

【無印良品】今日の晩酌のお供はこれ! 絶品「おつまみ」
このご時世のため外でお酒を飲める機会が減り、おうちで楽しむ方が増えたのでは?そこでこの記事では、【無印良品】でゲットできる絶品「おつまみ」に大注目。晩酌のお供はこれにきまりです!
どんな味?「柿の種 かんずり味」¥190(税込)

馴染みのある「柿の種」ですが、かんずり味を知っていますか?新潟県の伝統的な調味料で、唐辛子を発酵させたものなんです。ピリッと辛味が効いていて、お酒が進むおいしさ♪ 無印良品の柿の種は、南蛮えび味・えだ豆味などもあるので、ぜひ食べ比べしてみてくださいね。
王道は外せない!「あたりめ」¥290(税込)

お酒のおつまみとして「あたりめ」は王道中の王道ですよね。無印良品のあたりめは、国産のするめいかを使い、焼いただけのシンプルイズベストなひと品。そのままいただくのはもちろん、マヨネーズをつければグイグイとお酒が進みます。家に常備させておきたい、定番のおつまみはマストバイ。
ハマっちゃうおいしさ「梅こんぶ」¥99(税込)

小腹が空いたときにもぴったりな「梅こんぶ」は、お酒との相性も抜群。ほどよく効いた梅肉と歯ごたえのある昆布の旨さが広がり、あと引くおいしさのおつまみです。熱燗と合わせ、しっとりといただくのがおすすめ。¥99(税込)という安さも魅力です。
ワインと合わせたい「いかあしカルパッチョ」¥250(税込)

一見するとタコのような見た目の「いかあしカルパッチョ」です。無印良品はいかのおつまみがたくさんあるなか、このカルパッチョが気になっていた方も多いのでは?歯ごたえ抜群のいかはバジルとオリーブオイルを使っているため、ワインと高相性なひと品です。心地よい酸っぱさが魅力。
晩酌のお供はどれにする?
【無印良品】でおすすめの「おつまみ」をピックアップしました。今晩の晩酌のお供は決まりましたか?買いやすい価格帯なので、いくつかストックしておくのも◎
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kimamaneko_km様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:sara
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「りんくうパンフェスタ」に関西2府4県の人気パン約100種類が勢ぞろい!anna
-
普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!All About
-
くら寿司、店舗での迷惑行為受け声明 実行者から謝罪も「当社として厳正な対応を行う」モデルプレス
-
ほっかほっか亭、エイプリルフールの「ライス販売停止」投稿を謝罪「配慮が足りなかったと感じております」モデルプレス
-
話題の人気店が大集合! 枚方T-SITEでパン好きのためのイベントを開催anna
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」“いちごを超えたいちご”を表現、ジューシーな贅沢フラペモデルプレス
-
SNSで人気の簡単レシピ!レンジで作れる「とんぺい焼き」michill (ミチル)
-
40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!anna
-
ぺえが「大好き」とオススメしたスイーツ 古川優香も「美味しすぎて…5個くらいストックしたい」と絶賛Sirabee