ドンキ「業務用ウインナー」を徹底レポ!シャウエッセン®︎と食べ比べてみた

2023.08.30 05:41

ドンキ「業務用ウインナー」は、シャウエッセン®︎に引けをとらないおいしさと大人気!大容量&低価格で、毎日の食卓に大活躍する商品なんですよ。この記事では特長やおいしさだけでなく、シャウエッセン®︎との味の違いも解説。購入を迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。

あのおいしさを超えた!? ドンキの業務用ウインナーが大人気

価格:862円(税込)

「業務用ウインナー」は、ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格・ありえ値ぇ!」シリーズの商品。情熱価格の商品のなかでも、とくに価格やおいしさに自信のある商品にのみ「ありえ値ぇ!」の名前がついています。

ドンキが自信をもって販売する商品とあって、口コミでは「安いのにシャウエッセン®︎と同じくらいおいしい」「シャウエッセン®︎より好き」などのコメントが多数。安くて大容量なのでリピートする人が続出しています。

この記事では業務用ウインナーの味わいや特長はもちろん、シャウエッセン®︎との味の違いを食べ比べしてご紹介!ウインナー好きの方は必見です♪

ドン・キホーテ「業務用ウインナー 800g」

価格:862円(税込)

業務用ウインナーは、天然の羊腸を使用したウインナーソーセージ。パッケージには「年間2千万本も食べられている」「お家でホテルの朝食気分」「プロの味」など、商品の魅力がドカンとプリントされています。

原材料やカロリー、賞味期限は?

原材料は豚肉、鶏肉、豚脂肪、大豆たん白、食塩、香辛料など。製造元はハムやベーコン、ソーセージなどを主力商品とする「福留ハム株式会社」です。筆者が購入した商品は、岡山県にある工場で作られていました。 業務用ウインナーのカロリーは100gあたり313kcal。8月26日に購入し、賞味期限は9月16日まででした。

800g入りと大容量ですが、すぐに食べ切れない場合は冷凍保存することもできますよ。小分けにして冷凍しておけば、朝食や手軽に済ませたいランチ、ディナーなど幅広いシーンで役立ちます。

ウインナーの冷凍方法はこちら▼

ひと袋何本入り?1本あたりの価格は?

パッケージを開けて中身を数えてみると、30本入りでした。ひと袋税込862円なので、1本あたりの価格は約29円。

なおシャウエッセン®︎はドンキで税込430円(6本入り×2袋)で売られていたので、1本あたり約36円、比較するとドンキのほうが7円ほど安いことが分かりますよ。

業務用ウインナーの調理方法・食べ方

ボイルして食べる

パリッとした皮の食感を楽しみたい方は、ボイルして食べるのがおすすめ。ゆでることでプリッと張りがでて、お肉のジューシーさを感じられますよ。

ドンキの業務用ウインナーはしっかりと太さがあるため食べごたえ抜群!ゆでてそのまま食卓に並べるだけで、満足感のあるおかずやおつまみになります。

焼いて食べる

肉のおいしさをしっかりと感じたい方は、焼いて食べるのがおすすめ。水分が飛んで旨みが凝縮されるため、濃厚な味わいを楽しめますよ。卵や野菜と一緒に炒めれば、あっという間に朝食のおかずができあがり。冷めても香ばしさが残るので、お弁当のおかずにもいいですね。

なお皮のパリッと感をキープしたい場合は、ボイルしたあとに焼くという裏技も。以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪

シャウエッセン®︎の味に似てるって本当?

ドンキの業務用ウインナーは、日本ハムの大人気商品「シャウエッセン®︎」の味に似ていると話題。はたして噂は本当なのか、実際に食べ比べてみましょう。

※左側:業務用ウインナー、右側:シャウエッセン®︎

ドンキの業務用ウインナーとシャウエッセン®︎を並べてみると、ドンキのほうがかなり太め。加熱前の状態で重さを量ったところ、業務用ウインナーは26g、シャウエッセン®︎は19gと7gの差がありました。

食感は業務用ウインナーのほうがむっちりとしていて、やわらかな肉の食感を楽しめます。シャウエッセン®︎は粗挽きポークを使用しているので、ゴロッとした肉肉しい食感を楽しめますよ。

どちらも皮の “パリッと感” はありますが、肉の食感や味わいはかなり異なる印象。前述したように業務用ウインナーはやわらかな食感、シャウエッセン®︎は肉肉しい食感で、お肉の味が濃いのはシャウエッセン®︎でした。

ただしコスパは業務用ウインナーの優勝!価格を抑えたい方や太めのウインナーが好きな方は、ぜひ一度購入してみてください♪

ドンキで買えるほかのウインナーの種類は?

皮なしウィンナー

価格:268円(税込)

「皮なしウィンナー」は、お弁当にぴったりなひと口サイズのウインナー。子どもでも食べやすいやさしい味わいに仕上げられています。商品名にある通り “皮なし” なのが特長で、そのままレンジで温めて調理できますよ。おやつや小腹が空いたときにもおすすめのウインナーです♪

昔ながらの赤ウインナー

価格:268円(税込)

昔ながらの喫茶店や居酒屋さんを想わせる、真っ赤な見た目のウインナー。お弁当に入れればパッと華やかな彩りになりますよ。たこさんウインナーのような飾り切りを楽しみたいときにもおすすめです。

業務用ウインナーは口コミの高評価に納得のおいしさ!

「シャウエッセン®︎超え」という口コミで話題の業務用ウインナー。実際に食べ比べたところやや違いはあったものの、コスパやおいしさを考えると人気の理由に納得の商品でした。

お家に常備しておけば、朝食やおつまみにしたり、パスタの具材にしたりとさまざまなシーンで活躍しますよ。気になる方はぜひお店でチェックしてみてくださいね。

商品情報

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡
    anna
  2. クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザイン
    anna
  3. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  4. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  5. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  6. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  7. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About
  8. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    anna
  9. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    anna

あなたにおすすめの記事