ダイソーの炊飯袋はなぜ人気?使ってみたら「手軽すぎた!」「防災グッズにもいい」

2024.07.20 05:44

ダイソーから発売されている「炊飯袋」は、便利さからたびたび話題になっている定番人気商品。「簡単においしいごはんを炊ける」と評判なので、筆者も使ってみることにしました。本記事では詳しい使用方法を解説しつつ、炊けたごはんの感想をお届けしますよ。

ダイソーの人気商品「炊飯袋」を使ってみた!

便利さからたびたび話題になっているダイソーの「炊飯袋」。「沸騰するお湯に入れるだけでごはんが炊ける」という、画期的なアイテムです。

筆者も購入してきたので、本記事で詳しい使い方をご紹介します。炊けたごはんの感想もお届け。

SNSには「簡単」「おトク」の声

口コミ・SNSの反応

簡単にふっくらごはんを炊ける

キャンプで大活躍

停電時にもいい

10枚も入って110円はかなりおトク!

ダイソー「炊飯袋(10枚入)」

ダイソーの「炊飯袋」は税込110円。筆者が行った店舗ではアウトドアコーナーに並んでいました。 中には不織布の袋が10枚入っています。コストパフォーマンス抜群! 1枚で1/2合(茶碗1杯分/約75g)〜2/3合(どんぶり1杯分/約100g)のごはんを炊けますよ。折り返しが付いていて、中に入れた米がこぼれない仕様です。

使い方

1. 袋に米を入れる

袋に米を入れ、折り返し部分を裏返して口を閉じます。

2. 流水で手もみ洗いをする

パッケージの「ワンポイントアドバイス」欄に、「米を袋に入れてから流水で手もみ洗いをするとよりおいしく炊き上がる」と書かれています。やらなくても構いませんが、時間があるならおこなうとよいでしょう。

3. 湯炊きする

鍋にお湯を沸騰させ、袋を入れて15〜20分湯炊きします。蓋はしないでくださいね。

4. 湯を捨てて蒸らす

お湯を捨てて蓋をし、15〜20分蒸らせば完成です。 炊飯後少し食べてみて、芯が残っていたら再度湯炊きしましょう。やわらかめに仕上げたいなら、5分ほど長めに炊くとよいそうです。

試してみて気が付いたこと

湯炊きしているとお湯がどんどん減ってきます。袋が顔を出さないよう、お湯はたっぷりめに沸かしておくのがおすすめです。

芯なし。もっちりツヤツヤでおいしい♪

炊き上がったごはんがこちら。ふっくらツヤツヤとしていて見るからにおいしそうですよね。 少しやわらかめのもっちり食感に炊けています。芯はまったく残ってません。

湯炊きや蒸らしの時間を調節すれば、仕上がりの硬さは自由自在。何度か試して好みのタイミングを見つけておくとよいですね。

非常時にも役立つ。防災リュックに入れておいては?

ダイソーの「炊飯袋」は、土鍋でごはんを炊くようなハードルの高さがなし。沸騰したお湯に入れて待つだけで、芯も焦げもないおいしいごはんが炊き上がります。

アウトドアシーンだけでなく、非常時にも役立つアイテムです。防災リュックに入れておくとよいのではないでしょうか?

商品情報

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    anna
  2. クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    anna
  3. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  4. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  5. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  6. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  7. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About
  8. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    anna
  9. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    anna

あなたにおすすめの記事