コストコ最強スナック「オーガニックトルティーヤチップス」をマニアが検証。アレンジもご紹介。

2023.11.30 05:42

コストコの定番「オーガニックトルティーヤチップス」をご紹介。一般的なチップスの10倍近いサイズと味の良さで大好評のこちら。みんなが集まるパーティーシーズンに活躍すること間違いありません。詳しい商品情報やアレンジをまとめてお伝えいたします。

コストコの定番人気「オーガニックトルティーヤチップス」

コストコのプライベートブランドKIRKLAND SIGNATURE(カークランドシグネチャー)から販売されている「オーガニックトルティーヤチップス」をご紹介します。

コストコの定番とも言えるロングセラー商品で、2023年11月現在のパッケージはこちら。以前はシンプルなベージュ&グリーンでしたが、カラフルにリニューアル。本記事では、詳しい商品情報とアレンジ3品をお伝えいたします。

1キロオーバー!価格とコスパは?

コストコの商品はビッグサイズとよく聞きますよね。本品は1.13kg入りで、一般的なスナック菓子の約10倍もあります。本当に大きい!

昨今の物価高騰の影響もあり、価格は1,098円(税込)。1食28gで計算すると、1袋40食になり、1食あたり約27円です。値上がりしたとはいえ、依然として高コスパをキープしています。

原材料はオーガニック!有機認証マークあり

商品名にオーガニックとあるように、原材料には有機ホワイトコーン、有機イエローコーン、有機植物油を使用。小麦粉不使用のためグルテンフリーです。

原産国はアメリカで、アメリカと日本の有機認証マーク付き。賞味期限は筆者が購入したものは約3ヶ月でした。

肝心の味は?そのまま食べられるの?

味つけはシンプルな塩のみで、そのまま食べてもOK!コーンの香ばしさをストレートに味わえます。雑味が少なく、また油っぽさもほぼ感じないので、アレンジしやすいでしょう。

次でアレンジを3品ご紹介します。大容量なので、飽きず最後までおいしく食べ切るアイデアとして活用してくださいね。

最後までおいしく食べ切る 基本アレンジ3品

1. シンプルにソースを添えて

そのまま食べてもおいしいですが、ソースをディップするとさらにおいしく食べられます。サルサソースが苦手な人は、スイートチリソースで代用してはいかがでしょう。

甘酸っぱいソースとトルティーヤチップスの相性は意外なほど抜群!トマト、きゅうり、玉ねぎを刻んで加えると、さっぱり爽やかな味わいを楽しめますよ。

2. アボカドでワカモレディップ

アボカドを使ったワカモレディップもおすすめです。アボカドをマッシュして、玉ねぎとトマトのみじん切り、レモン果汁と塩で味を調えます。

お好みでシラントロ(パクチー)を加えると完璧。トルティーヤにはこれ!と言う人も多いのでは?

3. 食べ応え満点のナチョス

スナックよりももっと食べ応えのあるものをお望みのときは、ぜひナチョスを作ってみて!タコミートやチリコンカンにチーズをたっぷりのせ、オーブントースターで焼いてトルティーヤチップスを添えます。

おうちで楽しむのはもちろん、アウトドアにもおすすめのメニュー。ビールによく合いますよ!

保存方法

本品のパッケージ袋には保存用ジップは付いていません。保存する際は、小分けしてジップ付き保存袋に入れる、保存用クリップを使用するなどして、湿気対策をしてください。

また、開封後はできるだけ早めに食べ切りましょう。

購入方法は2通り

購入方法は2通り。コストコ倉庫店内または、コストコオンラインストアで入手できます。それぞれ価格が異なりますので、必ずチェックしてから購入してください。

倉庫店により売り場に多少の違いはありますが、多くの倉庫店ではレジ近くにスナック菓子コーナーを設けています。エントランスからすぐの売り場なので、見つけやすいでしょう。 コストコ「オーガニックトルティーヤチップス」は、高コスパ、味よし、品質よしの最強スナック。体にやさしいオーガニックおやつとしても、または軽い食事としても活用できます。

メガサイズ級の量なので、賞味期限を確認し、食べるまでの期間や人数を考慮して購入しましょう。※掲載商品の情報は公開時点のものです。倉庫店によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    All About
  2. 「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    All About
  3. 【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店
    【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店
    anna
  4. 韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?
    韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?
    CuCu.media
  5. サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介
    サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介
    モデルプレス
  6. カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピ
    カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピ
    michill (ミチル)
  7. 【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!
    【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!
    anna
  8. 辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときを
    辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときを
    anna
  9. 京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!
    京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!
    anna

あなたにおすすめの記事