【2024年最新】横浜でしか買えないお土産3選!地元ライターが厳選

2024.04.27 05:38

この記事では神奈川県在中ライターがおすすめする横浜のお土産を3つご紹介します。昔からある定番のお土産やパッケージが華やかで目を引くお土産もありますよ。誰かに贈り物をするときは、せっかくなら横浜でしか買えないお土産を渡しませんか?

横浜でしか買えないレアなお土産を厳選!

最近ではオンラインで購入ができたり、各地で物産展などが開かれていたりと、お土産がさまざまな方法で入手できるようになりましたよね。

せっかく横浜土産を買うなら、地元で人気のものを購入したいと思いませんか?この記事では神奈川県在中の現地ライターがおすすめするお土産をご紹介します。

1. 馬車道十番館「ビスカウト」

価格:1,198円(税込)

横浜土産の定番商品でもある馬車道十番館の「ビスカウト」。横浜で購入できる場所は4箇所ありますが、この記事で紹介するのは高島屋限定の「ローズ缶」です。

ピーナッツ、レモン、チョコ、ホワイトチョコと4種類のビスカウトが入っており、値段も1,000円ちょっとなので相手に負担を感じさせずに渡せるのが良いですよね。 個包装のパッケージには瓦斯灯のロゴと、レトロなフォントで「ビスカウト」と印刷されており、缶を開けるとかわいくて心躍ります。 ビスカウトは、甘さ控えめで上品な味のクリームを厚みのあるビスケットでサンドしたお菓子です。ビスケットの食感はサクサクとしていて、厚みもあるので食べごたえがあります。クリームは4種類それぞれのおいしさがありますよ。ホットミルクや紅茶と一緒にいただくのがおすすめです。

時間があまりない場合は、高島屋やそごうなどの駅近で購入するのがおすすめですが、時間がある場合はぜひ本店に行かれてみてください。馬車道十番館の建物は、開港が始まった明治時代の西洋館を再現しているのでとても趣がありますよ。 口コミ・SNSでの反応

馬車道十番館のビスカウトはずっと好きなおやつ

馬車道十番館のビスカウトは私の大好物!ビスカウトはレモンが一番好き!

お土産には必ず馬車道十番館のビスカウトを。 贈るととても喜んでもらえるのでマストアイテム

2. 横浜キャラメルラボ「生キャラメル」

価格:625円(税込)/ 1箱

横浜ハンバーヘッドと髙島屋に店舗を持つ生キャラメルの専門店「横浜キャラメルラボ」の生キャラメル。「横濱生キャラメル クラシックBOX」には5種類の味が楽しめるアソートBOXと、バニラのみのBOXの2種類があります。 5個入のBOXのほかにも、10個入や20個入のBOXもあるので、予算や人数に合わせて選べるのも嬉しいですよね。 個包装になった生キャラメルは、口に入れた瞬間に濃厚な風味が広がりとけていきます。冷蔵庫から出して約3分待ってから食べることで、キャラメルの表面が室温になじみ、さらに口どけが良くなりますよ。

生キャラメルは冷蔵のため、すぐに渡せる相手向け。個包装になっているので複数人で集まる際のプレゼントにぴったりです。はじめて食べる方には、アソートBOXのほうがお気に入りの味を探して食べくらべできるのでおすすめです。 口コミ・SNSでの反応

紅茶のお供にぴったり。ピンクソルト味とアールグレイ味どっちもおいしい

みなとみらいのキャラメルラボの生キャラメル2箱目なんだけどめちゃくちゃおいしくて止まらない。ずっと食べていたい!

横浜キャラメルラボの生キャラメル。10種のフレーバーで口の中でとろけるおいしさ

3. フフナーゲル「バタークリームサンド」

価格:1,590円(税込) ※バタークリームサンドの種類により変動あり

「Huffnagel(フフナーゲル)」はレーズンサンドで有名な横浜銘菓の「株式会社かをり」が、2021年にオープンした新ブランドです。バタークリームサンドをメインに、ブリスケークなども販売しています。 パッケージはアールヌーヴォーやアールデコ調など19世紀の雰囲気をまとっていて高級感があり、心躍るデザインです。 高級感がある華やかな箱を開けると、手のひらサイズのバタークリームサンドが入っています。口に入れるとバタークリームが口の中に広がり、紅茶にぴったりです。フレーバーによってクッキーがサクサクしていたり、しっとりしていたりします。

フレーバーは10種類以上あり、時期によっては期間限定フレーバーも仲間入りします。個箱の横にも、メッセージスペースがあるので、ひとことメッセージを添えて何人かに配るのも良いですね。プレゼントにはもちろん、パッケージもかわいいのでつい自分用に購入していく人も多いのだとか。 口コミ・SNSでの反応

箱のデザインが素敵で、誰かに贈りたくなる!

バタークリームが特においしい。それぞれフレーバーの特徴が際立っていて、どれを食べても感動のおいしさ

かをりさんなので、おいしいのはもちろん、パッケージがどれも可愛いくて人に贈りたくなる

喜ばれること間違いなしな横浜のお土産をゲットしよう!

本記事で紹介したのは横浜でしか買えないお土産ばかり。特にキャラメルとバターサンドは比較的新しいブランドの品なので、神奈川県民でも知らない・食べたことがないという方も多いと思います。

味はもちろん、パッケージもかわいいお土産なので、渡すと喜んでもらえるでしょう。ぜひ参考にしてくださいね。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    Sheage(シェアージュ)
  2. 関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    anna
  3. 人気の理由に納得!ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」が画期的
    人気の理由に納得!ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」が画期的
    macaroni[グルメニュース]
  4. イオン・ほぼ肉屋が作った「酢豚のミールキット」がうまい! 「想像超えたわ」
    イオン・ほぼ肉屋が作った「酢豚のミールキット」がうまい! 「想像超えたわ」
    fumumu
  5. 癒しのパワースポット、長瀞へ!東京からお手軽に女子旅
    癒しのパワースポット、長瀞へ!東京からお手軽に女子旅
    michill (ミチル)
  6. ダイソーのコレなーんだ?1個持っておいて損なしな便利グッズ5連発
    ダイソーのコレなーんだ?1個持っておいて損なしな便利グッズ5連発
    michill (ミチル)
  7. モスバーガー新作!プレミアムなてりやきバーガーに「この味を知ってしまったら…」
    モスバーガー新作!プレミアムなてりやきバーガーに「この味を知ってしまったら…」
    macaroni[グルメニュース]
  8. スタバ「バナナブリュレフラペチーノ®」のスムージー風カスタム!オーダー方法を伝授
    スタバ「バナナブリュレフラペチーノ®」のスムージー風カスタム!オーダー方法を伝授
    macaroni[グルメニュース]
  9. ジョナサン、あの「大人気メニュー」冷凍食品が出てた…! これは嬉しすぎる
    ジョナサン、あの「大人気メニュー」冷凍食品が出てた…! これは嬉しすぎる
    fumumu

あなたにおすすめの記事