【下味冷凍】手羽元のにんにく醤油焼き

2024.07.10 15:50

「手羽元のにんにく醤油焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。手羽元をにんにく醤油に漬けて冷凍保存。あとは食べたいときに焼くだけ。しっかりと味が染み込み絶品に!コスパもよく、濃いめの味付けでごはんがススむ作り置き冷凍おかずです。

【材料】【作り置き冷凍】手羽元のにんにく醤油焼き(2〜3人分)

・鶏手羽元 …  8本・塩 …  少々・こしょう …  少々・にんにく …  3片・☆酒 …  大さじ3杯・☆みりん …  大さじ3杯・☆しょうゆ …  大さじ3杯・☆ごま油 …  小さじ1杯

【下ごしらえ】【作り置き冷凍】手羽元のにんにく醤油焼き

にんにく(3片)は皮を剥いて、縦半分に切ります。
根の部分にV字に切り込みをいれ、芽の部分を取り除き、背で潰します。

【芽を切り取る理由】
芽はくさみやにがみの元になるのでしっかり取り除く

【作り方】【作り置き冷凍】手羽元のにんにく醤油焼き

1

手羽元(8本)はフォークで1~2箇所穴を開け、塩こしょう(少々)で下味をつけます。

手羽元をひっくり返して、裏面も同様に塩こしょう(少々)をします。

【ポイント】
手羽元はフォークで穴を開けると味が染み込みやすくなります。

2

ジッパー付き保存袋に①(手羽元)を入れます。

にんにく、☆(酒 大3・みりん 大3・しょうゆ 大3・ごま油 小1)を加えてよく揉み込みます。

【ポイント】
保存袋は厚めのものを利用してください。

3

手羽元が重ならないように平らにならして空気を抜きます。

口を閉じて半分に折って冷凍庫に入れます。
※冷凍庫で2週間ほど保存可能です。

4

■召し上がり方
冷蔵庫で半解凍してからフライパンに入れて中火にかけ、フタをして10分ほど蒸し焼きにします。

フタを開け、菜箸で転がしながら水分がなくなるまで煮詰めてできあがりです。調味料はしっかり煮詰めて全体に絡めてくださいね。

【半解凍の目安】
・手で袋を揉んだ時に、手羽元はばらつき冷たさが残っている状態
・凍った調味料は溶けて液体になっている状態

コツ・ポイント

にんにくは半量をすりおろすのもおすすめです。

下味冷凍がおすすめな理由

食材を下味し冷凍するとメリットがたくさんあります。

・調理時間の短縮になる
・食材がしっとり仕上がりよりおいしくなる
・冷凍や解凍することで食材に味が染み込みやすくなる
・調味料を使用して冷凍すると食材の乾燥や酸化を防ぐ

下味冷凍は、休日や空いた時間に調理し冷凍すれば、使いたいときに解凍させ加熱するだけの魅力的な調理方法のひとつです。調理時間を短縮しながら、おいしい手の込んだおかずが食べられます。

下味冷凍の保存方法

下味冷凍の保存ポイント

平らなところに置いて冷凍する

食材の厚さは均一にする

保管する際には、「冷凍した日付」や「レシピ名」も一緒に記載する

平らなところに置いて冷凍する

今回紹介したレシピは、袋を半分に折っていますが、平らにして保管しても問題ありません。中身が偏った状態で保管してしまうと、調味料が出てきてしまったり、厚さが均一にならなかったりします。

完全に冷凍できれば、立てて冷凍庫内に収納できたり、重ねて冷凍できるので、冷凍庫内もかさ張りにくくなります。

食材の厚さは均一にする

冷凍する際は、厚さを均一にするように意識しましょう。中身が均一に冷凍できると、解凍したときに、解凍ムラを防ぐことができます。解凍スピードもあがりますよ。

保管する際には、「冷凍した日付」や「レシピ名」も一緒に記載する

保管する際には、少し手間ですが冷凍した日やレシピ名も一緒に記載しましょう。

冷凍するといつ作ったものか、なんのレシピだったのか忘れてしまうことがあります。予め記載しておくことで、食材の管理がしやすくなりますよ。

下味冷凍を作るうえで気をつけること

できる限り厚手の袋を使うようにしましょう。薄手の袋を使用すると、保管中に袋が破けてしまう可能性があります。▼とっても便利な下味冷凍のレシピ

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    anna
  2. クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    anna
  3. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  4. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  5. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  6. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  7. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About
  8. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    anna
  9. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    anna

あなたにおすすめの記事