新玉ねぎ・新じゃがいもで作りたい神レシピ3連発! どれも絶対覚えておきたい…

2023.05.31 09:00
提供:fumumu

春を感じる野菜を食べ納め! 玉ねぎやじゃがいもが主役のレシピを改めて3つご紹介。

ロバート馬場 玉ねぎステーキ

季節が変わる前に、食べ納めておきたい「新玉ねぎ」と「新じゃがいも」。


本記事では、これまでfumumuで掲載した玉ねぎとじゃがいもが主役の記事のなかから、とくに反響が大きかったものを3つご紹介。


ロバート馬場の「玉ねぎステーキ」


ロバート馬場 玉ねぎステーキ

まずは、お笑いトリオ・ロバートの馬場裕之さんが自身のYouTubeチャンネルで紹介した「玉ねぎステーキ」。


材料は以下の通り。



・玉ねぎ:1個


・バター:10g


・黒コショウ:少々


〈たれ〉

・すりおろしにんにく(チューブでもOK):少々


・ポン酢:大さじ2



玉ねぎは、根の部分の汚れを指でこすって落としてから水で洗い、根を残したまま縦半分にカット。その後耐熱容器に入れ、ラップをして600Wの電子レンジで4分加熱。


すりおろしたにんにくにポン酢を加え、ソースも作っておきましょう。


形が崩れず綺麗なステーキに


ロバート馬場 玉ねぎステーキ


フライパンにバターを熱し、玉ねぎの断面を下にして中弱火で約1分加熱。フタをして弱火で1分ほど蒸し焼きにします。


その後、ひっくり返して2〜3分焼いたらソースを加え、フタをして強火で1分ほど蒸し焼きに。


加熱しすぎると形が崩れるので玉ねぎを一旦取り出し、ソースのみを煮詰め、玉ねぎにかけたら、仕上げに黒こしょうをふりかけ完成。


ロバート馬場 玉ねぎステーキ


担当した編集部員は、「根の部分を外してから食べてみると、甘くてとろっとろ!」「バター、ポン酢、にんにくのソースが、さっぱりした玉ねぎを濃厚な味わいに」してくれてていると大感激。


1人で1玉ぺろりと食べてしまったと、話していました。



山本ゆりさんの「ハッシュドオニオンチーズ」


ハッシュドオニオンチーズ


続いては、料理コラムニスト・山本ゆりさんが考案した「ハッシュドオニオンチーズ」。


材料は以下の通り。



・玉ねぎ:1個


・ベーコン:1枚


・ピザ用チーズ:ひとつかみ(約50g、大さじ6)


・塩:少々


・片栗粉:大さじ3~4


・水:大さじ1



玉ねぎは1cm角、ベーコンをみじん切りにし、ボウルにピザ用チーズ、塩、片栗粉、水を加え、全体を混ぜ合わせます。


シャキシャキ&もちもち食感がたまらない!


ハッシュドオニオンチーズ


フライパンに多めの油を熱し、生地を流し入れたら、蓋をして弱~中火で焼きます。


チーズがこんがりしてきたら裏返し、両面がこんがり焼けたら、皿に盛って完成。


ハッシュドオニオンチーズ


担当した編集部員は、「うんんまあ!!」「ハッシュドポテトのような味わいでもあり、ケッチャプなどで味変すると、どこかピザを食べているような味わいもあり...」と、新感覚の味わいにどハマリしていました。


リュウジさん「至高のジャーマンポテト」


至高のジャーマンポテト


最後は、料理研究家・リュウジさんが考案した「至高のジャーマンポテト」。


材料は以下の通り。



・じゃがいも:2個(250gほど)


・ベーコン:50g


・オリーブオイル:小さじ2


・玉ねぎ:1/4個(60gほど)


・コンソメ:小さじ1強


・塩:少々


・バター:10g


・にんにく:2かけ


・料理酒:大さじ1と半分


・黒コショウ:適量


・乾燥パセリ:適量



じゃがいもは皮ごと使うためたわし等でしっかり洗い、1.5cm幅の半月切りにして、600Wの電子レンジで3分加熱。


玉ねぎは1.5cm幅のスライス、ブロックベーコンは拍子小切り、ニンニクは粗みじん切りにします。


ビールが欲しくなる至高の味わい...


至高のジャーマンポテト


フライパンにオリーブオイルを引き、ベーコンを中火で炒め、軽く表面に焦げ目がついたら端に寄せて、じゃがいもを投入。


表面に焦げ目がつくよう広げたら玉ねぎも加え、焼き目がついたらじゃがいもをひっくり返し、コンソメ、バター、にんにくを加えて全体を混ぜながら馴染ませ、黒コショウを加えます。


にんにくがきつね色になったら、料理酒を加え器に盛りつけ、黒コショウ、乾燥パセリを振りかければ完成。


至高のジャーマンポテト


担当した編集部員は、「今までジャーマンポテトは何となくの味付けで作ってみたことはありましたが、これは段違いのウマさ」「ビール何杯でもいけそう!」と感激していました。


気になったものは、ぜひ作ってみてくださいね!


(文/fumumu編集部・fumumu編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!
    ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!
    anna
  2. 新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピ
    新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピ
    michill (ミチル)
  3. あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    michill (ミチル)
  5. 今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    anna
  6. 【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    anna
  7. 京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    anna
  8. チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    All About
  9. 炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事