

手作りおやつにチャレンジ!卵を使うお菓子のレシピ35選
みんな大好きチーズケーキやフレンチトースト、ふわふわのシフォンケーキ、卵菓子といえばのプリンなど、卵を使うお菓子の人気レシピをご紹介します。日々のおやつからおもてなし用の茶菓子まで、いろいろ使えるレシピを35個厳選しました。ぜひチェックしてください!
卵を使う人気のお菓子!チーズケーキのレシピ5選
1. とろける新食感。半熟チーズケーキ

調理時間:90分
クリームチーズ サワークリーム 卵 生クリーム グラニュー糖 コーンスターチ レモン果汁 土台 ビスケット バター(無塩)
エネルギー:342kcal
タンパク質:4.5g
脂質:29g
炭水化物:19.1g
糖質:18.9g
食塩相当量:0.3g
なめらかな口溶けの半熟チーズケーキです。軽い食感と程よい甘さについつい手が止まらなくなるおいしさ。材料を混ぜて焼くだけなので簡単に作れます。おやつにはもちろん、おもてなしやプレゼントにもぴったりなひと品ですよ。
2. ミキサーなしで!濃厚さつまいもチーズケーキ

調理時間:50分
さつまいも 卵 クリームチーズ グラニュー糖 牛乳 薄力粉
エネルギー:178kcal
タンパク質:4.9g
脂質:10.8g
炭水化物:18.3g
糖質:17.6g
食塩相当量:0.3g
さつまいもがたっぷり入った濃厚なチーズケーキです。さつまいもを加えることでしっとりホクホク感が味わえます。やさしい甘さについつい手が止まらなくなるひと品です。お好みでメープルシロップをかけて召し上がれ♪
3. 水切り不要!豆腐チーズケーキ

調理時間:90分
クリームチーズ 絹豆腐 溶き卵 グラニュー糖 薄力粉 レモン果汁 土台 ビスケット バター(無塩)
エネルギー:191kcal
タンパク質:4.7g
脂質:13g
炭水化物:16.2g
糖質:15.8g
食塩相当量:0.3g
豆腐を使うヘルシーなチーズケーキです。生クリームや牛乳を使わないのでコスパ良く、手軽に作ることができます。栄養満点なのでお子様のおやつにもぴったりです。なめらかな口当たりとやさしい甘さがたまらないひと品ですよ。
4. グルテンフリー♪黒糖きな粉の濃厚チーズケーキ

調理時間:70分
クリームチーズ 黒砂糖(八重山本黒糖) 卵 生クリーム(中沢 フレッシュクリーム36%) きな粉 米粉(熊本県産米製菓用米粉) 土台 米粉(熊本県産米製菓用米粉) オートミール はちみつ 太白ごま油 バター(無塩)
エネルギー:321kcal
タンパク質:6.8g
脂質:25.2g
炭水化物:19.2g
糖質:18.6g
食塩相当量:0.3g
黒糖と特撰きな粉でとっても濃厚で奥深い味のチーズケーキです。チーズケーキの土台はオートミール入りでザクザク!しっとりとしたチーズケーキと2つの食感が楽しめます。ひと切れで大満足できるひと品ですよ。
5. 見た目もかわいい♪マーブルチーズケーキ

調理時間:90分
クリームチーズ グラニュー糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉 レモン果汁 純ココアパウダー 土台 ビスケット バター(無塩)
エネルギー:170kcal
タンパク質:2.6g
脂質:14.2g
炭水化物:10g
糖質:9.8g
食塩相当量:0.2g
ココアパウダーを混ぜた生地を表面に垂らし、竹串でマーブル状に模様をつけました。濃厚なクリームチーズの味わいがたまらないひと品です。スティック状に切り分けてラッピングをすれば、プレゼントにもぴったりですよ♪
卵たっぷり!フレンチトーストのレシピ5選
6. 腹持ち抜群!オートミールフレンチトースト

調理時間:15分
オートミール 卵 調製豆乳 はちみつ バター(無塩) トッピング はちみつ 生クリーム(八分立て) いちご
エネルギー:497kcal
タンパク質:15.2g
脂質:26g
炭水化物:55.3g
糖質:51.7g
食塩相当量:0.4g
グルテンフリー!「オートミールフレンチトースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵焼き器を使ってオートミールのフレンチトーストを作りました。浸す時間なし!レンジでふやかすことで時短で作れます。はちみつのやさしい甘さとカリッもちっとした食感がたまらないひと品です。
7.【下味冷凍】簡単味染み!フレンチトースト

調理時間:10分
フランスパン 卵 牛乳 砂糖 バター(無塩) サラダ油
エネルギー:397kcal
タンパク質:15.3g
脂質:15.6g
炭水化物:49g
糖質:47.3g
食塩相当量:1.3g
あまったバゲット消費にもおすすめ!切ったバゲットを卵液に漬け込んで冷凍するだけの簡単レシピです。あまったバゲット消費にも染み込んでとろける食感になります。食パンで作るのもおすすめですよ。
8. レンジで簡単。ミルクティーフレンチトースト

調理時間:10分
食パン(4枚切り) 卵 ミルクティー トッピング 無塩バター はちみつ
エネルギー:467kcal
タンパク質:15.4g
脂質:18.2g
炭水化物:64.1g
糖質:60.2g
食塩相当量:1.4g
食パン、ミルクティー、卵があればすぐに作れるフレンチトーストです。フライパンで焼いて作るのが一般的ですが、レンジで加熱するだけで作れるので忙しい朝にもぴったりです。
9. 牛乳なしで。チーズケーキ風フレンチトースト

調理時間:20分
食パン(6切り) 卵 プレーンヨーグルト(加糖) レモン果汁 バター(有塩) トッピング 粉砂糖 レモン チャービル
エネルギー:356kcal
タンパク質:14.8g
脂質:16.3g
炭水化物:40.5g
糖質:37.6g
食塩相当量:1.3g
牛乳の代わりにヨーグルトを使って作るフレンチトースト。ヨーグルトとレモン果汁を加えることで、ほのかな酸味が加わり、さっぱりとしたチーズケーキのような味わいになりますよ。
10. 浸さず簡単!パン粉でとろ〜りチョコフレンチトースト

調理時間:10分
パン粉 卵 牛乳 砂糖 ミルクチョコレート バター はちみつ
エネルギー:605kcal
タンパク質:18.3g
脂質:28.7g
炭水化物:71.2g
糖質:68.2g
食塩相当量:1g
食パンの代わりにパン粉を使うフレンチトーストです。卵液を浸す時間が不要なので忙しい朝にもぴったりですよ。余ったパン粉の大量消費にも◎!
卵を使うスイーツ!シフォンケーキのレシピ5選
11. ふんわり食感♪生シフォンケーキ

調理時間:90分
卵黄 グラニュー糖 薄力粉 サラダ油 牛乳 卵白 グラニュー糖(メレンゲ用) 生クリーム(八分立て)
エネルギー:180kcal
タンパク質:3.3g
脂質:12.7g
炭水化物:14.6g
糖質:14.4g
食塩相当量:0.1g
パウンド型で焼いたシフォンケーキに生クリームをたっぷり。ふわっとした軽い食感とクリームのやわらかい口溶けがたまらないひと品です。シンプルな材料なのでお菓子作り初心者の方にもおすすめですよ♪
12. ホットケーキミックスで作る!ふんわりシフォンケーキ

調理時間:90分
卵 ホットケーキミックス グラニュー糖 牛乳 サラダ油
エネルギー:142kcal
タンパク質:3.7g
脂質:6.6g
炭水化物:17.2g
糖質:17g
食塩相当量:0.2g
ホットケーキミックスを使うことで、初心者の方でも安心して作ることができます。ふんわりとした軽い食感とやさしい甘さに、思わず手が止まらなくなるひと品です。おもてなしやプレゼントにおすすめ!
13. しっとりふわふわ!基本の「シフォンケーキ」

卵黄 微粒子グラニュー糖 ひまわり油 水 スーパーバイオレット(薄力粉) メレンゲ 卵白(L玉) 微粒子グラニュー糖
エネルギー:131kcal
タンパク質:3.6g
脂質:6.5g
炭水化物:15.5g
糖質:15.3g
食塩相当量:0.1g
シンプルな材料で作る、基本のシフォンケーキはひまわり油を使用することでやわらかくふわふわな食感に。口の中でシュワっと溶け、ほんのりやさしい甘さが残るおいしいケーキです。
14. しっとりふわふわ。抹茶とホワイトチョコのシフォン

調理時間:60分
卵黄 グラニュー糖 ひまわり油 牛乳 薄力粉 抹茶 卵白 グラニュー糖(メレンゲ用) チョコチップ(ホワイト) 薄力粉
エネルギー:194kcal
タンパク質:4.8g
脂質:10.6g
炭水化物:20.9g
糖質:20.3g
食塩相当量:0.1g
ほろ苦くて味わい深い抹茶にミルキーなホワイトチョコをあわせたシフォンケーキです。抹茶の香りとしっとりふわふわの食感がたまらない、贅沢なひと品です。おやつにはもちろん、プレゼントにもぴったりですよ。
15. 米粉で作る。ごまきな粉シフォン

調理時間:90分
米粉 きな粉 グラニュー糖 卵黄 サラダ油 牛乳 黒すりごま 卵白 グラニュー糖 トッピング 生クリーム(七分立て) つぶあん
エネルギー:213kcal
タンパク質:5.2g
脂質:11.8g
炭水化物:20g
糖質:19.1g
食塩相当量:0.1g
グルテンフリー!薄力粉の代わりに米粉を使うシフォンケーキ。ふわふわの食感に、ごまときな粉の香ばしい香りが口いっぱいに広がるひと品です。グルテンフリーなのでアレルギーの方やヘルシー志向の方にもおすすめですよ。
卵菓子といえばコレ!プリンのレシピ5選
16. クリームチーズで濃厚。焼きかぼちゃプリン

調理時間:90分
かぼちゃ(正味) クリームチーズ 溶き卵 牛乳 生クリーム 砂糖 カラメルソース グラニュー糖 水 熱湯
エネルギー:207kcal
タンパク質:5.4g
脂質:10.4g
炭水化物:25.1g
糖質:24.5g
食塩相当量:0.2g
ペースト状にしたかぼちゃとクリームチーズを入れて焼き上げるプリンです。少し固めの食感で、濃厚な仕上がりですよ。かぼちゃの風味がたまらないひと品です。
17. 昔ながらのおいしさ。基本のプリン

卵 砂糖 牛乳 カラメルソース 砂糖 水 熱湯
エネルギー:165kcal
タンパク質:5.9g
脂質:7.1g
炭水化物:21.5g
糖質:21.5g
食塩相当量:0.2g
卵、牛乳、砂糖の3つの基本の材料で作る王道のプリンは生クリームやバニラビーンズ不使用で、全卵使用のプリンです。何度も繰り返し作りたくなるなめらか食感のプリンはコツを抑えて失敗知らず。手作りのおやつにおすすめです。
18. 基本のイタリアンプリン。とろける食感にうっとり♪

調理時間:90分
卵 クリームチーズ 牛乳 グラニュー糖 バニラオイル カラメルソース グラニュー糖 水 熱湯
エネルギー:133kcal
タンパク質:4.4g
脂質:7.2g
炭水化物:14.1g
糖質:14.1g
食塩相当量:0.2g
クリーミーで固めな食感のイタリアンプリンです。チーズケーキのような濃厚な味わいと、ほどよい固さでしっとりとした食感は、病みつきになるおいしさ。ほろ苦いカラメルをたっぷり絡めて召し上がれ♪
19. 材料3つで簡単!アイスで作る濃厚プリン

調理時間:40分
アイスクリーム 卵 グラニュー糖 水 熱湯 トッピング 生クリーム(八分立て) さくらんぼ
エネルギー:301kcal
タンパク質:7.5g
脂質:14.9g
炭水化物:35.5g
糖質:35.4g
食塩相当量:0.4g
市販のアイスクリームと卵を使って作る、濃厚なプリン。フライパンで蒸し焼きにするので、オーブンがないご家庭でも手軽に作れます。ほろ苦いカラメルとやさしい甘さのプリンが相性抜群のひと品ですよ。
20. しっとりなめらか♪ かぼちゃプリン

かぼちゃ 卵 牛乳 生クリーム 砂糖 カラメルソース 砂糖 水 お湯
エネルギー:325kcal
タンパク質:7.8g
脂質:16.6g
炭水化物:40.1g
糖質:38.1g
食塩相当量:0.2g
ひと口大に切って皮をむいたかぼちゃをレンジ加熱してマッシュしたら、卵と牛乳、生クリームを入れて蒸し焼きに。濃厚でなめらかな味にうっとり。やさしい甘さに癒されるレシピです♪
卵を使う、パウンドケーキのレシピ5選
21. HMで作る紅茶とりんごのパウンドケーキ

調理時間:70分
ホットケーキミックス りんご グラニュー糖 レモン果汁 バター(無塩) 卵 グラニュー糖 紅茶(ティーバッグ) トッピング グラニュー糖
エネルギー:183kcal
タンパク質:3.3g
脂質:8.5g
炭水化物:25.2g
糖質:24.3g
食塩相当量:0.2g
中にも外にもりんごをたっぷり使い、食感も楽しめるしっとりとしたパウンドケーキに。温かい紅茶と一緒に召し上がれ♪ぜひ作ってみてください。
22. しっとりホクホク。さつまいものパウンドケーキ

調理時間:90分
さつまいも 薄力粉 ベーキングパウダー グラニュー糖 卵 牛乳 黒いりごま バター(無塩)
エネルギー:249kcal
タンパク質:2.9g
脂質:12.2g
炭水化物:34g
糖質:32.6g
食塩相当量:0.1g
さつまいもがぎっしり詰まったパウンドケーキ。バターの香ばしい香りとさつまいものやさしい甘さがたまらない、贅沢なひと品です。日々のおやつにはもちろん、プレゼントにしても喜んでもらえるはず!
23. かぼちゃぎっしり!かぼちゃのパウンドケーキ

調理時間:90分
かぼちゃ 卵 薄力粉 ベーキングパウダー グラニュー糖 バター(無塩)
エネルギー:215kcal
タンパク質:3.3g
脂質:12.1g
炭水化物:25.5g
糖質:24.2g
食塩相当量:0.1g
かぼちゃがたっぷりと入った、しっとり食感のパウンドケーキです。バターの香りとかぼちゃのやさしい甘みがたまらない、贅沢なひと品。休日のティータイムにぴったりですよ。
24. 爽やかな香り広がる。オレンジピールのパウンドケーキ

調理時間:90分
卵 グラニュー糖 はちみつ バター(無塩) レモン皮(国産) a. アーモンドパウダー a. 薄力粉 a. ベーキングパウダー オレンジピール オレンジキュラソー 仕上げ アプリコットジャム オレンジキュラソー ピスタチオ
エネルギー:390kcal
タンパク質:5.2g
脂質:20.5g
炭水化物:45.6g
糖質:43.4g
食塩相当量:0.1g
おうちで本格スイーツ!卵とオレンジピールをふんだんに使って作る、爽やかな風味のパウンドケーキ。材料を混ぜ合わせ、パウンドケーキ型に入れて焼くだけなので意外と簡単に作れますよ♪
25. クリスマスにぴったり。シュトーレン風パウンドケーキ

調理時間:90分
薄力粉 アーモンドプードル シナモンパウダー ベーキングパウダー 溶き卵 グラニュー糖 ドライフルーツ アーモンドスライス ラム酒 バター(無塩) 仕上げ バター(無塩) 粉砂糖
エネルギー:299kcal
タンパク質:4.3g
脂質:16.9g
炭水化物:33.6g
糖質:33.1g
食塩相当量:0.2g
アーモンドパウダーが入ったリッチな生地に、アーモンドスライスとドライフルーツをたっぷり入れて作るパウンドケーキ。ラム酒がほんのり香る高級感あふれるひと品です。プレゼントにもぴったりですよ。
卵を使う、その他のお菓子のレシピ10選
26. 食パンで簡単!しっとりなめらか四つ葉のエッグタルト

タルト生地 食パン(8枚切り) ☆砂糖 ☆牛乳 ☆生クリーム 卵黄 ラスク用 溶かしバター 砂糖
エネルギー:256kcal
タンパク質:5.8g
脂質:14.4g
炭水化物:28.7g
糖質:26.9g
食塩相当量:0.6g
丸くくり抜いた食パンを、タルト型に入れたら、卵液を注いでオーブンへ!まるでフレンチトーストのような味わいのかわいいタルトです。おやつや朝食にぜひ♪
27. サクサク濃厚♪基本のベイクドチーズタルト

調理時間:120分
タルト生地 薄力粉 アーモンドプードル 粉砂糖 卵黄 塩 バター(無塩) フィリング クリームチーズ グラニュー糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉 レモン果汁
エネルギー:292kcal
タンパク質:5.2g
脂質:20.8g
炭水化物:24.3g
糖質:23.9g
食塩相当量:0.3g
タルト生地から作る本格的な濃厚チーズタルトです。サクサクのタルト生地と濃厚なチーズケーキはまるでお店のような味わい。いつもとは違った贅沢な気分がおうちで楽しめます♪おうちにゲストが来たときのおもてなしにもおすすめ。
28. グルテンフリー!オートミールのガトーショコラ

調理時間:90分
ビターチョコレート オートミール 純ココアパウダー 無調整豆乳 卵 グラニュー糖 粉砂糖
エネルギー:136kcal
タンパク質:3.5g
脂質:6.9g
炭水化物:15.9g
糖質:14.5g
食塩相当量:0.1g
バター不使用!薄力粉の代わりに粉末状にしたオートミールを加えて作る、ガトーショコラです。食物繊維がたっぷりでヘルシーな仕上がりになります。甘さ控えめでついつい手が止まらなるひと品です。
29. 爽やかな味わい。ウィークエンドシトロン

調理時間:90分
薄力粉 アーモンドプードル ベーキングパウダー グラニュー糖 卵 レモン レモン果汁 バター(無塩) アイシング 粉砂糖 レモン果汁 トッピング ピスタチオ
エネルギー:254kcal
タンパク質:3.2g
脂質:13.7g
炭水化物:31.4g
糖質:30.7g
食塩相当量:0.1g
しっとりとした食感とレモンの爽やかな香りが楽しめる、フランス生まれのレモンケーキです。グラスアローをたっぷりかけて見た目も華やかに。おやつに、おもてなしに、プレゼントに。シーンを選ばず役立つレシピです。
30. 本格スイーツ!基本のマカロン

調理時間:120分
卵白 グラニュー糖 粉砂糖 アーモンドプードル 食紅(赤) バタークリーム バター(無塩) 卵黄 グラニュー糖 水
エネルギー:231kcal
タンパク質:3.2g
脂質:13.9g
炭水化物:25.3g
糖質:25.3g
食塩相当量:0g
卵とフレンチメレンゲを使って作る、プレーンなマカロン。サクッとした軽い食感の口溶けのいいマカロンに、なめらかなバタークリームがたっぷり挟まった贅沢なひと品です。可愛く装飾してプレゼントにするのも良いですね♪
31. フライパンで簡単!いちごのミルフィーユ

調理時間:50分
冷凍パイシート カスタードクリーム 卵黄 グラニュー糖 薄力粉 牛乳 バニラオイル トッピング いちご 粉砂糖
エネルギー:198kcal
タンパク質:3.6g
脂質:11.4g
炭水化物:22g
糖質:21.5g
食塩相当量:0.4g
オーブンを使わず、フライパンでパイシートを焼いて作るミルフィーユ。濃厚なカスタードクリームもレンジで簡単に。お菓子作り初心者の方にもおすすめのレシピです。とってもかわいく仕上がるので、ホームパーティーのデザートにも良さそう!
32. ふわふわ食感♪ 台湾カステラ

調理時間:120分
卵 薄力粉 サラダ油 砂糖 牛乳
エネルギー:280kcal
タンパク質:7.7g
脂質:15.8g
炭水化物:27.5g
糖質:27.2g
食塩相当量:0.2g
台湾スイーツのなかでも注目を集めている台湾カステラ。シフォンケーキのようなふわふわとした食感と、やさしい甘さがたまらないひと品です。シンプルな材料なので、おうちでも気軽に作れますよ♪
33. スパイス香る!かぼちゃマフィン

調理時間:50分
かぼちゃ(正味) バター(無塩) グラニュー糖 溶き卵 牛乳 薄力粉 ベーキングパウダー シナモン ナツメグ カルダモン トッピング ローストクルミ かぼちゃの種 ザラメ
エネルギー:269kcal
タンパク質:4g
脂質:14.6g
炭水化物:32.8g
糖質:31.3g
食塩相当量:0.2g
シナモンなどスパイスをたっぷり入れ込んで作るかぼちゃのマフィンです。くるみやザラメをトッピングし、ザクザク食感も楽しめるひと品になっています。かぼちゃの甘い時期にぜひ試してみてください♪
34. HMで作る!サクふわシュークリーム

調理時間:90分
ホットケーキミックス サラダ油 牛乳 溶き卵 カスタードクリーム 卵黄 グラニュー糖 薄力粉 牛乳 バニラオイル トッピング 生クリーム(八分立て) 粉砂糖
エネルギー:162kcal
タンパク質:3.3g
脂質:11.3g
炭水化物:13.3g
糖質:13.1g
食塩相当量:0.1g
ホットケーキミックスを使って作る、きれいに膨らみやすいシュークリーム。カスタードクリームもレンジで手軽に作ります。お菓子作り初心者の方におすすめです。たっぷりクリームを詰めて、思い切りほおばって楽しんで♪
35. パン粉大量消費!パン粉ドーナツ

調理時間:15分
パン粉 卵 グラニュー糖 牛乳 サラダ油 トッピング グラニュー糖
エネルギー:199kcal
タンパク質:5.6g
脂質:10.8g
炭水化物:20.5g
糖質:19.5g
食塩相当量:0.4g
生地の発酵やこねいらず!パン粉だけでドーナツができちゃいます。賞味期限が切れそうなパン粉を一気に消費できますよ♪混ぜ合わせて揚げるだけなので、ふだんのおやつにぴったりです。
おやつ作りはまず卵!卵があればいろいろ試せる♪
ストック食材の定番である卵は、ほとんどのご家庭の冷蔵庫に入っているはず。手元にこれだけレシピがあれば、家にある食材をみて、なにかしらのお菓子を作れそうですね♪macaroniでは、卵を使って作るお菓子のレシピをほかにもたくさん紹介しているので、ぜひ以下の記事も参考に、おいしいおやつを作ってみてください。
卵を使う、その他のお菓子のレシピはこちら▼
車麩で作る!きな粉フレンチトースト
パティシエが解説「レンジで作るプリン」のレシピ。もうスは入れない!
卵焼き器で。くるくるロールクレープ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna