白菜でもう一品!すぐに作れておいしい簡単副菜レシピ16選

2022.10.26 05:40

献立のあと一品に役立つ、白菜の簡単副菜レシピをご紹介します。塩昆布で味が決まるレシピや、10分で作れるスピードレシピなど。すぐに作れておいしい白菜レシピを厳選しました。「献立にあと一品追加したい」というときや、「白菜レシピのレパートリーを増やしたい」という方も必見です。

塩昆布で簡単!白菜の副菜レシピ3選

1. ツナと塩昆布のみつき無限白菜

ツナと塩昆布で!やみつき無限白菜

調理時間:15分

白菜 塩 ツナ缶 塩こんぶ めんつゆ(3倍濃縮) にんにく(すりおろし) 白いりごま ごま油

エネルギー:163kcal

タンパク質:7.6g

脂質:11.5g

炭水化物:10.4g

糖質:6.5g

食塩相当量:1.6g

塩もみした白菜にツナ、塩こんぶを加えてめんつゆとごま油で味付けするだけの簡単レシピです。おつまみにも副菜にもなるひと品。白菜がたくさん食べられておすすめですよ。

2. 白菜のうま塩昆布和え

やみつき!白菜のうま塩昆布和え

白菜 塩 a. 塩こんぶ a. 鶏ガラスープの素 a. ごま油

エネルギー:38kcal

タンパク質:1.5g

脂質:2.1g

炭水化物:4.6g

糖質:2.8g

食塩相当量:1.4g

塩昆布と白菜を和えるだけの簡単なレシピです。サラダ感覚でどんどんお箸が進みます。ごま油を使ってやみつきな仕上がりですよ♪おつまみにもぴったりなので、ひと品足りないときにもってこいな和え物です。

3. 白菜と塩昆布のシーザーサラダ

シャカシャカするだけ!白菜と塩昆布のシーザーサラダ

白菜 にんじん 塩昆布 にんにくすりおろし ☆牛乳 ☆マヨネーズ ☆ポン酢 ワンタンの皮 サラダ油

エネルギー:157kcal

タンパク質:3.9g

脂質:10.7g

炭水化物:14.3g

糖質:11.3g

食塩相当量:2.8g

ビニール袋に白菜と塩昆布、ドレッシングの材料を入れたら、あとはシャカシャカ振るだけ!簡単にシーザー風ドレッシングが作れるアイデアレシピです。洗い物も少なくて便利ですよ♪

10分で完成!白菜の副菜レシピ6選

4. 白菜とネギの塩だれナムル

パパッと副菜!白菜とネギの塩だれナムル

調理時間:10分

白菜 長ねぎ a. にんにく(すりおろし) a. 鶏ガラスープの素 a. 塩 a. レモン果汁 a. ごま油 トッピング 白いりごま

エネルギー:85kcal

タンパク質:1.6g

脂質:6.6g

炭水化物:6.6g

糖質:4.4g

食塩相当量:1.1g

細切りにした白菜と、長ねぎを、塩だれで和える、あとひと品欲しいときにもぴったりな副菜レシピ。レンジで完結できるので、火を使わずとっても簡単です!冬野菜をおいしく召しあがれますよ。

5. 白菜と油揚げの煮浸し

簡単副菜!白菜と油揚げの煮浸し

調理時間:10分

白菜 油揚げ a. みりん a. 酒 a. 砂糖 a. しょうゆ a. だしの素 水 トッピング 小口ねぎ

エネルギー:64kcal

タンパク質:3.8g

脂質:2.5g

炭水化物:7.6g

糖質:5.5g

食塩相当量:1.3g

白菜と油揚げをしょうゆ、酒、みりん、だしの素で煮るだけのお手軽レシピです。あとひと品が足りないときや、白菜の消費におすすめです。

6. 白菜と油揚げのシャキシャキ和風サラダ

わさび醤油が食欲そそる!白菜と油揚げのシャキシャキ和風サラダ

白菜 かいわれ大根 油揚げ わさび醤油ドレッシング わさび しょうゆ 酢 オリーブオイル

エネルギー:109kcal

タンパク質:4.6g

脂質:7.8g

炭水化物:6.9g

糖質:4.6g

食塩相当量:1.8g

トースターでこんがり焼いた油揚げと白菜をオリーブオイル入りわさび醤油で和えるだけ♪時短で作れるので忙しい時にも大活躍!歯ごたえよく、おつまみにもぴったりです。

7. 白菜とツナのごまポンサラダ

ポン酢で決まる!白菜とツナのごまポンサラダ

調理時間:10分

白菜 塩 ツナ缶 a. ポン酢しょうゆ a. だしの素 a. 白すりごま a. ごま油 刻み海苔

エネルギー:81kcal

タンパク質:4.4g

脂質:5.9g

炭水化物:3.6g

糖質:2.3g

食塩相当量:1.3g

白菜とツナ缶で作る簡単副菜です。ごまとポン酢しょうゆとの相性は抜群で、おつまみにもぴったりです。あとひと品足りないときにぜひ作ってみてください。

8. シャキシャキ白菜のそぼろがけ

もりもり食べれる。シャキシャキ白菜のそぼろがけ

調理時間:10分

白菜 豚ひき肉 玉ねぎ a. 焼き肉のたれ a. オイスターソース a. 豆板醤 a. ごま油 a. 白いりごま 水溶き片栗粉 温泉卵 ミックスナッツ ラー油

エネルギー:275kcal

タンパク質:17.2g

脂質:19.6g

炭水化物:12.2g

糖質:10.5g

食塩相当量:2.6g

千切りにした白菜にレンジで作った肉みそをどどーんとのせて温泉卵やナッツをトッピングしました。しっかりめに味付けした肉味噌と、シャキシャキした白菜がマッチして抱えて食べたくなるひと品です。

9. 白菜のペペロンチーノ炒め

メイン食材1つだけ!白菜のペペロンチーノ炒め

調理時間:10分

白菜 にんにく(みじん) 輪切り唐辛子 塩 オリーブオイル トッピング ドライパセリ

エネルギー:126kcal

タンパク質:2.4g

脂質:9.3g

炭水化物:17.8g

糖質:7.7g

食塩相当量:0.7g

白菜を切って、にんにくと、唐辛子を加えたオリーブオイルで炒めました。にんにくの香りが食欲をそそります。切って炒めるだけなのでとっても簡単!おつまみや、あとひと品欲しいときにおすすめですよ。

作り置きできる!白菜の副菜レシピ7選

10. 白菜とツナのうま塩ナムル

【作り置き】白菜とツナのうま塩ナムル

調理時間:20分

白菜 ツナ缶 a.ごま油 a.しょうゆ a.だしの素 a.塩

エネルギー:105kcal

タンパク質:5.9g

脂質:7.2g

炭水化物:5.8g

糖質:3.7g

食塩相当量:1.1g

白菜とツナをごま油やしょうゆで和えたひと品です。ツナの旨味が効いているので、ごはんにもぴったりな味わいですよ♪ 火を使わずに簡単に作ることができるので、ぜひお試しください!

11. 白菜コールスロー

作り置きにも♪

調理時間:15分

白菜 ちくわ コーン缶 塩 a. マヨネーズ a. 酢 a. 砂糖 a.塩 a.こしょう

エネルギー:181kcal

タンパク質:6.5g

脂質:10.1g

炭水化物:20g

糖質:15.9g

食塩相当量:1.7g

塩揉みした白菜とコーン、ちくわをマヨネーズで和えたひと品です。甘さと酸味のバランスが良く、お箸が止まらないおいしさです。白菜の大量消費にもおすすめですよ。

12. 白菜とツナのピリ辛和え

【作り置き】おつまみにも♪白菜とツナのピリ辛和え

調理時間:20分

白菜 塩 ツナ缶 a. 鶏ガラスープの素 a. にんにく(すりおろし) a. ごま油 a. コチュジャン トッピング 白いりごま

エネルギー:106kcal

タンパク質:5.2g

脂質:8.1g

炭水化物:4.5g

糖質:3g

食塩相当量:0.9g

白菜にコチュジャンの甘辛さがしっかりとなじんだピリ辛和えを作りました。ピリッとした辛さとごま油とにんにくの香りが食欲をそそります。おかずにもおつまみにもぴったりなひと品ですよ♪

13. ゆず白菜

【作り置き】お箸がとまらないおいしさ。ゆず白菜

調理時間:50分

白菜 塩 ゆず 砂糖 だしの素 輪切り唐辛子 塩こんぶ

エネルギー:46kcal

タンパク質:2.5g

脂質:0.3g

炭水化物:11g

糖質:7.1g

食塩相当量:1.2g

白菜にゆずの香りと昆布、だしの旨味がしみこんだひと品です。クセになるおいしさでついついお箸がとまらなくなってしまうこと間違いなしですよ。とても簡単にできるのでぜひ作ってみてくださいね。

14. 春雨と白菜のツナマヨサラダ

【作り置き】ツルうまっ。春雨と白菜のツナマヨサラダ

調理時間:20分

春雨 ツナ缶 白菜 にんじん 塩(塩もみ用) a. 鶏ガラスープの素 a. ポン酢 a. マヨネーズ a. ごま油

エネルギー:255kcal

タンパク質:5.7g

脂質:13.9g

炭水化物:28.8g

糖質:26.3g

食塩相当量:2.2g

たっぷりの白菜と、にんじん、ツナ缶を合わせて春雨サラダにしました。マヨポンだれと、ツナの旨味がより味を引き立て、お箸が止まらないおいしさです。ぜひ作り置きしてみては?

15. 白菜とささみのラーポン和え

【作り置き】旨辛。白菜とささみのラーポン和え

調理時間:20分

白菜 塩(塩もみ用) ささみ 酒 塩 こしょう a. 鶏ガラスープの素 a. ポン酢 a. 白すりごま a. ラー油 a. ごま油 a. 砂糖

エネルギー:165kcal

タンパク質:16.2g

脂質:8.9g

炭水化物:5.4g

糖質:3.9g

食塩相当量:1.8g

塩もみした白菜と、レンジでしっとり加熱したささみを合わせてラー油、ポン酢だれで味付けしました。ピリッとした辛さがクセになるひと品です♪

16. ごま油香る辣白菜(ラーパーツァイ)

いつもの漬物がちょい中華!ごま油香る辣白菜(ラーパーツァイ)

白菜 にんじん 塩 ☆ごま油 ☆唐辛子(輪切り) ☆砂糖 ☆鶏ガラスープの素 ☆酢

エネルギー:82kcal

タンパク質:0.9g

脂質:6.1g

炭水化物:6.7g

糖質:5.1g

食塩相当量:1.3g

白菜をピリッと辛みの効いた甘酢に漬けた中華風の簡単お漬物です。おつまみにもぴったりのひと品ですよ♪白菜の甘みがごま油の香りをふわっとまとい、お箸が止まりません!

献立のあと一品に白菜が大活躍!

白菜を使う副菜レシピを、バリエーション豊富にお届けしました。マンネリ化しがちな白菜の食べ方ですが、ひと工夫でナムルやサラダ、炒め物など味わい方が広がります。

「今日の献立、あと一品何かほしい……」というときは、ご紹介したレシピをぜひ参考にしてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 炊飯器で作るりんごケーキのレシピ ホットケーキミックスで簡単!
    炊飯器で作るりんごケーキのレシピ ホットケーキミックスで簡単!
    macaroni[グルメニュース]
  2. 【永久保存版】豚こま肉の人気レシピ10選 夕飯のおかずに活躍!
    【永久保存版】豚こま肉の人気レシピ10選 夕飯のおかずに活躍!
    macaroni[グルメニュース]
  3. 豚バラとキャベツの旨塩鍋レシピ シメはラーメンがおすすめ
    豚バラとキャベツの旨塩鍋レシピ シメはラーメンがおすすめ
    macaroni[グルメニュース]
  4. かぼちゃキッシュのレシピ 生地作り無しで簡単!
    かぼちゃキッシュのレシピ 生地作り無しで簡単!
    macaroni[グルメニュース]
  5. 白菜肉団子鍋のレシピ オイスターソースのコクが相性抜群!
    白菜肉団子鍋のレシピ オイスターソースのコクが相性抜群!
    macaroni[グルメニュース]
  6. 栗の皮むきがツルンと簡単に!?冷凍テクニックを検証してみた結果…
    栗の皮むきがツルンと簡単に!?冷凍テクニックを検証してみた結果…
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【大阪・梅田】笑っちゃうほどフルーツ大集合!阪神梅田本店で「ふふふ、フルーツ。」な6日間
    【大阪・梅田】笑っちゃうほどフルーツ大集合!阪神梅田本店で「ふふふ、フルーツ。」な6日間
    anna
  2. 失敗しない絶品唐揚げレシピ。失敗の原因と対策をプロが解説
    失敗しない絶品唐揚げレシピ。失敗の原因と対策をプロが解説
    macaroni[グルメニュース]
  3. 【大阪・梅田】ザ・リッツ・カールトン大阪で夏にぴったりのアフタヌーンティーがスタート!
    【大阪・梅田】ザ・リッツ・カールトン大阪で夏にぴったりのアフタヌーンティーがスタート!
    anna
  4. 正直一番うまい!市販の食パンランキング!3位 超熟、2位 ダブルソフト、1位は…
    正直一番うまい!市販の食パンランキング!3位 超熟、2位 ダブルソフト、1位は…
    gooランキング
  5. レンジで簡単!しっとり蒸し鶏で満足度アップ!ジューシー茄子とよだれ鶏風アレンジ素麺
    レンジで簡単!しっとり蒸し鶏で満足度アップ!ジューシー茄子とよだれ鶏風アレンジ素麺
    michill (ミチル)
  6. スタバ、「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ」ティー特化型店舗限定で再登場
    スタバ、「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ」ティー特化型店舗限定で再登場
    モデルプレス
  7. ぼる塾田辺も絶賛、話題の「台湾サンドイッチ」 お土産にしたら大好評だった
    ぼる塾田辺も絶賛、話題の「台湾サンドイッチ」 お土産にしたら大好評だった
    Sirabee
  8. きのこ嫌いを克服!絶品きのこレシピ15選。嫌いな理由別にコツを伝授
    きのこ嫌いを克服!絶品きのこレシピ15選。嫌いな理由別にコツを伝授
    macaroni[グルメニュース]
  9. セブンのジュースにアレを足すと「死ぬほどウマい」 まさかの飲み物が話題に
    セブンのジュースにアレを足すと「死ぬほどウマい」 まさかの飲み物が話題に
    Sirabee

あなたにおすすめの記事