唐揚げはオレンジジュースで作ると奇跡が起きる!? 人生史上最高のジューシーレシピ

2022.06.13 19:08

定番おかずの唐揚げ。オレンジジュースに漬け込む新しいテクニックが、ただいま話題になっています。某人気TV番組で取りあげられ、そのおいしそうな見た目に心奪われた人多数。さっそく再現してみたのでレシピを公開します。筆者考案のオリジナルオレンジソースも合わせてご紹介!

唐揚げはオレンジジュースに漬けるとおいしく作れる!?

あるテレビ番組で取り上げられた、自衛隊の料理(通称:ミリ飯)特集。そのなかで紹介されていた、浜松基地の「三ケ日みかん空上げ(唐揚げ)」なるものが目に止まりました。唐揚げの下味にみかんジュースを使うとのことで、出演者によると「おいしい!家で試せそう」だそう……。

本家は「三ヶ日みかん青島みかんジュース」を使用していましたが、筆者は手に入りやすいオレンジジュースで代用!詳しい作り方と気になる味わいをお伝えします。

材料(3~4人分)

調理時間:20分(漬け込み時間除く)・鶏もも肉(唐揚げ用)……500g
・オレンジジュース……70cc
・にんにく……ひとかけ
・酒……大さじ1/2杯
・塩……小さじ2杯
・白こしょう……適量

※衣用片栗粉と揚げ油を適量用意してください

作り方

1. オレンジジュースと調味料で下味をつける

バッドやボウルに鶏もも肉を入れ、塩、白こしょう、にんにく、酒を加えます。調味料をまんべんなく鶏肉全体にいきわたらせます。

5分ほど置いてなじませたら、オレンジジュースを注ぎます。

2. もみ込む

オレンジジュースを注いだら、全体をもみ込みます。手の熱が鶏肉に伝わる前に素早くおこないます。

しっかりかつ素早くもみ込むのがポイント。ジューシーに仕上げる大切な工程なので忘れずに!

3. ひと晩寝かせる

下味をつけた鶏もも肉をジップ付き保存袋に入れます。マリネ液も一緒に入れ、なるべく空気を抜いて封を閉めてください。

もし洗い物を出したくないなら、ここまでの工程を保存袋の中でおこなっても良いでしょう。袋の上からよくもみ込むのを忘れずに。このままひと晩冷蔵庫で寝かせます。

5. 薄く衣をつける

ひと晩寝かせた鶏肉を保存袋から取り出し、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。余ったマリネ液はソースに使えるため、捨てずに取っておくのがおすすめ。

水気を取ったら、軽く片栗粉をまぶしましょう。同時に揚げ油加熱をスタートさせてください。

6. 油で揚げる

揚げる工程はいつも作っている通りでOK。揚げ油の適温は170℃ですが、季節やお好みにより調整してくださいね。

オレンジジュースの効果は?気になる味と食感

こんがりゴールデンブラウンに色づいた唐揚げを皿に盛り、いよいよいただきます!

サクっ……、ふわっ……、なんてジューシーな唐揚げなんでしょうか。正直、これまで自分が作ってきた唐揚げのなかでナンバーワンのジューシーさです。

肉汁もあふれ、いつもの唐揚げに比べるとパサつきがまったく感じられません。オレンジジュースに漬けたことで、水分が鶏肉の中までしっかり入り込んだようです。

正直そこまで変わらないと思っていたので、ちょっと感動的……。シンプルな味付けも功を奏し、大成功となりました。オレンジジュースの爽やかさを味わえる唐揚げですよ。 オレンジジュース唐揚げの特徴

肉質がやわらかくなる

パサつきがなくジューシーに仕上がる

かすかに柑橘のさわやかさを感じる

おまけ:合わせて作りたいオレンジソース

そのままでおいしいオレンジジュース唐揚げですが、さらにおいしく食べたい人におすすめのオレンジジュースをベースにしたソースをご紹介します。

特別な材料は必要なし!余ったマリネ液を有効活用しましょう。

材料(3~4人分)

調理時間:10分・玉ねぎ……1/4個
・にんにく……ひとかけ
・オレンジジュース……100cc
・砂糖……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
・レモン果汁(または酢)……大さじ1杯
・オリーブオイル……大さじ1杯
・鶏肉を漬けていたマリネ液……全量

作り方

小さめのフライパンを温め、玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで炒めます。続いて、砂糖と酒を加え1~2分加熱し、フツフツと煮立たったら、残りの調味料をすべて加えてください。鶏肉を漬けていたマリネ液も一緒に入れましょう。

さらに、3~4分煮て水分を飛ばし、トロリとなったら完成です。

冷めるととろみが増しますが、お弁当に使用する場合は、片栗粉で餡にすると絡みやすいでしょう。

結論「オレンジジュース唐揚げ」は試してみる価値あり!

何度も作っている唐揚げですが、ここまでジューシーに仕上がったのは初めてで、驚きました。そして、とてもやわらかい!オレンジジュースなので、くどくないのも良かったです。

実は肉をマリネ液に漬けるのは、フランス料理のテクニック。考えてみたらおいしくないワケがないのです。入手しやすい材料ばかりで、すぐに作れるのも嬉しいポイント。次回も必ず試したいレシピになりました。

三ケ日みかんジュースを使用した「浜松基地」のレシピはこちら▼ 唐揚げの注目レシピはこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    anna
  2. 「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    michill (ミチル)
  3. シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    michill (ミチル)
  4. 好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    CuCu.media
  5. マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れる
    マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れる
    Sirabee
  6. レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    michill (ミチル)
  7. 【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    anna
  8. 名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    anna
  9. シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事