

子供のおかわり続出!さつまいもとにんじんのツナサラダ
2023.01.31 05:41
栄養たっぷりのにんじんをまるごと1本使用。子どもが大好きなさつまいもとツナ、ゆでたまごを使って、からだが元気になるサラダを作りました!レンジ加熱のみで、片手間で作れる簡単レシピ♪「簡単すぎてリピートしてます」「子どものおかわりが止まりません」と嬉しい感想をたくさんいただいてます!
レンジで簡単♪さつまいもとにんじんのツナサラダ
調理時間:20分
1歳と0歳の年子ママ、YUUKIです。イヤイヤ期の長女が喜ぶ子どもごはんのレシピを日々記録しています。今回ご紹介したいのは、さつまいもとにんじんのツナサラダ。栄養たっぷりのにんじんと子どもが大好きなさつまいもとツナ、完全栄養食と言われるゆでたまごで作る、元気もりもりサラダです!
火を使わずレンジで簡単なので、年子の育児に追われる私でも片手間で作れます♪
実際に作ってくれた方からは、「簡単すぎてリピートしてます」「子どものおかわりが止まりません」などうれしい感想をたくさんいただいています!
材料
・にんじん … 1本・さつまいも … 1本・ゆで卵 … 2個・ツナ缶(オイル漬け) … 1缶(70g)・マヨネーズ … 大さじ1杯・めんつゆ(2倍濃縮) … 小さじ1杯 おすすめポイントビタミン・βカロテン・食物繊維など、子どもに必要な栄養素たっぷり!
電子レンジで簡単調理♪火を使わないから、片手間で作れます。
自然な甘みでにんじん嫌いの子も思わずペロリ♡
下準備
・ゆでたまごは殻をむいておく。・さつまいもは適当な大きさに切り、10分ほど水にさらす。
作り方
にんじんをレンジで加熱する

にんじんの皮を剥いて、濡らしたキッチンペーパー、次にラップで包みます。電子レンジ600Wで3分加熱し、裏返して更に3分加熱します。
さつまいもをレンジで加熱する

水にさらしておいたさつまいもの水を切って耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで5〜6分加熱します。目安はさつまいもが柔らかくなるまで。まだ硬さが残っている場合は加熱時間を調整してください。
にんじんとさつまいもをマッシュする

①のにんじん、②のさつまいもをフォークの背で潰します。
すべての材料を混ぜる

③のマッシュしたにんじんとさつまいも、ゆでたまご、ツナ缶、マヨネーズ、めんつゆをボウルに入れて混ぜます。 ゆでたまごの大きさはお好みで、粗みじん切りにして入れても、ボウルでざっくり崩しながら混ぜてもOKです。
しっかり混ぜたらできあがり!あっという間に完成です。作りおきも可能です。作りおきをする場合は冷蔵庫に保存し、4日ほどで食べ切ってください。
Instagramでも簡単おいしい栄養ごはんのレシピをたくさんご紹介しています♪
YUUKI 年子ママの栄養ごはん|Instagram
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツCuCu.media
-
レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選michill (ミチル)
-
【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場anna
-
名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁anna
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選michill (ミチル)
-
食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】anna
-
自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集Emo! miu
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu