

日本の味噌で。野菜たっぷりテンジャンチゲ
2022.02.21 12:00
「テンジャンチゲ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。本来はテンジャンという韓国味噌を使いますが、合わせみそとコチュジャンを使って本格的な味わいに仕上げました。豚肉、野菜、豆腐などがたっぷり入って満足感のあるひと品です。身体が温まるので寒い日にもおすすめですよ。
【材料】
・豚バラ肉(薄切り) … 120g・木綿豆腐 … 200g・じゃがいも … 1個(150g)・玉ねぎ … 1/2個(60g)・長ねぎ … 1/2本(50g)・えのきだけ … 1/2袋(50g)・水 … 500cc・だしの素 … 小さじ1杯・にんにく(すりおろし) … 小さじ1杯・合わせみそ … 大さじ2杯・コチュジャン … 小さじ1杯・サラダ油 … 小さじ1杯・糸唐辛子 … 適量【下ごしらえ】
・木綿豆腐は水気を切って、食べやすい大きさに切ります。
・じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらします。
・玉ねぎは薄切りにします。
・えのきだけは石づきを落とし、手でほぐします。
・長ねぎは斜め切りにします。
・豚バラ肉は3cm幅に切ります。
【作り方】
1
鍋にサラダ油を引いて熱し、豚肉を入れて炒めます。色が変わったら玉ねぎ、じゃがいもを加えて炒めます。

2
水、だしの素、にんにくを入れて煮立たせます。

3
煮立ったら、えのきだけ、豆腐を加えて煮ます。

4
みそとコチュジャンを溶き入れ、長ねぎを加えたら、ひと煮立ちさせます。器に盛り、お好みで糸唐辛子をトッピングしてお召し上がりください。

・みそは香りが飛びやすいので最後に加えるのがポイントです。
・辛味が苦手な方はコチュジャンの量を調節してください。
缶詰で味が決まる。さば缶とキャベツのみそ汁
鮭のちゃんちゃん風みそ汁
包まない!旨辛麻婆ワンタンスープ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツCuCu.media
-
レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選michill (ミチル)
-
【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場anna
-
名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁anna
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選michill (ミチル)
-
食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】anna
-
自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集Emo! miu
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu