白菜消費にも!豚ひき肉と白菜のあんかけ丼

2023.12.05 19:43

「豚ひき肉と白菜のあんかけ丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚ひき肉と白菜を炒めてとろみをつけ、ごはんにのせる手軽な丼レシピです。しょうゆベースの味付けで、子供から大人まで食べやすいひと品ですよ。ごはんの上にたっぷりのせて召し上がれ♪

【材料】豚ひき肉と白菜のあんかけ丼(2人分)

・白菜 …  1/4株(約400g)・豚ひき肉 …  150g・しょうが(みじん) …  1/2片分・にんにく(みじん) …  1/2片分・a. 酒 …  大さじ1杯・a. 砂糖 …  大さじ1杯・a. オイスターソース …  大さじ1杯・a. しょうゆ …  大さじ1杯・a. 水 …  150cc・ごま油 …  大さじ1杯・水溶き片栗粉 …  片栗粉:大さじ1杯、水:大さじ2杯・ごはん …  適量

【作り方】豚ひき肉と白菜のあんかけ丼

1

白菜を2〜3cm幅のざく切りにします。

2

フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて中火にかけ、香りが立ってきたら豚ひき肉を加えて炒めます。

3

豚ひき肉が白っぽくなったら白菜を加えてフタをし、弱めの中火で3〜4分ほど加熱します。

4

白菜がしんなりとしたら(a)を加えて混ぜ合わせます。

5

水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、とろみがついたらごはんの上にのせて完成です。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を加える際は、一度火を止めてから少しずつ流し入れるとダマになりずらいですよ。

豚ひき肉を鶏ひき肉に変えると、よりあっさりと仕上がります。

よくある質問

・作り置きできますか?
白菜から水分がでてあんがゆるくなってしまうので、できたてをお召し上がりいただくことをおすすめします。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    All About
  2. 「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    All About
  3. 【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店
    【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店
    anna
  4. 韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?
    韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?
    CuCu.media
  5. サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介
    サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介
    モデルプレス
  6. カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピ
    カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピ
    michill (ミチル)
  7. 【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!
    【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!
    anna
  8. 辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときを
    辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときを
    anna
  9. 京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!
    京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!
    anna

あなたにおすすめの記事