

白菜消費にも!豚ひき肉と白菜のあんかけ丼
2023.12.05 19:43
「豚ひき肉と白菜のあんかけ丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚ひき肉と白菜を炒めてとろみをつけ、ごはんにのせる手軽な丼レシピです。しょうゆベースの味付けで、子供から大人まで食べやすいひと品ですよ。ごはんの上にたっぷりのせて召し上がれ♪
【材料】豚ひき肉と白菜のあんかけ丼(2人分)
・白菜 … 1/4株(約400g)・豚ひき肉 … 150g・しょうが(みじん) … 1/2片分・にんにく(みじん) … 1/2片分・a. 酒 … 大さじ1杯・a. 砂糖 … 大さじ1杯・a. オイスターソース … 大さじ1杯・a. しょうゆ … 大さじ1杯・a. 水 … 150cc・ごま油 … 大さじ1杯・水溶き片栗粉 … 片栗粉:大さじ1杯、水:大さじ2杯・ごはん … 適量【作り方】豚ひき肉と白菜のあんかけ丼
1
白菜を2〜3cm幅のざく切りにします。

2
フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて中火にかけ、香りが立ってきたら豚ひき肉を加えて炒めます。

3
豚ひき肉が白っぽくなったら白菜を加えてフタをし、弱めの中火で3〜4分ほど加熱します。

4
白菜がしんなりとしたら(a)を加えて混ぜ合わせます。

5
水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、とろみがついたらごはんの上にのせて完成です。

水溶き片栗粉を加える際は、一度火を止めてから少しずつ流し入れるとダマになりずらいですよ。
豚ひき肉を鶏ひき肉に変えると、よりあっさりと仕上がります。
よくある質問
・作り置きできますか?白菜から水分がでてあんがゆるくなってしまうので、できたてをお召し上がりいただくことをおすすめします。
ごはんにのせてもおいしい!白菜とひき肉のあんかけ
白菜の中華炒め
めんつゆでお手軽♪とろとろ白菜うどん
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選All About
-
「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選All About
-
【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店anna
-
韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?CuCu.media
-
サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介モデルプレス
-
カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピmichill (ミチル)
-
【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!anna
-
辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときをanna
-
京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!anna