

大葉巻きチーズとり天
2023.05.19 05:40
「大葉巻きチーズとり天」のレシピと作り方を動画でご紹介します。大葉が香るサクっとした衣と、粉チーズで下味をつけたジューシーな鶏肉が相性抜群のとり天です。夕飯のおかずにはもちろん、お酒にも合うのでおつまみにもおすすめです。
【材料】大葉巻きチーズとり天(3人分)
・鶏むね肉 … 1枚・大葉 … 12枚・a. 粉チーズ … 大さじ1杯・a. マヨネーズ … 大さじ1杯・a. 鶏ガラスープの素 … 小さじ1杯・a. にんにく(すりおろし) … 小さじ1杯・天ぷら粉 … 40g・水 … 80cc・サラダ油 … 適量【作り方】大葉巻きチーズとり天
1
鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにします。

2
ボウルに①、(a) の調味料を入れて混ぜ合わせます。

3
天ぷら粉と水を混ぜ合わせます。

4
鶏むね肉に大葉を巻き、③の衣をつけます。

5
180℃の揚げ油に入れて、4〜5分ほど揚げたら完成です。

揚げ時間は様子をみて調整してください。
衣は全体につくようにしっかりと絡ませてください。
よくある質問
・鶏もも肉でも作れますか?今回は鶏むね肉を使用していますが鶏もも肉でもおいしく作れますよ。
・そのままでもおいしいですか?
下味がついているのでそのままで十分おいしいですよ。お好みでポン酢しょうゆを少しつけるとさっぱりとした味わいになります。
パサつかずにしっとり仕上がる!大分名物「とり天」の基本レシピ&アレンジ5選
アツアツをほおばって!甘辛だれのとり天むす
柔らかむね肉で!基本のとり天
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!anna
-
新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピmichill (ミチル)
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツmichill (ミチル)
-
今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!anna
-
【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡anna
-
京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感anna
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)