見たら真似したくなる!100均のブックスタンド9選とアレンジ術

2024.07.26 05:38

いま、SNSを中心に100均のブックスタンドが大人気なのをご存じでしょうか?本の収納以外にもさまざまな使い道があり、アレンジを楽しむ人が急増中です。この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるブックスタンドをご紹介♪おしゃれで実用性の高いアイテムをまとめてみました。

本立て以外にも!? 100均のブックスタンドが便利で機能的!

100均のブックスタンドには、便利で機能的なアイテムがたくさんありますよね。本立てとして使うのはもちろんのこと、最近は本以外のアイテムを収納する”じゃない”使い方も注目されているんです。

そこでこの記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥで人気のブックスタンド9点を徹底解説します。記事の後半では本立て以外の活用術も紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

ダイソーで買える|注目のブックスタンド3選

1. コンパクトサイズで使いやすい「ブックエンド」

価格:110円(税込)

文庫本の整理にちょうどよい、ミニサイズのブックスタンド。ホワイトとブラックの2色展開で、インテリアに合わせて選べます。2個組で110円だからコスパがよく、たくさんの本を小分けしながら整理したい人におすすめです。 ごくごくシンプルなL字型で、縦に置いても横に置いてもOK!すべての辺が直径10cm以下に抑えられているから、使い勝手がバツグンです。本の整理はもちろん、ファイルボックスや収納ケースの仕切りとしても重宝するでしょう。スチール製なので、耐久性にも優れています。 ミニサイズだから文庫本との相性がバッチリ。 薄型なので、ブックスタンドを目立たせずに設置できます。ジャンルや作家ごとに作品を仕切りたい人にもってこいですね♪ 底の段差が気になるときは、横置きでも使用できます。縦置きよりも不安定なので少量の収納には向きませんが、ギュウギュウ詰めにした本棚であれば安定感も良好ですよ。 口コミ・SNSの反応

L字型だから縦にも横にもできてアレンジがしやすい

2個セットだからお買い得感がある

文庫サイズに合う小さめのブックスタンドを探していたから嬉しい!

2. ノートやファイルも整理できる「ブックスタンド」

価格:110円(税込)

ナチュラルや北欧風のインテリアと相性がよい、アイボリー色のブックスタンド。中仕切りが付いており、1~2冊の本を収納しても倒れにくいメリットがあります。100均で買えるブックスタンドの中では大きめサイズなので、ノートやファイルを整理したい人にもおすすめです。 サイズは幅16×奥行き20.8×高さ16.8cmで、奥行きがほぼA4サイズと同じです。側面にはウェーブが刻まれていて、値段以上に高見えします。

注目すべきはトップの角がカーブを描いているところ。本を取り出すときに、仕切りが手に当たっても痛くならないのは嬉しいポイントです。 A4判の本や冊子を並べるのにぴったり!ファイル類もたっぷり収納できます。奥行きがあるので、A4サイズ以下の本を並べると取り出しにくくなり、見た目にもイマイチです。

1冊だけでも立てられるのは便利ですが、プラスチック製なのであまり重い本を立てると傾いてしまうことも。重い本を立てるときは、傾かないようある程度冊数をそろえるとよいでしょう。 口コミ・SNSの反応

仕切りがあるから少量の本も立てかけられる

タオルやバッグなど本以外の収納にも使えて便利!

デスクの上のファイルの整理にちょうどよい

3. 縦でも横でも使える「ワイヤーブックスタンド」

価格:110円(税込)

スタイリッシュなワイヤー式のブックスタンドです。クールで無骨なインダストリアル系のほか、北欧やモダンなど幅広いお部屋に馴染みます。おしゃれな雑誌や洋書を飾っておけばインテリア性バツグン!三角形のデザインは珍しいので、個性を出したい人は注目です。 スチール製なのでずっしりと重く、ワイヤーの1本1本がかなり頑丈です。指で強めに押した程度では変形しません。

三角形のバランスもよく、縦向きにしても安定感があります。このままCDを収納したり中に小物を入れたりといろいろな使い方を楽しめそうですね。 1冊ずつ仕切られているので、本が取り出しやすいのが魅力。よく読む本を並べておけば、サッと取り出せて便利ですよ。新書判コミックス程度の厚さではややグラついてしまうため、少し厚みのある本の収納に向いています。 B6判サイズの本だとちょうどよい感じです。あまり本の厚みがありすぎても入らないので注意しましょう。 口コミ・SNSの反応

縦にも横にも置けるから、収納するものに合わせれ使い分けできる

アイアンブラックがかっこよくておしゃれ!

100均の商品とは思えないぐらい高見えする

セリアで買える|注目のブックスタンド3選

4. SNSで人気爆発中の「ブックスタンド U型」

価格:110円(税込)

SNSで話題沸騰中のU型ブックスタンド。これまでありそうでなかった、シンプルなU字型が使いやすさのポイントです。本や書類の整理以外にも、仕切りやインテリアグッズとしてマルチに活用できます。大人気の商品なので、見かけたら迷わず手に入れておきましょう♪ サイズは11cm四方で、使い回しのよい正方形です。スチール製で強度が高く、上・下・横のどの方向に置いてもしっかり支えてくれます。主張のないシンプルなデザインだから、どんなインテリアにも馴染みそう。2つ以上そろえておくと組み合わせて使えるので、さらに活用の幅が広がります。 一度に収納できるのは、新書判サイズで6~7冊ほど。スチール素材がかなり頑丈でしっかり両側から支えてくれるので、耐震対策もバッチリです。背面に壁がない場所でも本を立てておけますよ。

また、底面を壁側にくっつけて横向きにして使ってもOK。底の段差がなくなってさらに使いやすくなります。 口コミ・SNSの反応

アレンジがしやすく、とにかく使えるセリアのマストアイテム

人気がありすぎて一時期手に入らなかったので見かけたら買うべし!

大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感がGood

5. 小さいサイズの本に適した「ブックエンドT型ミニ」

価格:110円(税込)

シンプルで使いやすいミニサイズのブックスタンドです。漫画の単行本や文庫本など、小さめサイズの本にぴったり。両側から挟むタイプのブックスタンドは通常2個必要ですが、本商品は2個セットで110円なのでお買い得です。書棚の整理用にたくさん購入したい人は、ぜひチェックしてみましょう。 T字型デザインなので、前からもうしろからもバランスよく支えてくれるのがメリット。使用中に倒れてしまう心配がありません。手のひらよりもさらに一回り小さいサイズ感だから、奥行きが浅い書棚に置いてもはみ出さない点もポイントです。 両側から挟むタイプなので、本を好きなだけ立て掛けておけます。小さくてもスチール製だから、耐久性もバッチリ。使う場所を選ばないシンプルなデザインで、オフィスでも自宅でも使えます。高さのある本を立てると倒れやすいので、注意してくださいね。 口コミ・SNSの反応

ミニサイズだから文庫本の整理に便利

T字型で本が倒れにくい

本だけじゃなくいろいろなアイテムの仕切りに使える

6. 置くだけでインテリアになる「木製ブックスタンド」

価格:110円(税込)

ナチュラルな木製プレートに、英字と数字を組み合わせたデザインが特徴のブックスタンドです。置くだけでインテリアにもなるおしゃれ感が魅力で、ヴィンテージやブルックリンスタイルのお部屋に似合いそう。2種類のデザインをラインナップしています。 1つずつバラ売りなので、使うときは2つ購入する必要があります。木製プレートは幅10.7×高さ15.8cmで、ハガキよりも一回り大きいサイズ感です。よく見るとプレートの側面が丸く加工されており、手が当たっても痛くならないよう配慮されています。 とてもおしゃれなデザインなのに、実際に使用してみると主張が控えめで、すんなり馴染みます。思いっきりセンスのよい本を収納して、インテリアを格上げしたいですね。

ただし、収納する本が少ないときは要注意!2つのブックスタンドをぴったり向かい合わせると横幅が最低でも19cm程度になります。本が少ないとグラつく場合があるので、多めに収納しましょう。 口コミ・SNSの反応

クールなのにゴツくなりすぎずかわいいデザイン

置くだけでインテリアになるぐらいおしゃれ

かっこよくて一目ぼれ!見たら即買いのアイテム

キャンドゥで買える|注目のブックスタンド3選

7. 奥の背表紙が見える「2段に収納できるコミックスタンド」

価格:110円(税込)

奥行きが深い本棚やカラーボックスに文庫や漫画を収納すると、手前のスペースがガラ空きでもったいないですよね。かといって2列に収納すると奥の本が見えない……。そんな悩みを解消してくれる、2段式のブックスタンドです。階段状に本を収納するので、うしろ側の背表紙を確認できますよ。 手前と奥の段差が使いやすさの秘密♪ 奥の段が約7.5cm高く設計されているため、背表紙が十分に覗いてタイトルが一目でわかります。階段の角が斜めなので、奥の本を傾けて取り出せるのも嬉しいポイントです。 実際に並べてみると、奥の本の背表紙がしっかり確認できます。見た目にもスッキリしていて、本をギッシリ並べたときの圧迫感を抑えられるでしょう。収納する本の厚みによって、あと1冊入りそうで入らない隙間ができてしまうのはやや気になるところです。 奥行きは23cmですが、手前に収納した本が少しはみ出る状態です。一般的なカラーボックスの奥行きが29cm程度なので、ジャストサイズに近いといえますね。 口コミ・SNSの反応

同じスペースで2倍の本を収納できるようになった

本棚がスッキリして本が減ったように見える

省スペースで収納できる画期的なアイデアにびっくり!

8. おしゃれな収納が叶う「表紙を飾れるブックスタンド」

価格:110円(税込)

お気に入りの本をおしゃれに飾りたい人は、本商品に注目してみましょう。手前に1冊分の本をディスプレイしながら、奥に本をまとめて収納できます。好きな表紙を飾ったり、漫画の1巻目を飾って目印にしたりとさまざまな使い方が可能です。本の背表紙を隠せるので、目隠しにもなりますよ。 前面の幅が約15cmなので、B6判までの本をディスプレイできます。専門書に多いA5判もギリギリいけそうですね。

商品のラベルがセロテープで貼り付けてあるので、はがしてから使いましょう。きれいにはがすのがむずかしく、テープの跡が少し残ってしまいました。 大好きな漫画の表紙を飾って収納すれば、テンションが上がること間違いなし!部屋のインテリアに合わせて表紙を選ぶのもおすすめです。おしゃれな洋書を飾ったり絵本を飾ったり、自分好みのアレンジを楽しめますよ。 後方に収納できる本は新書版で9冊ほど。軽く支える程度なので、大きめの本は避けた方が無難です。 口コミ・SNSの反応

大好きな本を目立つ場所に飾れて大満足!

背表紙を見せたくない漫画を奥に隠せるのが便利

本棚に置いたら予想以上におしゃれに見えた

9. ナチュラルな雰囲気がかわいい「木製スタンド」

価格:110円(税込)

ナチュラルな木製プレートがかわいい、キャンドゥのブックスタンドです。プレートに控えめに描かれたチューリップがポイント。木目の色合いが明るめで、ナチュラル系や北欧風のインテリアによく馴染みます。お部屋に木のぬくもりを加えることで、あたたかみのある雰囲気を演出できるでしょう。 セリアにも似ているデザインがありますが、本商品は側面が切りっぱなしなのでやや粗が目立ちます。気になるときは紙やすりで磨いておきましょう。L字型デザインでプレートに厚みがあるので、どっしりと安定感があります。重い本もしっかり支えられそうですね。 文庫本をセットすると側面がすっぽり隠れるので、おしゃれに収納できますよ。安定感に優れているので、大きめの本の収納も大得意です。 向かい合わせると底面のスチールが干渉してしまうため、少ない冊数の収納にはあまり向きません。途中で本が傾いてしまうと、ブックスタンドも倒れてしまいます。ある程度の冊数をまとめたいときに使うのがおすすめです。 口コミ・SNSの反応

ナチュラルでかわいらしいデザインが好き

机の上の本を一気にひとまとめできてスッキリ♪

安定感があってたくさんの本を立てておける

こんな活用法も♪ブックスタンド「じゃない」使い方4選

1. 冷蔵庫の仕切りに使ってスッキリ整理整頓

冷蔵庫の中で置き場所に困りがちなペットボトルも、ブックスタンドに並べるだけで簡単に整理できます。何がどこにあるのか一目でわかるうえ、取り出しやすさもバッチリ。わざわざ冷蔵庫収納グッズを買わなくても、100均のブックスタンドで代用できます。 冷凍庫の整理にも100均ブックスタンドが大活躍。何がどこにあるのか見失いがちな冷凍食品も、縦に並べておけば一目瞭然です。空いたスペースは、ミニサイズのブックスタンドで仕切っておくと、使いかけの小さな食材の収納に役立ちます。

2. 収納ボックスや引き出しの中身を自由に仕切ってみよう

収納ケースやファイルボックスの中身は、100均のブックスタンドで仕切るのがおすすめ。ごちゃごちゃとした小物をきれいにまとめられます。向きを変えたり複数を組み合わせたりして、使いやすいレイアウトを工夫してみてくださいね。 ハンカチやタオル類の収納も、100均のブックスタンドを活用すればスッキリ。仕切りを作って支えることで、取り出すときの雪崩を防げます。大きめのブックスタンドであれば、引き出しを仕切ってTシャツや靴下などを整理することも可能です。

3. お皿やフタを立てたまま収納できるスタンドに

1冊分ずつ仕切られているタイプのブックスタンドは、本以外のアイテムの収納に重宝します。CDやハンカチ、フェイスパックなど、いろいろなアイテムを並べてみましょう。お皿や鍋のフタの収納にもおすすめです。

4. おしゃれなアイテムはそのままインテリアとしても使える

おしゃれなデザインのブックスタンドは、インテリアグッズとしても万能です。こちらはセリアの「ブックスタンド U型」を使った例で、逆さに置くことでラックとしても使えます。スチール製だから、重いものをのせられるのもメリットです。 セリアの「木製スタンド」は、置いておくだけでもインテリアの格上げに。今回は、保管しておきたい箱のフロントに並べてみました。木製プレート部分を収納ケースの前面に接着剤で貼り付け、表面にハンドルをつけて引き出しとして使うアレンジもおすすめです。

100均のブックスタンドを活用してより豊かな暮らしを♪

100均のブックスタンドは、本以外のアイテムも収納できる万能アイテム。ちょっとした工夫やアレンジでライフスタイルがより充実します。今回紹介した商品のほかにも、100均には魅力的なブックスタンドが販売されているので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    michill (ミチル)
  2. またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    michill (ミチル)
  3. 【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    anna
  4. 【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    anna
  5. 春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    michill (ミチル)
  6. 【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    All About
  7. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  8. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  9. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事