

ゴディバ「ショコリキサー」定番メニュー4種飲み比べてみた【カカオ27%~72%】
高級チョコレートといえば【GODIVA】。その【GODIVA】が販売しているフローズンチョコレートドリンク「ショコリキサー」が大人気らしいです!そこで今回はショコリキサーの中でも定番の4つを飲み比べしてみました。カカオの含有率によって異なる味の違いが魅力でした。どれを選べば良いかわからなくてお困りの方必見です!
ミルキーな甘い幸せ♡「ショコリキサー ホワイトチョコレート カカオ27%」

ショコリキサーの中で、カカオが一番少ないドリンク。ミルキーな味わいで、ホワイトチョコレートの甘い香りがたまりません。ザクザクしたチョコクランチの食感がアクセントになっていて楽しい♪
カカオは少なめで苦味が全く無く、甘さは強めなので、小さなお子様や甘党さんにおすすめです。
やみつきになる甘さ!「ショコリキサー ミルクチョコレート カカオ31%」

砕いたチョコレートの塊が多く入っていて、チョコ感満載♪ミルキーな甘みもありますが、カカオのコクも感じられてバランスが良く美味しいです。甘さはしっかりめで、疲れた体に染み渡ります。甘党さんにはたまらない逸品です!
美味しすぎてゴクゴク飲めちゃう♡「ショコリキサー ミルクチョコレート カカオ50%」

ショコリキサーの中でも一番人気の「ショコリキサー ミルクチョコレート カカオ50%」。甘さ控えめでチョコは濃厚ですが、72%に比べるとマイルドでさっぱりと飲めちゃいます。ほんのりと香るバニラの匂いにそそられます。細かく砕かれたチョコがたくさん入っていて、贅沢にカカオを堪能できる絶品ドリンク!迷ったらまずは50%から試すのもありですよ♪
衝撃のカカオ感が激うま!「ショコリキサー ダークチョコレート カカオ72%」

チョコが濃くリッチな味わい♡上部に乗っているチョコクリームは少し甘めですが、ドリンク自体はビターで大人な味。砕かれたチョコの塊が大きくてたっぷり入っていて、カカオの存在感が半端ない!高カカオはポリフェノールが多く含まれ、健康に良いと言われているので、健康志向の方や甘すぎるのが苦手な方にイチオシです!

人気のあまり土日は長蛇の列で購入するのも一苦労。しかし!並んででも絶対に飲みたい美味しさです!濃厚なカカオと甘〜い癒やしに日頃の疲れも吹っ飛びますよ♡ぜひあなたにぴったりのショコリキサーを見つけてくださいね!
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。
writer:shiyu
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna