【チョコ好き必見】とろけるおいしさのスモアチョコサンドケーキ

【チョコ好き必見】とろけるおいしさのスモアチョコサンドケーキ

2024.05.24 11:00

キャンピングスイーツの定番といえば、焼いたマシュマロをチョコレートとクラッカーで挟んだ「スモア」人気ですよね。今回ご紹介するのは、スモア風にアレンジしたチョコレートケーキです。熱々のチョコケーキにとろけるマシュマロが絡んだケーキは絶品!スモアファンの方やチョコ好きさんにイチオシのスイーです♡

スモアってどんなもの?

アメリカやカナダでBBQの定番スイーツとして人気があるのが「スモア」です。

スモアの作り方は、串にマシュマロを刺して焚火であぶり、それをチョコレートと一緒にビスケットやクラッカーで挟んでいただきます。

さくさくのクラッカーに、熱々とろけるマシュマロとチョコレートがとっても美味しいですよ!

名前の由来は、あまりに美味しいので、子供達が「some more!」(もっとちょうだい!)と言ったことから「s'more(スモア)」と名付けられといわれてます。

ブラックスモアチョコサンドケーキの作り方

ブラックスモアチョコサンドケーキの材料(10cm×25cm×高さ7cmのパウンド型1台)

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ 材料

無塩バター 100g
砂糖 100g
塩 ひとつまみ
卵(Mサイズ) 2個
◆薄力粉 150g
◆ココアパウダー 40g
◆ベーキングパウダー 小さじ2
プレーンヨーグルト 210g
生クリーム 大匙3
マシュマロ 80g
粉糖(あれば) 適量

ブラックスモアチョコサンドケーキの下準備

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ ヨーグルトを水切りする

・ヨーグルトを水切りする。ボウルにザルをのせ、キッチンペーパーを敷いて静かにヨーグルトを入れ上からふんわりラップをして、冷蔵庫に一晩おく。水切りしたヨーグルトと生クリームをボウルに入れよく混ぜる。
・無塩バターと卵は室温に戻す。
・◆の粉類は網で振るっておく。
・ケーキ型にオーブンシートを敷く。

ブラックスモアチョコサンドケーキの作り方

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ バター・砂糖・塩をよく混ぜる

① ボウルに無塩バターと砂糖、塩を入れ泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ 溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜる

② 溶きほぐした卵を少しずつ加え、泡立て器で混ぜる。(一度に卵をたくさん入れると分離するので注意する)

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ ヨーグルトと粉類を加え都度よく混ぜる

③ ヨーグルトと◆を3回に分けて交互に加え、泡立て器で粉っぽさがなくなる程度にその都度混ぜる。

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ 生地を型に入れてオーブンで焼く

④ 生地を型に入れ180度に予熱したオーブンで約40分、中に火が通るまで焼く。

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ 焼きあがったチョコケーキをスライスしマシュマロを挟んで予熱で溶かす

⑤ チョコレートケーキが焼きあがったら、すぐに型からだし横半分にスライスする。中にマシュマロをサンドして、予熱でマシュマロを溶かす。

(マシュマロが大きすぎる場合は、事前に適度なサイズにカットしておいてください)

⑥ 好みで粉糖を振る。

ブラックスモアチョコサンドケーキ レシピ 完成

ブラックスモアチョコサンドケーキの完成です!

しっとり濃厚なチョコレートケーキに、とろけるマシュマロが絡んでとっても美味しいですよ。

冷めてしまった場合は、レンジで少し加熱すると出来立ての美味しさを味わうことができます。

ブラックスモアチョコサンドケーキをさらに濃厚に楽しめる♡おすすめのアレンジはこれ!

スモアチョコサンドケーキ レシピ アレンジ チョココーティング

ブラックスモアチョコサンドケーキをさらに濃厚に楽しめるおすすめのアレンジが、チョコレートコーティングです。

濃厚なチョコケーキとパリパリのチョココーティングで、チョコレートを一度にダブルで味わうことができ、チョコ好きさんにイチオシです。

コーティングには特別な材料は必要ありません。

使うのは板チョコ1枚とサラダ油だけ!

簡単にツヤツヤのチョココーティングが完成しますよ。

チョコレートコーテイングの作り方

スモアチョコサンドケーキ レシピ アレンジ チョココーティングの材料

材料(ケーキ1/2個分)

板チョコ 1枚
サラダ油 小さじ1

作り方

① 板チョコはナイフで細かく刻んでボウルに入れる。

② ①を湯銭にかけながら混ぜチョコを完全に溶かす。

③ サラダ油を加えよく混ぜケーキにかける。

今回は、キャンプの定番スイーツ「スモア」をイメージしたチョコレートケーキのレシピをご紹介しました。

水切りヨーグルトを加えているので、ケーキはふわふわしっとり♡

濃厚なチョコレートケーキと、とろけるマシュマロのコラボは喜んでいただけること間違いなしの絶品スイーツです。

とっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都限定】インパクト強すぎるって…!スーパーカップとよーじやコラボが大バズりの予感
    【京都限定】インパクト強すぎるって…!スーパーカップとよーじやコラボが大バズりの予感
    anna
  2. 絶対外さない手土産はコレ!和菓子通が厳選♡涼やかな和菓子3選
    絶対外さない手土産はコレ!和菓子通が厳選♡涼やかな和菓子3選
    Sheage(シェアージュ)
  3. 京都で見つけた”映えすぎ”なアイス その繊細さに驚いた…
    京都で見つけた”映えすぎ”なアイス その繊細さに驚いた…
    Sirabee
  4. 余った春巻きの皮を簡単アレンジ!トースターで超お手軽「アスパラと卵のビスマルク風ピザ」
    余った春巻きの皮を簡単アレンジ!トースターで超お手軽「アスパラと卵のビスマルク風ピザ」
    michill (ミチル)
  5. 加藤綾菜、レンジでできる「肉団子」が簡単むちゃうま ポイントは“あの食材”
    加藤綾菜、レンジでできる「肉団子」が簡単むちゃうま ポイントは“あの食材”
    fumumu
  6. 激レア氷点下ドリンク「アイスコールド コカ・コーラ®」を入手!ファンタもあったので2種類試してみた
    激レア氷点下ドリンク「アイスコールド コカ・コーラ®」を入手!ファンタもあったので2種類試してみた
    macaroni[グルメニュース]
  7. 祝!定番化「ほうじ茶&クラシックティー ラテ」の神カスタムが+55円で激うま。「おいしすぎる」と話題に
    祝!定番化「ほうじ茶&クラシックティー ラテ」の神カスタムが+55円で激うま。「おいしすぎる」と話題に
    macaroni[グルメニュース]
  8. 今日も呑んだらええやん!新しいのにちょっとサビれたバーが大阪にオープン
    今日も呑んだらええやん!新しいのにちょっとサビれたバーが大阪にオープン
    anna
  9. わざわざ取り寄せたい「とっておきの朝ごはん」で、休日の朝が特別な時間に
    わざわざ取り寄せたい「とっておきの朝ごはん」で、休日の朝が特別な時間に
    anna

あなたにおすすめの記事