

コメダ珈琲店を知り尽くす。朝〜夜のおすすめメニュー攻略ガイド!裏メニューやお得なプレートなど
全国に1,000店舗以上を展開する「コメダ珈琲店」。モーニングから夜まで、オールデイ楽しめるメニューがそろっていることを知っていますか? 本記事では、「コメダ珈琲店」でおすすめメニューや、朝・昼・夜と時間ごとに異なるプレート、テイクアウトや裏メニューの情報などを詳しく紹介します。
朝から夜まで楽しめる!「コメダ珈琲店」のおすすめメニューまとめ
全国に1,000店舗以上を展開する、街の喫茶「コメダ珈琲店」。名古屋発祥というだけあり、モーニングが有名な「コメダ珈琲店」ですが、実は朝から夜まで、オールデイ楽しめるメニューが目白押しなんです。この記事では、おすすめのメニューや、朝・昼・夜と時間ごとに異なるプレート、テイクアウトや裏メニューの情報などを詳しく紹介します。
こだわりのおいしさ「コーヒー」
「コメダブレンド」460円(税込)〜
看板商品の「ブレンド」や浅煎りの「アメリカン」のほか、くつろぎの時間にぴったりの冷めにくい「とろみコーヒー」など、20種近いコーヒー系のドリンクが楽しめます。「コメダブレンド」は、厳選した豆からじっくり丁寧に抽出したコメダ珈琲店伝統の味。苦味とコクを感じる重厚な味わいが特徴なのだとか。ブラックではもちろん、濃厚なフレッシュと砂糖の両方を入れるのもおすすめです。
お得なたっぷりサイズも人気!
ゆったりくつろぐなら、たっぷりサイズがおすすめ。ホットとアイスの全11種のドリンクは、レギュラーサイズに+100円で、1.5倍に増量できますよ。自宅以外の場所で作業したいときや、お友達とのカフェタイムなどで『コメダ珈琲』を訪れた際は、ぜひたっぷりサイズを注文してみてください。 口コミ・SNSの反応
スッキリした味わいで美味しかった
酸味が控えめで飲みやすい!
たっぷり入っているし、万人受けの味と香りがホッとひと息つくのに最高
コメダのコーヒーチケットを完全攻略!どのくらいお得?使い方や対象ドリンクは?
コメダ珈琲でおかわりはできるの?お得に楽しむ方法やサービスは?
レトロでかわいい「クリームソーダ」
「クリームソーダ」580円(税込)〜
コメダ珈琲店では、コーヒー系のドリンク以外にも、喫茶ならではの商品が充実しています。「クリームソーダ」は、大人の “子ども心” をくすぐるブーツグラスで提供。メロンソーダにたっぷりとのったソフトクリームは、ミルクの濃厚さも感じつつ、さっぱりとした甘さが感じられます。どこか懐かしさを覚える、ホッとする味わいです。 口コミ・SNSの反応
長靴のグラスがかわいい♪
懐かしくてたまに飲みたくなる
ソフトクリーム好きにはたまらない!
レトロでかわいい♪ コメダ「クリームソーダ」の魅力をたっぷり紹介。限定商品情報も
大人の飲むスイーツ「ジェリコ 元祖」
「ジェリコ 元祖」590円(税込)〜
「ジェリコ 元祖」は、コーヒージェリーとアイスコーヒーを組み合わせた大人の飲むスイーツ。もったりとしたホイップで、コーヒーのほろ苦さのなかにマイルドな味が感じられます。また、抹茶ドリンクとコーヒージェリーを合わせた「天空の抹茶」や、季節限定のフレーバーも人気です。 口コミ・SNSの反応
コメダに行ったら毎回注文する
コーヒーゼリーのぷるぷる食感にハマる
冷たくて美味しい、そしてほんのり甘い
大人の飲むスイーツ。コメダの逸品「ジェリコ 元祖」は飲まなきゃ損なおいしさ
熱々とひんやりを同時に体験!「シロノワール」
シロノワール」730円(税込)〜
コメダ珈琲店の名物デザートといえば、やっぱり「シロノワール」!熱々とひんやりを同時に体験できる「シロノワール」は、多くの方が注文する人気メニューのひとつです。デニッシュは、表面サクサク、中はふわふわの食感。溶け始めのアイスをデニッシュにのせ、メープルシロップをかけて食べるのがたまりません……! 口コミ・SNSの反応
コメダ珈琲店といえばシロノワール!
熱々のデニッシュパンにひんやり冷たいソフトクリームとメープルシロップは最高
どこから食べてもおいしすぎる
シロノワールの上手な食べ方はコレ。「食べにくい」「アイスが溶けちゃった…」を解決!
ボリュームがすごい「サンドイッチ」
自家製たまごペーストが主役の「ミックスサンド」
「ミックスサンド」670円(税込)〜
ボリュームがすごい!と話題のサンドイッチは、全11種。「ハムサンド」や「エッグサンド」などがありますが、なかでも1番人気は、自家製たまごペーストを使用した「ミックスサンド」です。ふわふわのパンが3枚、それぞれの間にたまごペーストと具材がぎっしりサンドされており、ボリューム満点ですよ。 口コミ・SNSの反応
食べ応え抜群で大満足
たっぷり具材で嬉しい
パンとたまごが相性抜群
コメダのミックスサンドを調査!こだわりたっぷりの人気メニューの秘密は?
揚げたてが絶品「エビカツパン」
「エビカツパン」910円(税込)〜
「エビカツパン」は、注文を受けてからエビカツを揚げているので衣がサクサク。なかにはプリプリのエビがぎっしり入っており、食べ応えも抜群です。また、爽やかな酸味が特製のサウザンソースは、エビカツと絶妙にマッチしリピートしている人も多い商品です。
コメダのエビカツパンはボリューム多すぎ!? それでも人気な秘密を解説
特大ボリュームの「カツパン」
「カツパン」910円(税込)〜
揚げたてのビッグカツとキャベツを豪快に挟んだ「カツパン」。想像を超える特大ボリュームに、ついついテンションが上がります。分厚いカツを挟んだ「カツパン」は、約15cmほど高さがあるので、大きな口を開けてトライしましょう♪
デカすぎて驚くコメダのカツパンを徹底解説!想像以上のサイズとおいしさで大満足
口コミ・SNSの反応サクサク食感で美味しい
揚げたてで熱々!
結構ボリューミーだからシェアしても良さそう
コメダ珈琲店の人気サンドイッチランキングTOP10!3位「みそかつパン」2位「エビカツパン」1位は?
コメダ珈琲店といえばお得なモーニングも♪
460円(税込)〜
コメダ珈琲店といえば、お得なモーニングも人気ですよね。毎朝開店から午前11時まで、ドリンクを注文すると1杯ごとにローブパンまたは山食パン(トースト)いずれかひとつが無料で付いてきます。さらに、「定番ゆで玉子」「手作りたまごペースト」「コメダ特製おぐらあん」から好みのトッピングを選択することも可能。ドリンクはスープ類も選べるので、コーヒーを飲まない方でも楽しめます。
サイドメニューも豊富!
「自家製コールスローサラダ」180円(税込)〜
モーニングには、サイドメニューを追加で注文することもできます。「自家製コールスローサラダ」は、手作りコールスローを専用ドレッシングで和えた新鮮なサラダ。つい偏りがちな栄養も、毎食で少しずつ野菜を取り入れて身体をリセットしたいですよね。ほかにも「ヨーグルト」や「ミニサラダ」もあるので、朝からしっかり食べたいという方はぜひ注文してみてください。 口コミ・SNSの反応
お得すぎる!
自分好みにセレクトできるのが嬉しい
午前中にちょうどいい量
【保存版】コメダ珈琲店のおすすめモーニングメニュー!値段、土日の時間、口コミなども
コメダ珈琲店のモーニングに隠れたワナ!? ある事実に「さすがに笑った」「いいこと知った」
平日11時半から14時限定「昼コメプレート」
「昼コメプレート(ミックスサンド)」630円(税込)〜
平日11時半から14時限定の「昼コメプレート」は、ドリンクメニューに+630円(税込)~サンドイッチをつけることが可能。「たまとまレタスサンド」や「ミックスサンド」など、全5種のサンドイッチから好みのものを選べますよ。しかも、すべてにコメチキ2個とサラダがついているので、おなかも満足すること間違いなしです!
【最新版】コメダ珈琲店のおすすめランチメニュー!時間や値段は?土日もやっている?
1,000円ちょっとで楽しめる!コメダ珈琲の昼コメプレートでお得にランチ♪
口コミ・SNSの反応1,000円前後で食べられるのがいい!
意外とお腹にくるので満足度が高い
サンドイッチ食べるなら昼コメプレートで
1日頑張った自分へのご褒美にも「夜コメプレート」
「夜コメプレート(ハイ!チーズ!!プレート/チーズハンバーグミートスパ)」630円(税込)〜
モーニングやカフェタイムなど、明るい時間に利用するイメージのあるコメダ珈琲店ですが、実は、夕食・お仕事帰りなどの夕方から夜にかけての時間帯の利用もおすすめなんです。18時から閉店までの「夜コメプレート」は、「チーズハンバーグミートスパ」または「チーズカリーグラタン」の2種から選べます。
「チーズハンバーグミートスパ」は、ハンバーグとミートスパゲティー、人気者を同時に味わえるので、1日頑張った自分へのご褒美にも♪
コメダ珈琲店「夜コメプレート」2種を食べ比べ。18時以降限定の味に「これはハマる」「罪なうまさ」
口コミ・SNSの反応チーズたっぷりで濃厚
夜コメダもあり!
ハンバーグとスパゲティどちらも大好物でテンション上がる
テイクアウトも可能!
コメダ珈琲店の商品は、テイクアウトでも楽しめます。衛生上持ち帰れないものなど一部商品を除き、ほとんどのメニューがテイクアウトの対象です。特におすすめなのは、カツパン系。ボリューム満点なので、小腹が空いたら続きを食べる……なんてことも家ならできますよね。いつもは店内派!という方も、たまにはテイクアウトして、お家カフェを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
【2024最新】コメダ珈琲でテイクアウトできるメニューは?オーダー方法も
夢のおうちコメダ!「コメダ珈琲店」のテイクアウトを徹底レポート
意外と知らない!? パンのみも買える!
コメダ珈琲店では、パンのみの購入もできることを知っていますか? ふんわり食感の「山食パン」やオリジナルの「カツパン(4個入)」など種類は全6種。割と大きめなパンが多いため、サンドウィッチを作るときや、ホームパーティなどにもおすすめ。メニューにはない自分好みのアレンジを楽しめますよ。
コメダのパンがテイクアウトできるって知ってた?あのビックサイズがおうちで楽しめる♪
口コミ・SNSの反応山食パン、リピート買いしてます
自宅で食べるのもあり
パン屋さんのように利用してます
知る人ぞ知る!おすすめ裏メニュー
あずきホイップバタートースト
「選べるモーニング」のアレンジでできるのはあずきホイップバタートースト。トッピングには、バターまたはマーガリン(店舗によって取り扱いが異なります)と、おぐらあんを選択。そして、ここからが裏メニューのポイントです!メニューには載っていませんが、実はホイップクリームを80円(税込)で追加注文可能。ホイップクリームがあることで、さらに濃厚なトーストを味わえるんです♪
コーラフロート
続いては、人気の「クリームソーダ」をコーラで楽しむコーラフロート。注文時、店員さんに「クリームソーダのメロンソーダをコーラに変更してください」と伝えるだけでOKです!値段は「クリームソーダ」と同じ、580円(税込)〜。メロンソーダよりさっぱりした味わいが好みの方は、ぜひ試してみて!
裏メニュー注文時の注意点
裏メニューに対応できるかは、店舗によって異なります。オーダーできないこともあるので、店頭で確認してから試しましょう。実践する場合でも、混雑時やピークの時間帯は避けるなど、お店に気を配ることが大事です。お店側に十分に配慮したうえで裏メニューを楽しんでくださいね。
コメダ珈琲店の人気裏メニューまとめ。シロノワールやトーストのカスタム方法・お得になる裏技も!
『コメダ珈琲』はオールデイ楽しめるメニューが目白押し!
コメダ珈琲店はモーニングから夜まで、オールデイ楽しめるメニューが大充実。意外と知られていないテイクアウトメニューや裏メニューもあるので、既にコメダユーザーの方も、さらに楽しみが広がったのではないでしょうか。気になるメニューを見つけた方は、ぜひ試してみてくださいね!コメダ珈琲店|公式サイト
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】anna
-
自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集Emo! miu
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu
-
マクドナルド、日本のご当地食材を合わせた“ご当地てりやき”バーガー登場 手羽先味シャカポテもパワーアップ復活モデルプレス
-
神戸・六甲で見つけた、京都発の珈琲店が作る“映えクリームソーダ&焼きたてカヌレ”【ときめきカフェ巡り #17】anna
-
ファミマさん…これが数百円で食べられるなんてどうかしてるよ!何度もリピしたくなる!激うま麺michill (ミチル)
-
シャトレーゼの5月新作に凄いのきた♡今だけの限定商品が超豪華!食べ逃し厳禁なスイーツ4選michill (ミチル)
-
話題のスイーツが大集合♡ 「ジェイアール京都伊勢丹」のスイーツフェスティバルanna