

業務スーパーで今年買ってよかったものランキングベスト5!週3で通うマニアが厳選
大容量で安くてお得、さらに海外の珍しいアイテムまでそろう業務スーパー。週3で業務スーパーに通うマニアが、調味料から冷凍食品まで、2022年に買って良かったアイテムを厳選し、ランキング形式でご紹介します。
今年買ってよかった!業務スーパーのおすすめアイテムベスト5
大容量でお得な冷凍食品や肉、乾物から、珍しい海外の調味料やお菓子まで。幅広い品ぞろえの業務スーパーは、いつ行っても飽きることなく私たちを楽しませてくれます。この記事では、週3で業務スーパーに通う筆者が、2022年に買ってよかった業スーアイテムを厳選。業務スーパーで何を買ったらいいかわからない、隠れたおすすめを知りたい、という方は参考にしてみてくださいね。おすすめの記事はこちら▼
節約するならこれ!業務スーパーで買うべきおすすめ食品24選
5位「プチタルトレット」
価格:537円(税込)
冷凍スイーツ売り場で一目惚れしたのが「プチタルトレット」。ベルギー直輸入のタルトが4種類各2個ずつの詰め合わせになっていて、ちょっとずついろいろな味が食べたいという乙女心をくすぐりました。推しポイント:味の種類が豊富でおもてなしにもぴったり
レモン、ストロベリー、ソルティキャラメル&ミルクチョコレート、ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレートという甘い系から酸っぱい系までバランスのいい組み合わせ。ひと口サイズなのでコーヒーの横に添えてよし、大皿に並べて好きなものを選ぶスタイルにすればおもてなしにもぴったりですよ。商品情報
詳しい記事はこちら▼さすが業務スーパー!高級お菓子風「プチタルトレット」の魅力は見た目だけじゃない - macaroni
4位「麻蝦醤(マーシャージャン)」
価格:235円(税込)
個人的にえびのおいしさを超えるのでは、と驚愕したのが「麻蝦醤(マーシャージャン)」。玉ねぎ、にんにく、唐辛子、小えび、ひまわり油などから作られ、辛いだけじゃなく旨味たっぷりのマーシャージャン。えびや香味野菜の旨味がぎゅぎゅっと詰まっているので、料理へのちょい足しや調味料として幅広く使うことができる万能選手です。
推しポイント:えびの強い旨みと玉ねぎの甘み
唐辛子の辛さだけでなく、玉ねぎの甘みがしっかりしているので激辛というわけではないのも推せる理由。卵かけごはんにプラスすれば、卵のまろやかさが加わり、いつもよりも旨味たっぷりで刺激的な卵かけごはんが味わえます。詳しい記事はこちら▼業務スーパーの新顔「麻蝦醤(マーシャージャン)」とは?えびと玉ねぎの旨みが驚異的 - macaroni
3位「みたらしもちっこ」
価格:338円(税込)
「ちょっと口寂しいな」というときのおやつにちょうどいいのが「みたらしもちっこ」。言わずと知れた業務スーパーのおやつもちシリーズですが、いくつか種類がある中でも定番のみたらし餡が入ったみたらしもちっこの味に大ハマりしました。たっぷり1kg、数にすると平均で45個前後入っており、1個約7円と破格。大入りなので冷凍庫のスペースを確保してから買う必要がありますが、いろいろとアレンジできるので常備しておきたいひと品です。
推しポイント:バター焼きアレンジが至福のおいしさ
レンジで温めてそのまま食べるのが一般的ですが、筆者のイチオシがこんがり焼いてバターを絡める食べ方。フライパンで両面きつね色になるまで焼き、仕上げにバターを溶かして絡めるだけ。焼くことでみたらしあんも餅もさらにやわらかくなり、バターの甘じょっぱさが加わることで罪深い味になりますよ。
商品情報
詳しい記事はこちら▼バターで焼くと最強和菓子に!業務スーパー「みたらしもちっこ」のおいしい食べ方 - macaroni
2位「黄金の焼きいも」
価格:267円(税込)
芋好きの筆者を唸らせたのが、「黄金の焼きいも」。いまやスーパーマーケットやコンビニでも焼き芋が気軽に買えるようになりましたが、なかなかいいお値段するんですよね。業務スーパーの焼き芋は、インドネシア産のさつまいもを使うことで1袋500g入りで267円というお買い得プライスを実現。小ぶりではありますが、ねっとり甘い焼き芋が1本90円で食べられます。
推しポイント:レンジで温めればいつでも焼きたて!
業務スーパーの焼き芋のいいところは、電子レンジであたためればいつでも焼きたてが食べられるところ。あたためた焼き芋を割ってみると、ご覧のような黄金色。水分量が多くまるで飲み物のようになめらかで食べやすいのが特徴です。ただし取扱店が少なく、人気のため入荷すると瞬く間に売り切れてしまうので、見つけたら即買い必須ですよ!
商品情報
詳しい記事はこちら▼入手困難な業務スーパー「黄金の焼きいも」を入手!1本90円なのに極上の甘さ - macaroni
1位「エブリシングベーグル」
価格:537円(税込)
2022年、筆者がもっともハマった業務スーパーアイテムは、「エブリシングベーグル」でした。アメリカ生まれのベーグルで、玉ねぎ、にんにく、ごま、ケシの実、塩をトッピングしたエブリシングベーグル。冷凍タイプで1袋に6個入っていますが、おいしすぎてペロリと完食してしまう代物です。
推しポイント:飽きない食感とほのかな塩味
玉ねぎやにんにくの旨味、ポピーチードや白ごまが口の中で弾けたときの香ばしさ、具材に負けないほんのりとした塩味。撮影用に買ってハマり、それ以来週1で買い足すほどエブリシングベーグル沼にどっぷりとハマっています。軽くトーストしてスープやサラダに添えても絵になりますが、筆者のおすすめはサンドイッチ。半分にスライスして軽く焼き、キャロットラペやスライスチーズをサンドすれば、ベーグル専門店顔負けのおいしいサンドイッチができますよ。
商品情報
詳しい記事はこちら▼業務スーパーの大当たりパン!エブリシングベーグルを買ってよかったポイント - macaroni
業務スーパーから目が離せない!
お買い得なのはもちろん、あると便利、「そうきたか!」という発見があるのも業務スーパーの魅力。次々と新商品が入荷するので、これからも業務スーパーから目が離せません!業務スーパー | 公式サイト
おすすめの記事はこちら▼【業務スーパー】リピ買い必至の惣菜15選!味・コスパともに満点の便利商品
【業務スーパー】ひとり暮らしならこれを買うべき!損しないおすすめ商品18選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場anna
-
ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキmichill (ミチル)
-
【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェanna
-
シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選michill (ミチル)
-
え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始anna
-
一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】anna
-
木村拓哉が「間違いない」と絶賛する“調味料” 肉に合わせて「本当うまい」と悶絶Sirabee
-
「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選michill (ミチル)
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選michill (ミチル)