

ホットケーキミックスで作る!ミニクロワッサン
2022.05.30 15:39
「ミニクロワッサン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスを使って、発酵いらずのクロワッサンを作りました。外はかカリッと中はしっとり。バターの香りが贅沢な本格的な味わいに仕上げました。かわいらしいサイズなので、おやつにもぴったりですよ。
【材料】ミニクロワッサン(6個分)
・ホットケーキミックス … 150g・塩 … 少々・水 … 60cc・バター(無塩) … 80g・溶き卵(つや出し用) … 適量【作り方】ミニクロワッサン
1
バターをラップやビニール袋で包み、12cmの正方形になるように伸ばして冷蔵庫で冷やします。

2
ボウルにホットケーキミックス、塩を入れ、水を少しずつ加えながら、生地をまとめます。

3
生地がまとまったら冷蔵庫で30分ほど寝かせます。

4
台に打ち粉をして生地をめん棒でのばします。①のバターを包んだら長方形に伸ばし、3つ折りにします。90度向きを変えて繰り返したら冷蔵庫で1時間寝かせます。

5
③を冷蔵庫から出して伸ばしたら3等分に切ります。さらに斜めに半分に切って底辺からそれぞれくるくると巻いていきます。

6
表面に溶き卵を塗ります。

7
220℃に予熱したオーブンで、12〜15分焼きます。取り出して粗熱を取ったら完成です。

ホットケーキミックスの種類によって水の分量が少し変わる場合があります。必ず様子を見ながら少しずつ加えて生地をまとめてください。
バターが溶けてしまうため、室温が高い場所で作るのは控えてください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。 翌日中にはお召し上がりください。
・無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
有塩バターでも作れますが、塩味を感じたり食べ進めていくうちにくどく感じることがあります。なるべく無塩バターで作ることをおすすめします。
HMで簡単♪ココアクッキーマフィン
ホットケーキミックスで作る!ふんわりシフォンケーキ
HMで簡単。炊飯器バナナケーキ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】anna
-
「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選michill (ミチル)
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選michill (ミチル)
-
好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツCuCu.media
-
マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れるSirabee
-
レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選michill (ミチル)
-
【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場anna
-
名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁anna
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選michill (ミチル)