カビが潜むシャワーヘッド。カインズの掃除テクに「覚えておきたい」「有益な情報」

2023.12.29 05:43

シャワーヘッドの中は意外と汚れがち。きれいにしたい人は、となりのカインズさん(カインズ公式)(@cainz_san)がX(旧Twitter)に投稿した掃除テクに注目です。塩素系漂白剤につけるだけなので、むずかしい工程は一切なし。SNSにも「やってみたい」の声が続出していますよ。

シャワーヘッドの中はカビやすい…。掃除方法は?

シャワーの出が悪いと感じたら、中に汚れが溜まっている可能性あり。そのまま放置するとカビが増殖し、目詰まりを起こしてしまうかもしれません。

「ではどうすればいいの?」という方は、となりのカインズさん(カインズ公式)(@cainz_san)がX(旧Twitter)に投稿した掃除テクに注目。シャワーヘッドを塩素系漂白剤につけ置きするだけなのですが、あまりの手軽さに「すぐにできそう」「やってみたい」のような声が殺到しています。

詳しく知りたい人のために、本記事では内容をご紹介。年末の大掃除が終わっていない人は必見ですよ。

用意するもの

・ハイター
・袋

手順

となりのカインズさんはXのほかにも、公式サイトでより詳しい手順を公開しています。内容は以下の通りです。

1. 袋にシャワーヘッドを入れ、つかるくらいの水を入れる

なるべく厚手のビニール袋を用意し、中にシャワーヘッドを入れます。シャワーヘッドがつかるくらいの水をそそぎます。

2. 漂白剤を規定量入れる

漂白剤を規定量入れます。

3. 5分間放置する

袋が破れても安全な場所で、5分間つけておきます。洗剤のラベルに記載されている時間を守りましょう。

4. しっかり洗い流す

シャワーヘッドを袋から出し、しっかりと洗い流します。なお取り出す際は漂白剤が手にかからないよう、ゴム手袋を装着しましょう。

シャワーヘッドを掃除するときの注意点

となりのカインズさんの公式サイトには、下記の通り注意点も掲載されていました。シャワーヘッドを掃除する前に必ず読んで、内容をしっかり理解しておきましょう。「ハイターやカビキラーなどの塩素系漂白剤と、クエン酸やサンポールなどの酸性洗剤は、混ぜると有毒ガスが発生します。塩素系と酸素系洗剤は絶対に混ぜないようにしましょう。特に掃除中にほかの洗剤を使用する場合は、前の洗剤が残らないようにしっかり洗い流してから使用するようにしてください」

黒カビ汚れがごっそり…。気持ちいいくらい取れる

冒頭でご紹介したXの、3枚目画像(左下)をご覧ください。シャワーヘッドのつけ置きが終わり、袋から出した際の様子だそうです。

よく見ると、水がうっすらと茶色く染まっていますよね。外見はきれいでも、中は意外と汚れているのだとわかりました。

さらに4枚目の画像(右下)は、泡が落ち着いた時点の様子とのこと。黒カビがびっくりするくらいごっそりと取れています。

これを受けSNSには、「見てるだけでも気持ちがいい」とのコメントが寄せられていましたよ。

シャワーヘッドのお手入れは定期的に!

カラダをきれいにするはずのシャワー。実はヘッドの中がカビていたら、かなりショックですよね。

掃除を怠りがちな場所ですが、定期的にお手入れをしたほうが安心。今まで手を付けたことのない方は、これを機にとなりのカインズさんが推奨する方法を試してみてはいかがでしょう? おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    anna
  2. クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    anna
  3. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  4. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  5. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  6. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  7. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About
  8. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    anna
  9. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    anna

あなたにおすすめの記事