【開業! 麻布台ヒルズ】2023年の忘年会はニュースポットの飲食店で思い出作りを

2023.12.11 07:35

2023年11月24日、ついにオープンした麻布台ヒルズ。日本一の高さを誇るビルである森JPタワーを中心に、商業施設が入居する建物や2棟のレジデンスが建ち並び、レストランやファッション、食物販など、約150店舗も入居しています。あまりの広さに1度では回りきれないため、fashion trend news視点で目的別に注目のお店をナビゲート。ちょうど忘年会シーズンに突入。1軒と言わず、思わずはしごしてみたくなるニュースポットの飲食店4つをお届けします。

【ダイニング 33】東京らしい景色とともに、日本らしさを取り入れたフレンチを

画像:
【ダイニング 33】の内観。 出典:ダイニング 33

麻布台ヒルズのレストランとしては最上階の33階に位置する【ダイニング 33】。大きな窓から、東京のベイエリアを背景に間近にそびえる東京タワーなど、東京らしい眺望が広がり、開放感に溢れています。

フランス料理の巨匠である三國清三氏がプロデュースした料理は、日本の風土を反映し、昇華させたフレンチでありつつも新しい料理である「ジャポニゼ」。その思想を料理から器、しつらえ、サービス内容に至るまで細かく散りばめています。

画像:
【ダイニング 33】で提供される料理の一例。 出典:ダイニング 33

三國氏の生まれ故郷である北海道増毛産の海の幸をはじめ、日本全国で育まれた魚介類や肉類、伝統的な江戸東京野菜といった食材を用い、フランス料理のエスプリを感じさせつつも、新しいモダン東京を表現する料理が味わえます。
また大皿料理をシェアするスタイルは、三國氏の長いキャリアの中でも初めての挑戦。食べる楽しさをお客さまの目線で考え直したという、シェフの姿勢が垣間見れる試みです。

場所/森JPタワー33階
営業時間/ランチ11:00~L.O.14:00、ディナー18:00~L.O.22:00
定休日/なし

【ラシーヌ】人気の「リースサラダ」のスペシャルバージョンを期間限定で提供

画像:
【ラシーヌ】の内観。 出典:ラシーヌ

池袋や青山などに展開するレストラン【ラシーヌ】の旗艦店。大きな窓からたっぷり陽射しが差し込む店内では、地中海料理を彷彿とさせる魚介類や、植物性の素材を積極的に取り入れた料理が楽しめます。

画像:
「魚介のスペシャルリースサラダ」¥2,800 出典:ラシーヌ

目玉は【ラシーヌ】のシグネチャーメニューである「リースサラダ」。麻布台ヒルズオープン限定で「魚介のスペシャルリースサラダ」となってパワーアップして期間限定で登場します。

根菜やハーブ、葉野菜がしっかり味わえるうえ、海老やホタテなどの魚介をふんだんにトッピングし、見た目にも華やか。自家製のクロワッサンとコーヒーまたは紅茶がセットで楽しめます。

場所/タワープラザ3階
営業時間/ランチ11:00〜L.O.14:00、カフェ15:00〜L.O.17:00、ディナー18:00〜L.O.21:00
不定休
「魚介のスペシャルリースサラダ」提供期間/〜2023年12月30日(土)※クリスマス期間を除く

【ペルー料理アルド 麻布台】美食大国ペールの家庭料理をカジュアルに堪能!

画像:
【アルド】の外観。 出典:ペルー料理アルド

旅行業界のアカデミー賞と称される「ワールド・トラベル・アワード」において、世界で最も美食を楽しめる国に8年連続で選ばれているペルー。そのペルーの食文化をカジュアルに楽しめるレストランが【アルド】です。

画像:
手前から時計回りに「チュペ」(エビのチャウダー)、「カウサ」(マッシュポテト)、香辛料、「カンチャース」(炒りとうもろこし)、「チチャモラーダ」(紫とうもろこしのジュース) 出典:ペルー料理アルド

先住民の食文化にヨーロッパ、アフリカ、アジアからの移民が持ち込んだ食文化が融合して生まれたのがペルー料理。ペルー出身日系三世のオーナーシェフが手掛ける料理は、どこの国の人にもなじみやすく、懐かしさを感じさせます。

「カウサ」には黄唐辛子が練り込まれ、チキンがサンドされていますが、見た目よりもあっさりとした味わい。ペルーの国民的ジュースとされる「チチャモラーダ」も、甘いのにさっぱりとしています。

場所/タワープラザ3階
営業時間/11:30~L.O.14:30、17:30~L.O.22:00
不定休

【ミモザ ナチュラルワインスタンド】ゼロ次会、2次会にもぴったりなナチュールワインの角打ち

画像:
【ミモザ ナチュラルワインスタンド】の外観。 出典:ミモザ ナチュラルワインスタンド

昼は焼き立てのパンを使ったサンドイッチをはじめ、サラダやスープ、ランチボックスなどのテイクアウトが充実したグロサリーである【ミモザ ナチュラルワインスタンド】。規格外食品を積極的に採用し、手作りの生ドレッシングやジャムなどの加工品にして提供しています。

画像:
【ミモザ ナチュラルワインスタンド】の角打ちスペース。 出典:ミモザ ナチュラルワインスタンド

グローサリーが並ぶスペースの隣にあるスペースは、夕方になるとお気に入りのワインに出合える角打ちスタンドに変わります。テイクアウトもできるワインは約50種類をラインナップ。

画像:
ワインは赤と白だけでなく、スパークリングワインやオレンジワインもあります。 出典:ミモザ ナチュラルワインスタンド

グラスワイン¥1,000〜、ボトルワイン¥3,000〜とリーズナブルで、ワインに合うおつまみも用意されています。ワインの持ち込みも可能で、抜栓料は¥1,500と良心的な金額設定です。

場所/タワープラザ3階
営業時間/11:00〜L.O.21:30
不定休

※価格はすべて税込みです

Photograph:細谷悠美
Senior Writer:津島千佳

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【幼児無料】道頓堀&京都で人気の「かっぱ寿司」食べ放題に大阪2店舗が新たに参戦!
    【幼児無料】道頓堀&京都で人気の「かっぱ寿司」食べ放題に大阪2店舗が新たに参戦!
    anna
  2. まるでシナモンロールみたいな味と見た目!コーヒーに合う♡シナモンロールクッキーのレシピ
    まるでシナモンロールみたいな味と見た目!コーヒーに合う♡シナモンロールクッキーのレシピ
    michill (ミチル)
  3. 【大阪・梅田】“あまみ群島”の名物が阪神梅田本店に大集合!黒糖焼酎のバーやファッションアイテムも
    【大阪・梅田】“あまみ群島”の名物が阪神梅田本店に大集合!黒糖焼酎のバーやファッションアイテムも
    anna
  4. 京都府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    京都府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  5. 春爛漫!「W大阪」で楽しむ「お花見SAKURAアフタヌーンティー」
    春爛漫!「W大阪」で楽しむ「お花見SAKURAアフタヌーンティー」
    anna
  6. 材料はたったの4つ!ホットケーキミックスで簡単!ふわしゅわスフレチーズケーキのレシピ
    材料はたったの4つ!ホットケーキミックスで簡単!ふわしゅわスフレチーズケーキのレシピ
    michill (ミチル)
  7. ノブコブ吉村が“社外取締役”に就く「ステーキ店」 1000円の肉がコスパ最強でした
    ノブコブ吉村が“社外取締役”に就く「ステーキ店」 1000円の肉がコスパ最強でした
    Sirabee
  8. 粉チーズはこうかける! アンジャ渡部の「ナポリタンの食べ方」がウマすぎる
    粉チーズはこうかける! アンジャ渡部の「ナポリタンの食べ方」がウマすぎる
    Sirabee
  9. 【大阪・梅田】九州の人気温泉街グルメが大集結!「春の九州物産大会」が開催
    【大阪・梅田】九州の人気温泉街グルメが大集結!「春の九州物産大会」が開催
    anna

あなたにおすすめの記事