提供:ママスタセレクト

青じその大量消費レシピ とんでもない量の青じそ、どんな料理に使える?

2022.07.29 06:10
pixta_78296597_M
香りやいろどりが良く、薬味や料理の脇役として使われる「青じそ」。ママスタコミュニティに、青じそに関するこんな質問が寄せられていますよ。
『青じそが大量に収穫できました。たくさん使うには、どんな料理がありますか?』
投稿者さんは自宅で青じそを栽培しているようで、大量にとれた青じそを前に悩んでいる様子。

ママスタコミュニティのママたちは青じそを、どうのように活用しているのでしょうか。

まずは薬味として使う



『肉や茄子を味噌炒めにするとき、仕上げに20枚くらい入れちゃう』
『鰹のたたきにどっさり。薬味として食べても美味しいよね』
『鶏肉のみぞれ煮、冷しゃぶ、和風ハンバーグにたくさん乗せる』
まずはスタンダードに薬味として青じそを使うのはいかがでしょうか。冷奴や冷たいそうめん、うどんとの相性も良いので、生のまま細かく刻んで乗せたり添えたりするのもいいかもしれませんね。他にもお肉料理にトッピングすることで、青じその風味を生かしさっぱりとしたおかずに仕上げることができそうです。

ひと手間加えて、漬物風にする


『醤油、みりん、味噌、砂糖に漬ける。ご飯のお供。おにぎりに巻いても良し、刻んで混ぜても良し』
『青じそとスライスニンニクを醤油に漬けておく。お肉を焼いても良いし、冷奴にかけても美味しかったな』
『キムチみたいに漬ける』
青じそを漬物のようにすることで、ご飯に混ぜておにぎりにしたり、料理のトッピングにできたりするそうです。味付けは醬油ベースやキムチ以外にも、味噌漬けやシンプルな塩漬けにしても良さそうですね。また青じそだけではなく、きゅうりや大根などの野菜も一緒に漬け込むと、美味しい漬物になるのではないでしょうか。

形をいかして巻いてみる


『餃子の皮に1枚とチーズのせて包み焼く。ササミで梅と青じそを巻いてカツにする』
『豚バラ肉、青じそ、チーズをクルクルと巻いて、フライパンで焼いて塩胡椒。フライにしても美味しい!』
さまざまな食材を青じそと一緒に巻いて、焼いたり揚げたりすれば青じそが香る美味しそうなおかずになりそうですよね。また千切りをした大根やきゅうりを青じそで巻くと、さっぱり系のおつまみにもいいのではないでしょうか。

細かく刻んで……



ジェノベーゼ風にアレンジ
『ジェノベーゼにして使っているよ。塩、オリーブオイル、ニンニク、あればナッツと青じそをフードプロセッサーにかけるだけ』
パスタソースとして使われるイメージのジェノベーゼは、もともとはバジルを使うのが一般的です。ですが、青じそをバジルの代わりに使ってジェノベーゼ風を楽しんでみるのはいかがでしょうか。材料をそろえたら、フードプロセッサーにかけるだけであっという間にできてしまいます。定番のパスタに和えるだけではなく、そうめんと合わせても美味しいですよ。
混ぜ込む
『刻んでつくねに混ぜる』
『刻んで卵焼きに入れる』
青じそを細かく刻んでつくねや卵焼きに入れると、青じその香りがアクセントになり食欲も増しそうですね。その他に、ハンバーグに入れたり、納豆と混ぜ合わせたりしても美味しく食べられそうです。

相性の良い食材を探してみて


青じそは香りが良いこともあって薬味として使われることが多い印象ですが、細かくして混ぜ込んだり、さまざまな食材を巻いたりして使えます。相性の良い食材は探すとまだまだありそうです。味も見た目もワンランクアップしそうな青じそ。今回ママたちが教えてくれた料理も参考に、青じそをどんどん使ってみてはいかがでしょうか。

文・こもも 編集・編集部

関連リンク

関連記事

  1. レンジで簡単「とろとろ蒸しナスの香味だれ」レシピ さっぱりヘルシー!
    レンジで簡単「とろとろ蒸しナスの香味だれ」レシピ さっぱりヘルシー!
    michill (ミチル)
  2. 自宅で“ラッシー”が作れる神レシピが話題 プロテインシェイカーで簡単!
    自宅で“ラッシー”が作れる神レシピが話題 プロテインシェイカーで簡単!
    マイナビウーマン
  3. “茄子の女王”賀茂なすはステーキで食べるのが正解 「あまりのおいしさに感激」
    “茄子の女王”賀茂なすはステーキで食べるのが正解 「あまりのおいしさに感激」
    マイナビウーマン
  4. オートミールで作る「スタバ風チョコチップスコーン」 ザクザク食感がクセになる!
    オートミールで作る「スタバ風チョコチップスコーン」 ザクザク食感がクセになる!
    michill (ミチル)
  5. ごはんがとまらない…!韓国料理のプロが教える「簡単やみつきおかず」レシピ
    ごはんがとまらない…!韓国料理のプロが教える「簡単やみつきおかず」レシピ
    anna
  6. レンジで簡単オートミールレシピ4選 ダイエットにおすすめ
    レンジで簡単オートミールレシピ4選 ダイエットにおすすめ
    michill (ミチル)

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 大人もときめく高級クッキー特集!こだわり素材で仕上げた手土産・自分ご褒美にぴったり!
    大人もときめく高級クッキー特集!こだわり素材で仕上げた手土産・自分ご褒美にぴったり!
    Emo! miu
  2. 人気商品もずらり♡ 大阪‧関西万博に伊勢名物「赤福」が期間限定出店
    人気商品もずらり♡ 大阪‧関西万博に伊勢名物「赤福」が期間限定出店
    anna
  3. 大ブームの「タコス」もおうちで簡単に食べられる!【カルディ】今売れている「メキシカンフード」4選
    大ブームの「タコス」もおうちで簡単に食べられる!【カルディ】今売れている「メキシカンフード」4選
    All About
  4. 六花亭の「カステラ」からカビ発見、自主回収へ 「応援しています!」SNSではエール多数
    六花亭の「カステラ」からカビ発見、自主回収へ 「応援しています!」SNSではエール多数
    All About
  5. サーティワン×「スーパーマリオ」が再コラボ!“マリオ色”ソルベ、ハテナブロックがサンデーに
    サーティワン×「スーパーマリオ」が再コラボ!“マリオ色”ソルベ、ハテナブロックがサンデーに
    モデルプレス
  6. スタバ新作「ビター クリーム コーヒー」甘さの中にエスプレッソのほろ苦さ漂う絶妙な味わい
    スタバ新作「ビター クリーム コーヒー」甘さの中にエスプレッソのほろ苦さ漂う絶妙な味わい
    モデルプレス
  7. 超簡単!山本ゆりさんオススメ豆苗レシピ「絶品豆苗うどん」を再現&アレンジ
    超簡単!山本ゆりさんオススメ豆苗レシピ「絶品豆苗うどん」を再現&アレンジ
    michill (ミチル)
  8. シャインマスカットを堪能♡ JWマリオット・ホテル奈良の贅沢アフタヌーンティー
    シャインマスカットを堪能♡ JWマリオット・ホテル奈良の贅沢アフタヌーンティー
    anna
  9. ファミマの人気コラボが帰ってきた!あの名店の味が食べられる!パワーアップした新作グルメ
    ファミマの人気コラボが帰ってきた!あの名店の味が食べられる!パワーアップした新作グルメ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事