

ポリポリ止まらない!オクラのめんつゆ漬け
2024.06.26 05:38
「オクラのめんつゆ漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。オクラをそのままめんつゆで漬けるだけ!にんにくを入れて、やみつきな味付けに仕上げています。夏に食べたいひと品ですよ。
【材料】オクラのめんつゆ漬け(4人分)
・オクラ … 10本・塩 … 小さじ1/2杯漬けだれ・めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ3杯・水 … 大さじ4杯・にんにく(すりおろし) … 小さじ1/2杯・輪切り唐辛子 … 1本分【作り方】オクラのめんつゆ漬け
1
オクラをネットに入れたまま塩をふり、塩揉みしたら水洗いします。

2
オクラを濡れたままボウルに移し、爪楊枝で数カ所穴を開けてラップをして、レンジ600Wで1分加熱します。

3
水にさらして水気を拭き取ります。

4
清潔な保存容器に漬けだれの材料を入れて混ぜ合わせたら、オクラを入れて冷蔵庫でひと晩置いたら完成です。

オクラは塩揉みすることで、舌触りがよく、色が鮮やかに仕上がります。
オクラをレンジ加熱する際は、破裂する可能性があるため、楊枝などで数カ所穴を空けてから加熱してください。
味が薄くならないよう、水気はしっかりと拭き取ってください。
料理家からのひと言メモレンジ加熱ではなく、ゆでてお作りいただいでも問題ありません。ゆでる場合は、塩揉み後、塩をつけたまま熱湯で1分ゆでてから、冷水にさらしてください。
唐辛子はお好みの量に調節してください。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
関連の動画はこちら関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
フレッシュネスバーガー、鹿児島県産希少柑橘のレモネードと大人フレーバーのポテトが登場WWS channel
-
チョコ付きカップを握ってクラッシュ!爽快なミントとパリパリ食感のリンツ『クラッシュチョコミント ショコラドリンク』登場Emo! miu
-
2024年度「食パンの売上」ランキング! 2位「ロイヤルブレッド」、1位は?【パンの専門家が解説】All About
-
マクドナルド「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」6月4日より2週間限定で復活モデルプレス
-
おいしく塩分&ビタミンC補給! カンロ、夏にぴったりな「ノンシュガー塩キリっと果実キャンディ」新発売マイナビウーマン
-
テレビ番組で「のりふみ」と読み間違えて…お笑い芸人が紀文へ直接謝罪! しかし事態は意外な展開に!?All About
-
カレー好き社員が選ぶ1位は?【ファミマ】本格的な味わいが楽しめる「レトルトカレー」がアツい!All About
-
ミスド、新食感の新作ドーナツ「もっちゅりん」4種登場 きなこやみたらしなど和素材仕上げモデルプレス
-
漬けて焼くだけで超簡単!下味冷凍でお弁当にもおすすめ!「味噌漬けチキン」のレシピmichill (ミチル)