

ごはんがすすむ!絶品おかず♪ししとうと豚肉の甘辛炒め
2024.07.08 05:39
「ししとうと豚肉の甘辛炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ししとうと豚肉を炒めて甘辛味に仕上げるひと品。パパッと炒めるだけなのでとっても簡単!夕飯のおかずにもおつまみにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
【材料】ししとうと豚肉の甘辛炒め(2人分)
・豚こま肉 … 180g・ししとうがらし … 10本・味付塩こしょう … 少々・片栗粉 … 大さじ1杯合わせ調味料・しょうが(すりおろし) … 小さじ1杯・砂糖 … 小さじ1杯・めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ1杯・しょうゆ … 小さじ1/2杯・みりん … 大さじ1杯・サラダ油 … 小さじ2杯【作り方】ししとうと豚肉の甘辛炒め
1
ししとうは軸の先を切り、切れ目を入れます。

2
ボウルに【合わせ調味料】を混ぜ合わせます。

3
豚こま肉に味付塩こしょうを入れて混ぜ、片栗粉を加えてさらに混ぜ合わせます。

4
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、③を入れて炒めます。

5
肉に火が通ったら、①を加えてさらに炒めます。

6
②を加え、全体を炒め合わせて完成です。

ししとうは切り込みをいれておくと爆発しにくいですよ。
豚肉には片栗粉をまぶしておくことで食感が良く仕上がります。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
ししとうの人気おつまみレシピランキングTOP10!みんなが1位に選んだおすすめは?
ししとうと青唐辛子は同じもの?違うもの?違いを野菜ソムリエが解説
ししとうは生で食べられる?辛い?おいしい食べ方もプロが徹底解説
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna