

炒め時間は5分!飴色玉ねぎを速く作る方法に「レンジ式よりいい」「ガス代節約」
2024.02.29 05:39
飴色玉ねぎは作るのがひと苦労。炒めるのに1時間近くかかるため、忙しい日にはお手上げですよね。そこで本記事では、飴色玉ねぎが時短でできる画期的な裏技をご紹介します。玉ねぎを一旦冷凍するだけなので、むずかしい工程は一切ありません。ぜひ実践してみてくださいね。
「一旦冷凍」がポイント。飴色玉ねぎを時短で作る方法
普通に作ると、炒めるのに50〜60分ほどかかる飴色玉ねぎ。あまりに手間暇がかかりすぎて、なかなか気軽に取りかかれるものではありませんよね。短時間で仕上げたいなら、玉ねぎを薄切りにして一度冷凍するとよいのだそう。多くのメーカーサイトでこのような方法が推奨されています。
詳しく知りたい方のために、本記事では手順やポイントをご紹介。かなり時短になるため、ぜひ参考にしてみてください。
手順
1. 玉ねぎをスライスする
玉ねぎを薄切りにするか、スライサーでスライスします。2. 冷凍する
ジップ付きのポリ袋に玉ねぎを入れ、平たくならして空気を抜きます。 平らの状態で冷凍します。3. 強火で炒める
フライパンにサラダ油大さじ1杯を入れて強火で熱し、冷凍した玉ねぎをほぐしながら入れます。 フタをして2分ほど置き、玉ねぎを溶かします。 玉ねぎが溶けたら、木べらで絶えずかき混ぜながら炒めます。 焦げをこそげ取りながら5分ほど炒め、玉ねぎが飴色になったら完成です。 コツ・ポイント玉ねぎは薄くスライスして冷凍する
フタをしてある程度溶かしてから炒める
終始強火で炒める
炒め時間わずか5分!忙しいときでも楽勝
炒め時間わずか5分で飴色玉ねぎが完成。冷凍する時間を除くと、調理時間はトータルで10分ほどしかかかりません。電子レンジを活用するレシピもありますが、それよりもさらに速く作れます。玉ねぎを凍らせてさえおけば、忙しいときでも楽勝ですよ。
玉ねぎを冷凍しないで炒めると…
玉ねぎを切ってそのまま炒めると、5分経過してもまだこの状態です。完成までにはあと10倍ほど時間がかかります。飴色玉ねぎを作るときは、やはり玉ねぎを一度冷凍するのが正解。時短調理になるほか、ガス代も節約できて一石二鳥と言えるでしょう。
気軽に作れるから料理にどんどんちょい足しできる!
料理にコクや旨みをプラスしてくれる飴色玉ねぎ。カレーやオニオングラタンスープなどに入れると、おいしさがグンと格上げされますよね。「作る時間がない……」という人は、ご紹介した方法をぜひ試してみてください。わずか10分でできるため、いろいろなメニューにどんどんちょい足ししたくなることでしょう。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼
切ったらブニョブニョ。新玉ねぎのハズレを防ぐ方法に「もっと早く知りたかった」 - macaroni
普通の玉ねぎとは違う!新玉ねぎの正しい保存方法に「今まで勘違いしていた」「こんな違いがあったとは」 - macaroni
炊飯器で新玉ねぎごはんレシピ!「結局全農の作り方が一番」「めっちゃおいしくできた」の声 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「簡単なのに美味しすぎる!!」ヒガシマル醤油の“うどんスープ”を使った「唐揚げ」に称賛の嵐All About
-
2024年度「缶ビールの売上」ランキング! 2位「一番搾り」、1位は?【ビールの専門家が解説】All About
-
他にはない演出も♡ 大丸神戸店で豪華なビアガーデンを今年も開催! 【神戸市中央区】anna
-
【大阪・梅田】新茶を使ったスイーツも登場♡ 「阪神梅田本店」で「日本茶フェス」が開催anna
-
「今夜のおかずに決定」「美味しさが伝わります」 シーチキン食堂が教える簡単「無限もやし」が話題!All About
-
瀬戸内レモンが爽やかでおいしい! 【シャトレーゼ】今しか食べられない「季節限定スイーツ」3選All About
-
スタバ新作「オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ」試飲レポ アジアンリゾートの情景浮かぶ華やかな一杯モデルプレス
-
ゴディバから“ご当地ショコリキサー”アウトレット店限定で登場 旅気分で味わう特別な一杯モデルプレス
-
【京都】JR京都駅に“おだしの劇場型ストア”が登場!だし巻きのライブパフォーマンスや飲み比べもanna