

新エリア「ラプンツェルの森」のレストラン。「スナグリーダックリング」を徹底解説!
2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』をテーマにしたエリア「ラプンツェルの森」には、作品内で登場する酒場がレストラン「スナグリーダックリング」として誕生しますよ。
ファンタジースプリングス「ラプンツェルの森」エリア内レストランを徹底解剖!
2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』をテーマにしたエリア「ラプンツェルの森」には、レストラン「スナグリーダックリング」として誕生しますよ。
この記事ではレストラン「スナグリーダックリング」の魅力をたっぷりとご紹介します♪「ラプンツェルの森」の詳しい記事はこちら▼
ファンタジースプリングス「ラプンツェルの森」を徹底解説。マニアの注目ポイントはここ!
この記事を書いた人
china大好きなミッキーに会うためにパークに通い続ける、根っからのディズニーマニア。物心ついたときにはすでにディズニーに囲まれていた。日課のようによく観ていたディズニー作品は、『ターザン』『リトル・マーメイド』。フードアナリスト2級の資格も持つフードライター。
あの酒場を再現した「スナグリーダックリング」
ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』で登場する酒場「スナグリーダックリング」。映画では、ラプンツェルとフリン・ライダーが訪れ、ラプンツェルと荒くれ者が夢を語り合い友だちになった場所です。お店の外観や “かわいいアヒルの子” の看板は映画そのもの……!
「誰にでも夢はある」のシーンを思い出す店内
お店に入ってすぐはメニューを受け取るカウンターになっています。店内は荒くれ者たちが使うものや「誰にでも夢はある」のシーンが思い出される作りになっていますよ。床を見ると映画にも登場したおっかない人型が……。
フックハンドがピアノを弾いた酒場
カウンター横の部屋は映画の酒場のシーンそのままのデザインになっています。夢がピアニストのフックハンドが弾いていたピアノも飾られていますよ。物置部屋
コロナ王国に平和が訪れたのち、大人気となった「スナグリーダックリング」。ここは店のオーナーが物置部屋にも座席を作ったというダイニングエリアです。この空間には酒場の荒くれ者たちが夢を追い求めて、その夢を叶えたことを示すさまざまなものが展示されています。
大きな暖炉のそばにはインテリアデザイナーになる夢を持つグンターが作った熊をかたどったイスがありますよ。
操り人形のパスカルとマキシマス
上の方を観るとパスカルとマキシマスの人形が!かわいいですね♪隠れピノキオを発見!
パスカルとマキシマスの人形を見ていると、近くになんだか見たことのある人形が。ディズニー映画『ピノキオ』に登場するピノキオがいました♪実は『塔の上のラプンツェル』の酒場のシーンにも、一瞬登場するんですよね……!
馬小屋を改装した部屋
さらに「スナグリーダックリング」は客が増えたため、オーナーは荒くれ者たちの力を借りて隣の馬小屋までも穴をあけて改装し、座席スペースを確保したそう!そんな馬小屋を改装した部屋の壁には、ラプンツェルやフリン・ライダー、パスカル、荒くれ者たちが楽しそうにしている姿が描かれています。 こちらの壁にはラプンツェルやマキシマス、パスカルが!
絵のなかのラプンツェルの髪飾りは、「ラプンツェル ザ・シリーズ」のラプンツェルと同じ髪飾りのように見えます。 フローリストになることが夢のトールの作品や、セラミックのユニコーンを集めるのが趣味のヴラディミールのコレクションも並んでいます♪ ヴラディミールのコレクションはこんなところにも!きれいに並べてコレクションしているのが、なんともいとおしいです♪ ほかにも映画に登場する小物などがたくさん置いてあったり、天井にはラプンツェルが描いた絵があったり。
コロナ王国のシンボルがデザインされたガーランドが飾られています。 短編アニメーション『ラプンツェルのウェディング』の最初に映る、“ラプンツェルとユージーンの結婚式” の張り紙も♪
メニュー「ダックリングドリームチーズバーガー」
セットの内容サラダまたはフレンチフライポテト
ダックリングドリームチーズバーガー
ソフトドリンク
ビーフにベーコンを合わせたパティとボロニアソーセージの2種に、チーズを重ねたチーズバーガー。スモーク風味のソースが食欲をそそる、ボリューム満点なバーガーです。メニュー「フライドシュリンプバーガー」
セットの内容サラダまたはフレンチフライポテト
フライドシュリンプバーガー
ソフトドリンク
しっぽ付きの大きなエビフライがインパクト大なフライドシュリンプバーガー。バンズからはみ出たエビフライはプリっとした食感で、ビーツを合わせたピンク色のタルタルソースとのバランスも抜群ですよ。メニュー「ダックリングマフィン(キャラメル)」
お菓子作りが好きな荒くれ者・アッティラが考案したマフィン。トップには「スナグリーダックリング」の看板や店内の壁などにデザインされているアヒルのクッキーがのっています。マフィンはキャラメルの風味でふんわりとしたくちどけが特徴。
メニュー「スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)」
ラプンツェルが身を守るために使っていたフライパンがお皿に!「いつまでも幸せに暮らしました(happy ever after)」というハッピーエンドを迎えたラプンツェルの言葉から着想を得たというメニューです。
ふんわりとした生地、さわやかなレモンクリームやフルーツがアクセントに。
メニュー「ラプンツェルのマジカルミルクティー」
ラプンツェルをイメージした「ラプンツェルのマジカルミルクティー」。シロップとホイップクリームを混ぜながら味わうと、エルダーフラワーの香りがふわっと広がりますよ。スーベニアランチケース
ラプンツェルとユージーンが年に一度のランタンフェスティバルをボートの上で楽しむロマンティックなシーンをデザインしたスーベニアランチケース。対象メニュー1つに+1,300円で付けることができますよ。スーベニアタンブラーセット
タンブラー、マドラー、コースター3点がセットになったスーベニアタンブラーセット。スナグリーダックリングの看板をデザインしたコースターと、ランタンフェスティバルとコロナ王国の紋章をデザインしたタンブラー、パスカルのマドラーのセットです。入店方法は?
「ファンタジースプリングス」への入場や「ファンタジースプリングス」内の対象アトラクションを楽しむには東京ディズニーシー®のパークチケットのほかに対象アトラクションの「スタンバイパス」(無料)または、「ディズニー・プレミアアクセス」(有料)の取得が必要です!また、レストラン「スナグリーダックリング」は、「ディズニーモバイルオーダー」対象店舗です。
詳細は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトでご確認ください。
詳しくはこちら|東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト
お電話でのお問い合わせ
東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンターTEL:0570-00-8632
受付時間:10:00~15:00※掲載商品の情報は公開時点のものです。掲載内容に変更がある場合もありますので、あらかじめご了承ください。おすすめの記事はこちら▼
【マニアが徹底レポ】東京ディズニーシー®「ファンタジースプリングス」の注目ポイント!新エリア全体・アトラクション・グルメ - macaroni
メニューをレポ!東京ディズニーシー®「ファンタジースプリングス」全5店のレストラン・フードワゴン - macaroni
見所やグルメをまとめて紹介!東京ディズニーシー®「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」が開催中 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
初夏も優雅に過ごす♡ グラングリーン大阪で味わうアフタヌーンティー【梅田】anna
-
フライパン1回で餡と卵を一緒に作る!「とろふわ~」「ごはんが止まらない!」簡単すぎる天津飯michill (ミチル)
-
シャトレーゼがまた凄いスイーツしれっと出してる…!今だけの限定品も♡5月の新作商品4選michill (ミチル)
-
【京都】「ムッフル」ってどんなん!? 「パンとエスプレッソと」の新業態が嵯峨野にオープン♡anna
-
【大阪・梅田】窯焼きピッツァが食べ放題!阪急うめだ本店の最上階イタリアンでビアガーデンが開催anna
-
マクドナルドがレジ袋の素材を変更、有償化を終了。SNSでは「素晴らしい」「マックさすが!」などの声All About
-
リュウジさんのバズレシピ「豆腐のスパゲッティ」を作ってみたら簡単なのに美味しすぎた!michill (ミチル)
-
スタバ新作「オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ」濃厚な果肉使用&異国情緒漂う“リゾートフラペ”モデルプレス
-
シャトレーゼさんコレ3日間限定なの!?あまりにも可愛すぎる…♡食べ逃し厳禁な限定スイーツmichill (ミチル)