元パティシエが伝授!ダイソーのクッキー型と製菓材料でクリスマスクッキー作り

2023.12.01 05:43

ダイソーのクッキー型と製菓材料で素敵なクリスマスクッキーを作りましょう。ダイソーは100円とは思えないクオリティのものばかり。きれいに型抜きする方法やかわいいデコレーションのポイントをご紹介します。今年のクリスマスにぜひお試しください。

ダイソーの形や材料で♪ クリスマスクッキーを作ろう

100円でいろいろなものが手に入る「ダイソー」ですが、実は製菓用品も充実しているんです。プチプラで簡単にクリスマスクッキー作りが楽しめますよ。型からクッキー生地の材料、トッピングまでダイソーでそろえて作ってみましょう。元パティシエの筆者がサクサククッキーに仕上げるポイントからトッピングのコツまでご紹介します。

プロが解説!ダイソーアイテムで作るクリスマスクッキー

調理時間:40分(冷やす時間は除きます)ダイソーの「プレーンクッキーミックス粉」を使えば、簡単にクッキー生地を作れます。バターの風味豊かなサクサク食感はたまりません。焼き上がったクッキーにチョコペンでデコレーションすれば、素敵なクリスマスクッキーの完成です。少し本格的にしたい方はアイシングもおすすめです。

材料(3~4人分)

★プレーンクッキーミックス粉……1袋(120g)
・卵黄……1個
・バター(無塩)……45g

<トッピング>
★チョコレートペン(ホワイト)……1本
★チョコレートペン(レッド)……1本
★キラキラシュガースターイエロー……適量
★アラザンシルバー&ピンク3mm……適量
★アラザンシルバー&ブルー3mm……適量
・粉砂糖……140g
・卵白……1個(30g)
・アイシングカラー(緑、茶色、黄色)……適量

★=ダイソーの商品です

使用するダイソーのクッキー型

・クッキー型(クリスマス、2個)ジンジャークッキー&ツリー
・クッキー型(クリスマス、2個)サンタクロース&トナカイ
・クッキー型(クリスマス)サンタクロース
・クッキー型(クリスマス)トナカイ

作り方

1. バターと卵黄を混ぜる

室温に戻してやわらかくしておいたバターをボウルに入れ、泡だて器でなめらかなクリーム状になるまで混ぜます。卵黄を加えてさらによく混ぜます。

2. プレーンクッキーミックス粉を加えて混ぜる

プレーンクッキーミックス粉を加え、そぼろ状になるまでゴムベラで混ぜます。このとき練らずに切るようにして混ぜます。

3. 手でまとめる

手で生地を押すようにしてひとまとめにします。粉っぽさが完全になくなったらOKです。体温でバターが溶けて生地がだれてしまうので、あまり触らずに手早く作業します。

4. 冷蔵庫で休ませる

生地をラップで包み、冷蔵庫で30分以上休ませます。グルテンを落ち着かせてサクサクした生地にするため必ず休ませます。

5. 麺棒でのばす

生地を麺棒で3mmの厚さにのばします。時間があれば、のばしたあとにもう一度冷やすときれいに型抜きできます。

6. クッキー型で抜く

クッキー型で生地を抜き、オーブンシートやシルパンをしいた天板に並べます。サンタクロースの帽子の先端やトナカイの鼻など、細くて割れやすい部分はつまようじの頭でやさしく押してあげるときれいに抜けます。

7. オーブンで焼く

180℃に予熱したオーブンで10~12分焼きます。焼き時間はオーブンによって前後するため、焼き加減をみて調整します。

8. アイシングで飾る

クッキー生地が完全に冷めたらアイシングを作ります。トナカイやジンジャークッキー、ツリーはアイシングで仕上げます。粉砂糖と卵白をよく混ぜて、好みの色に着色します。少し固めのアイシングでクッキーの縁取りをし、緩めのアイシングで中を塗っていきます。お好みで顔を描いたら完成です。

9. チョコペンで飾る

サンタクロースはチョコペンで仕上げていきます。チョコレートペンのホワイトとレッドを湯せんで溶かし、帽子と鼻、ひげを描きます。アイシングや黒のチョコペンで顔を描いたら完成です。 おしゃれに魅せるポイント

クッキー生地は常に冷やして作業する

トッピングは乾く前に手早く!

クッキー生地はだれるときれいに型抜きできないので、常に冷やして固い状態を保ちましょう。またトッピングは接着させるために、乾かないうちにつけるのがポイントです。クッキー生地にアイシングやチョコペンを塗ったら、乾く前にキラキラシュガースターイエローやアラザンで飾り付けをするとかわいく仕上がります。

使用したアイテムはこちら

クッキー型(クリスマス、2個)ジンジャークッキー&ツリー

価格:110円(税込)

ジンジャーブレッドマンとクリスマスツリーが作れる、お得な2個入りのクッキー型です。

クッキー型(クリスマス、2個)サンタクロース&トナカイ

価格:110円(税込)

お得な2個セットのクッキー型。人気のサンタクロースとトナカイ型のクッキーが楽しめます。

クッキー型(クリスマス)サンタクロース

価格:110円(税込)

サンタクロース単体のクッキー型。2個入りのものに比べるとひと回り大きめなので、食べ応えも十分です。

クッキー型(クリスマス)トナカイ

価格:110円(税込)

かわいらしいトナカイのクッキー型。少し大きめの型なので、アイシングやチョコペンでの飾りつけもしやすいです。

プレーンクッキーミックス粉

価格:110円(税込)

卵黄とバターを混ぜるだけ。手軽にサクサク食感のクッキーが作れるミックス粉です。

チョコレートペン(ホワイト)

価格:110円(税込)

使いやすい白色のチョコレートペン。乾くのが速めなので、飾り付けにも大活躍です。

チョコレートペン(レッド)

価格:110円(税込)

クリスマスには欠かせない赤色のチョコレートペン。サンタクロースの帽子やトナカイの鼻をかわいくお絵かきしましょう。

キラキラシュガースターイエロー

価格:110円(税込)

かわいらしい星の形の砂糖菓子。焼いても溶けないので、焼き菓子のトッピングにもおすすめです。

アラザンシルバー&ピンク3mm

価格:110円(税込)

キラキラとした飾りがおしゃれなアラザン。ツリーの飾りにもぴったりです。今回はピンクとブルーを使用しました。

ダイソーでかわいいクリスマスデコクッキーを作ろう

見るだけでワクワクしてくる素敵なクリスマスクッキー。型からミックス粉、トッピングまで、ダイソーにあるものでほとんどそろえられますよ。今年のクリスマスはぜひおうちで手作りしてみてください♪※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    モデルプレス
  2. サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    michill (ミチル)
  3. 美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    anna
  4. 30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】
    30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】
    anna
  5. SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…
    SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…
    Sirabee
  6. 材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピ
    材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピ
    michill (ミチル)
  7. ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選
    ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選
    michill (ミチル)
  8. シャトレーゼ行くならコレ買って!帰省や挨拶の手土産に!見栄えもコスパも抜群なギフト5選
    シャトレーゼ行くならコレ買って!帰省や挨拶の手土産に!見栄えもコスパも抜群なギフト5選
    michill (ミチル)
  9. ファミマでついに登場!もう並ばなくていいなんて…九州民なら誰もが知ってるご当地グルメ
    ファミマでついに登場!もう並ばなくていいなんて…九州民なら誰もが知ってるご当地グルメ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事