

夏に食べたい!なすとひき肉のキーマカレー
カレー粉でスパイシー!「なすとひき肉のキーマカレー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。なすがたっぷりと入った合挽肉で作るキーマカレーです。フライパンで具材を炒めて、あとは煮込むだけなので手軽に作れます。ランチにも夕食にもぴったりなのでぜひ作ってみてくださいね♪
【材料】なすとひき肉のキーマカレー(2人分)
・合い挽き肉 … 200g・なす … 2本・玉ねぎ … 1/2個・にんにく(みじん) … 1片分・しょうが(みじん) … 1片分・トマト … 1/2個・酒 … 大さじ2杯・水 … 80cc調味料・カレー粉 … 大さじ1と1/2杯・ケチャップ … 大さじ1杯・中濃ソース … 大さじ1杯・はちみつ … 小さじ2杯・塩 … ひとつまみ・粗挽きこしょう … ひとつまみ・サラダ油 … 小さじ2杯・ごはん … 適量【下ごしらえ】なすとひき肉のキーマカレー
・玉ねぎをみじん切りにします。
・トマトは1cm角に切ります。
【作り方】なすとひき肉のキーマカレー
1
なすは1.5cm幅のいちょう切りにします。水にさらして、水気をふきとります。

2
フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて熱し、香りが立つまで炒めたら、玉ねぎを加えます。軽く色づいてしんなりするまで中火で炒めます。

3
合い挽き肉を加えて、色が変わるまで炒めます。

4
酒を加えて軽く炒め、トマト、水、【調味料】を加えます。トマトを潰しながら中火で3分煮込みます。

5
なすを加えてさらに8〜10分ほど煮込み、塩、こしょうを加えて味を調えます。器にごはん、キーマカレーを盛り付けて完成です。

なすは最後に加えるので、変色しないよう水にさらしてアク抜きをしてください。
お使いのカレー粉に合わせて調味料は調整してください。
加熱時間は様子をみて調整してください。
料理家からのひと言メモ合い挽き肉は豚ひき肉や鶏ひき肉でもOKです!
スパイシーなカレーが好きな方はガラムマサラなどのスパイスを足してもおいしいです!甘めのカレーが良い場合ははちみつなどを足して調整してくださいね。
業界最短7分レシピ!レンジで絶品キーマカレー
フライパンひとつ!生トマトのキーマカレー
火を使わずに簡単!レンジで麻婆なす丼
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna