

【コストコ】1000円以下の大容量チーズがコスパ抜群
子どもから大人までみんな大好きなチーズ!
料理にも大活躍のチーズを安く買いたいならコストコが超おすすめなんですよ。
この記事ではコストコのシュレッドチーズシリーズのひとつ、「ゴーダシュレッドチーズ」をご紹介します。
(1)抜群のコスパのよさ

コストコのシュレッドチーズはどれも1kgあたり1000円以下(税込)!
ゴーダシュレッドチーズは899円(税込)で購入しました。
スーパーなどでは100gあたり100円(税込)なら安い方ですよね。
それが、コストコなら100gあたり、なんと89円(税込)!
「ここで買わないと損!」と思ってしまうほどのコスパのよさです♡
(2)惜しげもなく使えるのがうれしい

1kgの大容量なので、惜しげもなく使うことができます。
パスタやリゾット、パン作りなど普段の料理にどんどん使えるのがうれしいですね。
「なんか今日の料理さみしいかな~」と思った時に、チーズをかけるだけで一気に華やかに♪
いつものグリル野菜なんかも、チーズがかかっていると一気に人気メニューになりますよ。
「困ったときのチーズマジック」です(笑)
使い切れない場合は冷凍がおすすめ。
小分けにして冷凍しておくと、使い勝手がよくてとっても便利です。
(3)酸味とコクがたまらない

ゴーダチーズはほのかな酸味があって、コクのあるおいしさ♡
クセが少ないので食べやすいです。
「時間が経つと少し苦味や芳醇なコクがアップして、それはそれでやみつきになる~!」
(4)4種類そろえたくなるおいしさ

コストコのシュレッドチーズシリーズは、ゴーダ以外にチェダーやモッツァレラ、ミックスがあります。
全制覇していますが、それぞれ個性的で甲乙つけがたいおいしさ…。
料理や気分に合わせて使い分けられるので、4種類そろえるのが夢です!
コストコなら1kgの大容量チーズが、1000円(税込)出してお釣りが来ちゃう!
安いだけじゃなく、お味も絶品ですよ♪
毎日の料理に役立ててみるのはいかがですか?
※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
(あゆたんこ/liBae編集部)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)
-
【大阪】「名探偵コナンカフェ」が期間限定・梅田にオープン!人気キャラクターが執事に!?anna
-
すき家、24時間営業取りやめ発表 異物混入発生相次ぎモデルプレス