応援!コウケンテツさんの「ベーコンチーズスパゲティwith目玉焼き」を作ってみた!
    michill (ミチル)
  7. 推し活女子必見!静岡エコパアリーナ遠征ガイド&近くのおすすめホテル情報|愛野・袋井・掛川
    推し活女子必見!静岡エコパアリーナ遠征ガイド&近くのおすすめホテル情報|愛野・袋井・掛川
    michill (ミチル)
  8. 【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中
    【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中
    anna
  9. いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選
    いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事