買ってよかった【無印良品】の人気商品1位は? 最新ランキング発表

買ってよかった【無印良品】の人気商品1位は? 最新ランキング発表

2022.02.04 17:10

Webコンサルティング事業を展開するLANYが、みんなの「買ってよかった」に出会えるレコメンドサイト「イチオシ」を運営するオールアバウトと共同で、「無印良品」に関するインターネット調査を実施し、2022年2月版の人気商品ランキングを発表しました。

【食料品】【ファッション・衣料品】【日用品】の3部門で作成された結果を紹介します。

※2021年に対象店舗への訪問数が複数回(2回以上)の方をスクリーニング

■人気商品ランキング【食料品】部門

【食料品】部門で1位に輝いたのは無印良品のロングセラー商品「レトルト バターチキンカレー」でした。

2位には定番商品で安定の人気を誇る「不揃いバウムシリーズ」。3位は、買ってすぐに漬けられるその手軽さが票を集め「発酵ぬかどこ」がランクインしました。

回答した人の中には以下の声が上がりました。

◇1位:レトルト バターチキンカレー

「レトルトなのに本格的な味がします。外食できないけどちょっと贅沢したい時に食べています。レトルトとは思えないコクがあり、すごく満足できます。値段もそれほど高いわけではなく、家族で楽しめて大満足です」(40代女性)

◇2位:不揃いバウムシリーズ

「種類がたくさんあって飽きず、どれを食べても美味しいです。バウムクーヘンって種類が出ない商品だと思っていたのですが、無印には多数の種類のバウムがあり、ハマってしまいました。ワンホールじゃないのもいいところです。味は『不揃い バターバウム』が一番好きです」(20代女性)

◇3位:発酵ぬかどこ

「通常のぬかどこは、始める時に手間がかかるイメージですが、この商品は手軽にぬか漬けを始められるのが一番の魅力です。緩くなってきても、糠を足す用の商品があるので安心して使えます。最初から味が整っているので、すぐにおいしく食べられると思います」(30代女性)

■人気商品ランキング【ファッション・衣料品】部門

【ファッション・衣料品】部門の1位には、圧倒的な履き心地の良さで大人気の「足なり 直角靴下」が選ばれました。

2位に選ばれた「二重ガーゼパジャマ」は、オールシーズン着られると大人世代の女性を中心に支持を集めました。3位には「肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック」がランクインしています。

◇1位:足なり 直角靴下

「どんなに走ったり歩いたりしても靴下が脱げないので全然ストレスになりません。色や種類がたくさんあるので買い替えや買い増しもしやすいです。生地もしっかりしているのですぐに破れたり穴が空くことがなく重宝しています」(20代女性)

◇2位:二重ガーゼパジャマ

「なんと言っても生地が気持ちいい。もう10年以上愛用しています。洗うほどに柔らかく、かつ軽くなるのでオールシーズン着ています。二重ガーゼのパジャマを他のお店で買うと1.5倍はするのでコスパの良さも魅力です」(40代女性)

◇3位:肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック

「撥水加工なので雨の日でも使えてとても良いです。また、肩の部分が太めなので、肩からずり落ちてしまう心配もないので、とても良いと感じています。とても軽いので、長時間背負っていても疲れないのもおすすめです」(30代女性)

■人気商品ランキング【日用品】部門

【日用品】部門で1位に選ばれたのは、敏感肌の人も使いやすく、顔や体など全身に使える「ホホバオイル」でした。

2位にはキッチングッズの中でも人気の「シリコーン調理スプーン」、3位にはロングセラー商品「アロマディフューザー」が選ばれました。

◇1位:ホホバオイル

「冬は特に乾燥が気になるので、低価格で普段使いできるオイルとしてちょうどいいです。肌が弱い人や敏感肌の人でも使えるので、家族でシェアできます。コンパクトサイズもあるので、旅行の際も持ち運びがしやすいのもありがたいで」(30代女性)

◇2位:シリコーン調理スプーン

「本当に使いやすくて、炒め物や煮込み料理にも使えて、そのまますくってお皿に移せる便利さがとても良いです。耐熱なので、フライパンやお鍋にそのまま置いても変形や変色することがなく、使い勝手が良いです」(20代女性)

◇3位:アロマディフューザー

「ライトがあり、明るさの調整ができるので、間接照明の代わりや夜間にも使える点が気に入っています。無印にはさまざまなアロマがあり、独自の配合を楽しむこともできるので、自分の好みを見つけることができると思います」(20代女性)

シンプルで機能的な商品が並び、幅広い年代から愛される無印商品。暮らしを豊かにする人気商品は今年も増えそうな予感! 今後の商品展開にも期待が高まります。

■調査概要

算出方法:インターネット上でのアンケート調査と、WEBサイト「イチオシ」の商品紹介記事の閲覧数を合計しポイント化

対象者:20代以上の方、2021年に複数回(2回以上)、利用・購入したことがある方

回答数:食料品179名、ファッション商品85名、日用品152名

集計期間:2021年12月22日〜2022年1月4日

閲覧数計測期間:2021年1月1日〜2022年1月4日

(マイナビウーマン編集部)

関連リンク

関連記事

  1. うわ、やられた…!【無印良品】の「カカオトリュフ」がめちゃうま!
    うわ、やられた…!【無印良品】の「カカオトリュフ」がめちゃうま!
    fashion trend news
  2. 今冬イチのタートルニットは無印で決まり!SNSで話題の「チクチクしないニット」1週間コーデ
    今冬イチのタートルニットは無印で決まり!SNSで話題の「チクチクしないニット」1週間コーデ
    michill (ミチル)
  3. そろそろ買い替え!【無印良品】使える「収納ボックス」集合!
    そろそろ買い替え!【無印良品】使える「収納ボックス」集合!
    fashion trend news
  4. 「やっと出会えた…!」「フィット感がたまらん!」【無印良品】のハンガーが激推しな理由。
    「やっと出会えた…!」「フィット感がたまらん!」【無印良品】のハンガーが激推しな理由。
    liBae
  5. 「子どももパクパク食べてたー!」大袋にたくさん詰まった無印”チョコマシュマロ”は程よい甘さが最高ナンデス♡
    「子どももパクパク食べてたー!」大袋にたくさん詰まった無印”チョコマシュマロ”は程よい甘さが最高ナンデス♡
    liBae
  6. 「大人も子どもも一緒に楽しめちゃう!」無印良品の”わた菓子”はリピートしたくなる美味しさだった…!
    「大人も子どもも一緒に楽しめちゃう!」無印良品の”わた菓子”はリピートしたくなる美味しさだった…!
    liBae

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    All About
  2. 「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    Sheage(シェアージュ)
  3. レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    michill (ミチル)
  4. GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    anna
  5. 【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    anna
  6. シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. 手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    All About
  8. 「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    All About
  9. 【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    anna

あなたにおすすめの記事