京都で食べるべきハンバーガーはこれ!おすすめランキングTOP10

2022.04.27 16:49

美食の街・京都には、おいしいハンバーガーのお店がたくさん。この記事では、特におすすめのハンバーガー店のランキングTOP10をご紹介します。定番のハンバーガー店からチーズたっぷりハンバーガー、変わり種のハンバーガーまで幅広く厳選しました!

【10位】 ニューヨーク発ハンバーガー「シェイクシャック 京都四条烏丸」

お店は地下鉄四条駅より徒歩4分、ニューヨーク発のハンバーガーショップです。店内はモダンな雰囲気で格子や畳など、和の要素が感じられますよ。

注目は地元京都の企業とコラボしたメニュー。「伊藤久右衛門」とコラボした宇治抹茶シェイクや、「京洋菓子司 ジュヴァンセル」とコラボした京都クッキークリートなど、京都ならではのメニューが楽しめます。

シャックバーガー(左)、スモークシャック(右)

869円、1,045円(税込)シャックバーガー、スモークシャックの順

ビーフパテとチーズ、レタス、トマトのシャックバーガー。オーソドックスなチーズバーガーですがバンズがふわふわでやわらかく、アンガスビーフのパティとの相性も抜群です。

スモークシャックは燻製したベーコンがいい香り。ピリ辛のスパイスが食欲をそそり一気に食べられます。

伊藤久衛門とのコラボドリンク、宇治抹茶のシェイクと一緒に食べれば、京都ならではの雰囲気が味わえますよ。 店舗情報

【9位】 自分で作るハンバーガー「クラフトダイニング アピット」(京都市役所前)

お店は地下鉄京都市役所前駅より徒歩2分、路地奥に佇むハンバーガーダイニングです。牛ミンチ100%と食べ応えがあるハンバーガーが人気ですよ。

定番のチーズからオニオン、アボガド、きのこなどバリエーションも豊富。また、溢れるバーガーシリーズとして、バンズから溢れるほどお肉が特盛りになったものもおもしろいです。

夜はバンズに好きな食材を挟んで、自分だけのハンバーガーを作ることもできますよ。

5 COLOR MACARON BUNS

500円(税込)

ディナー限定の、5色のミニバンズで作るハンバーガーです。お好みで具材やソースを選び、オリジナルのハンバーガーが食べられますよ。

この日はベーコンやチーズ、カプレーゼなどをチョイス。ひとくちサイズなので何通りでも楽しめますよ。カラフルなもちもちバンズは、味はもちろん見た目も抜群です。

昼の定番バーガーだけでなく、夜のダイニングメニューも外せません。 店舗情報

【8位】クロッフルとハンバーガーが人気「パネルカフェ京都店」(祇園四条)

お店は京阪祇園四条駅より徒歩2分、ふわふわのパンケーキやクロワッサンとソフトを合わせたクロッフルが人気のカフェです。

店内はソファ席が並び高級感あるムーディーな雰囲気。祇園白川沿いにはテラス席があり、天気がいいときは特等席です。

豊富なスイーツに隠れながらも、食べ応えのあるハンバーガーもおすすめですよ。

クラシックバーガー

968円(税込)

香ばしく焼きあがったバンズに、牛肉100%のジューシーなパティのハンバーガー。肉肉しくスパイシーなパティに、メキシカン風味のコブソースが絶妙にマッチしています。

全体的にまとまりがあり、意外にもさっぱりしているので女性でもペロリと食べられるでしょう。テイクアウトも対応しており、近くの鴨川で食べるのもおすすめです。 店舗情報

【7位】 煮込みハンバーグのバーガー「バニービー」(烏丸御池)

お店は地下鉄烏丸御池より徒歩5分、2021年3月にオープンしたハンバーガーとサンドイッチの専門店です。店主さんは以前サンドイッチを路上販売しており、その経験を活かしてイートインもテイクアウトも可能なつくりに。

サンドイッチは約8種類、ハンバーガーは煮込みハンバーグを使用しています。木・金・土曜日のみの営業なので、営業日を狙って伺いましょう。

BUNNY b BURGER

1,380円(税込)

厚切りベーコンと煮込みハンバーグを挟んだ、贅沢なハンバーガーです。具材は自家製バンズ・スライスオニオン・厚切りベーコン・チェダーチーズ・煮込みハンバーグ・オニオンソテー・サニーレタスとボリュームたっぷり。

なかでも煮込みハンバーグは手作りのデミソースで煮込まれており、ふわふわの自家製バンズと相性抜群です。満足すること間違いなしですよ。 店舗情報

【6位】 滝のようなチーズがたっぷり「アピッツ バーガー」(嵐山)

お店はJR嵯峨嵐山駅より徒歩1分、三条木屋町にある「クラフトダイニングアピット」の系列店です。チーズハンバーグに特化して営業していますよ。

注目は滝のように流れるダブルチーズで、鉄板の上でマグマのようにグツグツしています。食べる前に炎で炙っていただきましょう。動画映えする、魅せるハンバーガーでとにかくインパクト抜群です。

溶岩deチーズバーガープレート

1,680円(税込)

牛100%のパティが2枚ついた、ボリュームあるバーガーです。ほかに水菜、トマト、アボカド、ベーコンがサンドされていますよ。

そこに数種類のチーズをたっぷりとかけ、アルコールの炎で仕上げていただきます。なんといっても、チーズの量に度肝を抜かれますね。

炎で炙った香ばしい香りとチーズの濃厚さ、ハンバーガーのジューシーさが絶妙です。見た目はもちろん味もピカイチなので、嵐山に立ち寄る際はぜひ。 店舗情報

【5位】人気洋食店のハンバーガー店「グリルデミ ワイズバーガー」(京都河原町駅)

お店は阪急京都四条河原町より徒歩3分、京都新京極四条上ルの花遊小路の路地に佇みます。夷川室町の人気洋食店「グリルデミ」によるハンバーガー店として注目度抜群。

名物デミグラスソースを使ったハンバーガーからチーズ、てりやきなどをラインアップしています。

1Fで注文し2Fのイートインスペースでいただけますよ。テイクアウトも対応可能です。

ワイズバーガー コンボ

1,180円(税込)

洋食店が本気で作ったハンバーガー。コンボはポテトとドリンクがセット、単品は880円(税込)です。

ふわふわのバンズにジューシーなパティがベストマッチ。なによりオリジナルのデミグラスソースがかなり濃厚で、チーズとの相性抜群です。

名物タンシチューハンバーガーも、挑戦してほしいメニューですよ。 店舗情報

【4位】 鴨のバーガーが絶品「イルラーゴ」(市役所前)

お店は地下鉄市役所前駅より徒歩2分、ワインと本格イタリアンが楽しめます。テーブル席や立ち飲み席もあり、がっつり食事はもちろん、昼飲みやちょい飲みをする方も多いですよ。

週末は12時から空いており、ランチのメインはハンバーガーメニューです。夜はお酒にあうイタリアンメニューが豊富にそろっています。ハンバーガーの注文も可能です。

カモバーガー

1,200円(税込)

鴨肉100%の、唯一無二のハンバーガーです。肉はずっしりと食感があり、食べ応え抜群。噛むたびに鴨の旨味が溢れてきますよ。

トマトやオニオン、スパイシーなタコミートソースがいいアクセントに。パテがしっかりしているので、崩れないのは嬉しいポイントです。鴨だけでなく、牛のハンバーガーもありますよ。 店舗情報

【3位】オール 京都産バーガー「オルバーガー京都」(丸太町)

お店は京阪電鉄神宮丸太町駅より徒歩10分、パテに京丹波平井牛100%を使用したハンバーガーが人気です。野菜は京都産のキャベツやトマト、さらにバンズまで京都の地産地消をうたうバーガーです。京都産のクラフトビールも取りそろえていますよ。

定番から期間限定まで20種類以上のハンバーガーは、店内はもちろん、テイクアウトや宅配も利用できます。

ベーコンチーズバーガー・フレンチフライ+ドリンクセット

1,870円(税込)

平井牛のパティは肉肉しく肉汁が溢れ出します。ふわっと食感の特製バンズが肉汁を受け止めてくれますよ。

カリッと香ばしいベーコンと濃厚なチェダーチーズがまた、旨さをプラス。野菜もしっかり主張しているので、最後まで楽しめますよ。 店舗情報

【2位】 ジューシーな肉を味わう「ザ ハンバーガー」(北山)

お店は北区にあり、地下鉄北大路駅よりバスで最寄り駅まで8分、バス停からは徒歩11分の場所にあります。目の前が大宮交通公園なので、子ども連れも多いです。

店主は東京の名店「BROZERS’(ブラザーズ)」で10年ほど腕を振るっていたとのことで、実力は折り紙付き。肉感のあるハンバーガーが10種類ほどあります。

ベーコンチーズバーガー(BBQ)・ポテトセット

1,360円(税込)

一番人気のベーコンチーズバーガー(BBQ)です。100%使用するビーフはブロック肉で仕入れ、独自の方法でミンチにしています。そのため粗々しさが感じられ、ジューシーな肉の食感が味わえるんです。

塩こしょうが効いていて、食べるたびに肉の旨みが溢れ出します。店内で燻製した自家製ベーコンもいいアクセント。コクとスパイスが絶妙なBBQソースが全体をまとめてくれます。 店舗情報

【1位】 アメリカンスタイルバーガー「バーレスク」(京都駅)

お店はJR梅小路京都西駅より徒歩6分、奥に美容室が併設されているハンバーガー店です。店内は映画のバーレスクをイメージしており、まるでブルックリンにいるかのようなおしゃれな雰囲気。

ハンバーガーはクラシックなアメリカンスタイルです。定番のハンバーガーからバーベキュー、チーズ、メキシカンなど種類豊富なバーガーがいただけますよ。

燻製ベーコンチーズ

1,290円(税込)

濃い焼き加減が素晴らしいバンズは密度が高くずっしり。パティはしっかり焼き上げられており、肉の旨味を感じます。

燻製されたベーコンやとろとろ濃厚チーズもいい感じ。レタス、玉ねぎ、トマトも合わさり、全体にまとまりがあるハンバーガーです。

良い雰囲気の店内で食べると、本場アメリカにいるような気分になれますよ。 店舗情報

京都で極上のハンバーガーを食べよう

京都はおいしいハンバーガーのお店がたくさん。定番からチーズたっぷりハンバーガー、変わり種まで幅広いハンバーガーがそろいます。味はもちろん、見た目のインパクトも抜群なので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

※ 記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    anna
  2. 一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    anna
  3. 「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    michill (ミチル)
  5. 好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    CuCu.media
  6. マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れる
    マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れる
    Sirabee
  7. レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    michill (ミチル)
  8. 【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    anna
  9. 名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    anna

あなたにおすすめの記事