

成城石井「イイダコの海鮮キムチ」がバズって入手困難!気になる具材の数も調べてみた
2023.12.17 05:40
成城石井で販売中の「沈菜館 イイダコの海鮮キムチ」のおいしさが注目の的に。SNSでは「米が一瞬でなくなる」「今まで食べたキムチで一番おいしい」などと絶賛の声が見られ、その人気ぶりに店舗では売り切れが続出しているとか。この記事では、気になる味わいをたっぷりと紹介します。
入手困難のイイダコキムチを徹底レポート!
成城石井で販売されている「沈菜館 イイダコの海鮮キムチ」が、SNSを中心に話題を集めています。X(旧Twitter)では投稿が7万いいねを集め、「今まで食べたキムチで一番うまい」「米が一瞬でなくなる」「一年中売ってほしい」など、その本格的なおいしさが大好評のよう。
キムチ好きの筆者も成城石井で探してみましたが、すでに売り切れ……。3店舗目でやっと入手した「イイダコの海鮮キムチ」を実食し、その気になる味わいをたっぷりと紹介します!
沈菜館(キムチカン)とは?
「沈菜館(キムチカン)」は、全国の百貨店や商業施設に店舗を持つ、韓国のお惣菜ブランド。本場のキムチのほか、韓国のナムルや珍味が手軽に楽しめることで人気を集めています。成城石井「沈菜館 イイダコの海鮮キムチ」
イカや北海道産の切り昆布、りんご、大根などを混ぜ込んだ白菜キムチに、ごろっと大ぶりのイイダコとエビのキムチをトッピングした本商品。唐辛子には風味豊かでほどよい辛みが特長の、韓国英陽産の唐辛子が使用されています。230g入りで税込971円と少し高めの価格なので、プチ贅沢気分を味わいたいときにおすすめですよ。
実際に数えてみた。イイダコの量は…?
ざっと数えてみると、イイダコが2個とエビが3個、さらにイカ2個。「イイダコの海鮮キムチ」という商品名から想像していたよりはイイダコが少量なのが残念ポイントですが、ひとつひとつが大きくて食べ応えはありそうです。マイルドなキムチにぷりぷりの海鮮がベストマッチ
唐辛子の風味はしっかり感じますが、辛みは控えめで食べやすいキムチ。フルーティーな甘みに魚介や昆布の旨みが混ざりあい、何とも複雑な味わいです。大ぶりのイイダコにかぶりつくと、驚くほどプリップリの食感。噛むほどにじわっと旨みがあふれ出し、マイルドなヤンニョムと絡んで絶品です……! シャキシャキとした白菜にぷりぷりの海鮮、時折リンゴスライスのシャリっとした食感がアクセントになり、食べ続けても飽きのこない味わい。普段キムチをあまり食べない人にもおすすめしたいひと品ですよ。
白米との相性はいわずもがな抜群!
旨みたっぷりの海鮮キムチは、言うまでもなく熱々ごはんと相性抜群!ほんのり甘いヤンニョムが白米と一体化し、箸が止まらないおいしさです。プリっと食べ応えのある海鮮のおかげで、いつものキムチとはひと味違った贅沢感を味わえますよ。
店舗または公式オンラインショップで購入可能
「イイダコの海鮮キムチ」は、成城石井の店舗または公式オンラインショップで購入できます。店舗では品薄状態のため、確実に購入したい場合は公式オンラインショップがおすすめです。商品詳細|成城石井公式サイト
ちょっとした贅沢ごはんにおすすめ
ごろっと大きなイイダコとエビが入った、成城石井の「イイダコの海鮮キムチ」。熱々のごはんにのせるのはもちろん、お好み焼きや鍋に入れれば手軽にプチ贅沢気分が味わえそうです。マイルドな辛さと海鮮の旨みが凝縮された味わいは、キムチ好きの方はもちろん、そうでない人にもおすすめ。ぜひ一度手に取ってみてくださいね。
商品詳細 | 成城石井公式サイト
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼
成城石井「立冬ヌーヴォ」&新作おすすめ惣菜を食べ比べ。クリームパスタに白トリュフバターも!
成城石井の発祥の地「成城店」がリニューアルオープン!買うべきおすすめ商品は?
2024年成城石井の「福袋&福箱」は全28種!気になる中身や購入方法は?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介モデルプレス
-
カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピmichill (ミチル)
-
【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!anna
-
辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときをanna
-
京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!anna
-
【SEVENTEEN】歴代カフェ5テーマが集結!特典も盛りだくさんなスペシャルカフェをCHECK♡Ray
-
「旨すぎてやば♡」「絶対リピする!」一度は食べたい大人気店の絶品焼き菓子&ドーナツSheage(シェアージュ)
-
パン好き集合!なんばCITYに行ったら寄りたいサンマルクの新カフェ「BAKERY CAFE C」anna
-
材料は4つだけ!ジャムとホットケーキミックスで簡単!ふわふわオレンジシフォンケーキのレシピmichill (ミチル)