プレッツェルのブームが到来!市販パンで作れるアレンジレシピ

2024.07.01 05:40

海外ではいま、アレンジプレッツェルのお店が話題になっているそう。具材を挟んだり、クリームを絞ったりしたデコラティブな見た目で、写真映え抜群!おうちでできるお店顔負けの絶品アレンジを4つご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。プレッツェルの購入方法もお伝えします。

プレッツェルブームが到来!? 今風の食べ方は…

プレッツェルはこんがりした焼き色と、独特な形が特徴的なドイツのパン。ツルツルの表面に白い割れ目がいかにもおいしそうな見た目ですよね。

硬そうなイメージですが、実際はむっちりしっとりしており、どんな食材とも相性がいいんですよ。

だからでしょうか、いま海外ではアレンジプレッツェル店が流行っているのだそう。日本でも新大久保などのトレンド発信地で専門店がオープンし始めているようですよ。

「食べてみたい」という人のために、おうちでも簡単に作れるアレンジアイデアを4種ご紹介します。

簡単なのにおいしい。アレンジアイデア4選

1. とろ~り「チーズプレッツェル」

パンとチーズの相性の良さは言わずもがな。プレッツェルも例外ではありません。たっぷりのチーズを使った極上アレンジはいかがでしょうか。

プレッツェルの中心部分をチーズで埋めてしまうほど使うのがポイントです。とろけた部分、カリッと焼けた部分、それぞれのおいしさを味わえますよ。 材料

プレッツェル…1個

シュレッドチーズ…適量

作り方

アルミホイルまたはオーブンペーパーの上にプレッツェルを置き、シュレッドチーズをたっぷりのせます。

チーズが溶けるまでオーブントースターで焼きます。

2. 野菜たっぷり「プレッツェルサンド」

筆者がドイツの駅構内でよく見かけたのが、プレッツェルのサンドイッチ。もっとシンプルな形のプレッツェルでしたが味は抜群!

バターとの相性がいいので、塗ってから具材を挟むのがおすすめ!お好みでハムやチーズをプラスしてもおいしいですよ。 材料

プレッツェル…1個

レタス…1枚

ミディートマト…1個

バター…適量

マスタード(お好み)…適量

作り方

プレッツェルを半分にスライスします。

バターとマスタードを塗り、ちぎったレタスとスライストマトを挟んだら完成です。

3. ナッツがポイント「チョコレートプレッツェル」

食事系のプレッツェルが2品続いたので、次の2品は甘いスイーツ系アレンジを。まずは、王道のチョコレートプレッツェルから。

たっぷりチョコレートをつけると、香ばしいプレッツェルの風味によく合い、やみつきの味わいになりますよ。 材料

プレッツェル…1個

チョコレート……適量

素焼きナッツ…適量

作り方

チョコレートを湯煎し、プレッツェルにかけ、オーブンペーパーの上に置きます。

チョコレートが固まる前にナッツをトッピングします。

4. マスカルポーネチーズで「ティラミスプレッツェル」

筆者イチオシのアレンジがこちら!ティラミスプレッツェルです。先ほどのバター同様、乳製品であるマスカルポーネチーズとも相性のよいプレッツェル。

ティラミス風のアレンジで、おいしいプレッツェルはいかがでしょう。見た目もかわいいですよ。 材料

プレッツェル…1個

マスカルポーネチーズ…適量

インスタントコーヒー…小さじ1杯

砂糖…小さじ1杯

熱湯…大さじさじ1杯

ココアパウダー…適量

作り方

インスタントコーヒー、砂糖、熱湯を混ぜ合わせて、プレッツェルに塗ります。

スプーンでマスカルポーネチーズをナッペし、仕上げにココアパウダーを振りかけて完成です。

プレッツェルを切るときのコツ

少々複雑な形をしているプレッツェル。失敗せずにスライスするコツは、プレッツェルを回転させながら切っていくこと。

カッティングボードなど安定した場所で、包丁は前後に動かすだけで、プレッツェルを回転させて切っていきましょう。同じ方法で細い部分もきれいにカットできますよ。

プレッツェルはどこで買える?

ここまでアレンジの方法を紹介しましたが、プレッツェルはどのパン屋でも売っているわけではありません。いざ作ろうと思ったら売っていなかったなんてことも……。

でもご安心ください。オンラインで購入できるおいしい冷凍プレッツェルを見つけました。本場ドイツのプレッツェルは、塩気が強く結構塩っぱいのですが、さすがは日本のパン屋さん。日本人の好みに合う味で食べやすいですよ。

味だけじゃない!形のかわいさがポイント

以上4つのアレンジをして気づいたのは、プレッツェルの形のかわいさ。撮影せずにはいられない見た目のよさが特徴です。

手軽なアレンジなのに、想像以上の仕上がりに大満足間違いなし!ぜひ試してみてくださいね。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選
    売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選
    All About
  2. 期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!
    期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!
    All About
  3. 【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    anna
  4. クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    anna
  5. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  6. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  7. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  8. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  9. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About

あなたにおすすめの記事