

白だしで簡単!夏野菜とツナのぶっかけうどん
2024.05.29 11:57
火を使わずに作れる「夏野菜とツナのぶっかけうどん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。トマト、なす、きゅうりとツナ缶を使う、夏野菜をたっぷり摂れるうどんです。ごま油の香りが食欲をそそります。10分で作れるので忙しい日のごはんにもぴったりですよ。
【材料】夏野菜とツナのぶっかけうどん(2人分)
・冷凍うどん … 2玉・ツナ缶(オイル漬け) … 1缶・トマト … 1個・きゅうり … 1本・なす … 1本・塩 … 小さじ1/2杯・白だし(2倍濃縮) … 大さじ2杯・ごま油 … 小さじ2杯トッピング・大葉 … 適量【下ごしらえ】夏野菜とツナのぶっかけうどん
・トッピング用の大葉は軸を取って千切りにします。
・冷凍うどんは表記の通りに解凍して器に盛ります。
【作り方】夏野菜とツナのぶっかけうどん
1
きゅうりとなすを1cm角に切り、塩で軽く揉んでから水分を切ります。トマトも1cm角に切ります。


2
ボウルに①、ツナ缶、白だしを加えてよく混ぜ合わせます。

3
器に盛ったうどんに②を汁ごとかけ、大葉をトッピングして完成です。

野菜の水分をしっかりと切ることで、味がぼやけにくくなります。
白だしの代わりにめんつゆでもお作りいただけます。
料理家からのひと言メモ食欲のない日でもあっさりと食べられて、栄養も摂れるひと品です。うどんだけでなく、そうめんや豆腐にのせて食べてもおいしですよ。
冷凍うどんはレンジ解凍だけ?正しい食べ方に「もうやらない」「気をつけます」
丸亀製麺の釜揚げうどんの食べ方。おすすめのトッピング9選
火を使わない&つゆは白だしで簡単!極上ぶっ掛けうどんレシピ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna
-
マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活モデルプレス
-
シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選michill (ミチル)
-
カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】anna
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About