

キャベツとチーズのおやき
2023.05.12 05:38
キャベツとチーズを使う、おやきのご紹介です。カリカリの生地に、キャベツの甘みとチーズの旨みがよく合います。しっかりと味つけしているので、そのままでもおいしくいただけますよ。おやつとしても、お酒のおつまみとしても便利なひと品です。ぜひお試しくださいね。
【材料】キャベツとチーズのおやき(2人分)
・春キャベツ … 150g・コンソメ … 小さじ1/2杯・粗挽き黒こしょう … 少々・卵 … 1個分・とろけるチーズ … 40g・ハム … 4枚・片栗粉 … 大さじ4杯・サラダ油 … 大さじ1杯ソース・マヨネーズ … 大さじ1杯・ケチャップ … 大さじ1杯【下ごしらえ】キャベツとチーズのおやき
・ハムは半分に切って細切りします。
・マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせてソースを作ります。
【作り方】キャベツとチーズのおやき
1
キャベツは細切りします。

2
ボウルにキャベツ、コンソメ、粗挽き黒こしょう、卵、とろけるチーズ、ハム、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせます。

3
卵焼き器にサラダ油を引いて熱し、②を広げて焼き、弱中火で3分ほどフタをして蒸し焼きします。

4
裏返し、焼き目がつくまで焼きます。お好みでソースをつけて召し上がれ。

加熱時間は様子をみながら調節してください。
キャベツはなるべく細めに切ると、生地がまとまりやすくなります。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。
肉巻きキャベツのレンジ蒸し
春キャベツとツナのごまマヨサラダ
春キャベツのさっぱり漬け
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!anna
-
新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピmichill (ミチル)
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツmichill (ミチル)
-
今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!anna
-
【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡anna
-
京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感anna
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)