

水は1cmでOK!フライパンで作る半熟ゆで卵
2021.08.28 12:00
「フライパンで作るゆで卵」のレシピと作り方を動画でご紹介します。たった1cmの水でOK!水をたっぷり使わなくても、フライパンと蓋があればゆで卵が作れます!沸騰するのも早いので時短になりますよ。冷蔵庫から出したての卵を使うので、常温に戻す必要もありません。ぜひ活用してくださいね!
【材料】フライパンで作る半熟ゆで卵(卵6個分)
・卵 … 6個・水 … 適量【作り方】フライパンで作る半熟ゆで卵
1
フライパンに卵を入れて、底から厚さ1cm程度になるまで水を加えます。

2
中火にかけ、沸騰したらフタをして、4分加熱します。

3
火を止め、フタをしたまま3分蒸らします。※固ゆでの場合は10分蒸らします。

4
卵を氷水で冷やして、殻をむいたら完成です。

コツ・ポイント
・冷蔵庫から出したての卵を使用しています。【作り置き】半熟とろとろ…!こくうま自家製味玉
おつまみにぴったり♪ヤンニョム煮卵
おつまみにもぴったり。旨塩味玉。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選michill (ミチル)
-
またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選michill (ミチル)
-
【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催anna
-
【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!anna
-
春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選michill (ミチル)
-
【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選All About
-
サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>モデルプレス
-
イオンのGW、「永谷園お楽しみ袋」は見つけたら“買い” 1296円なら十分お得Sirabee
-
イオンのGW、「丸美屋のお楽しみ袋」が最強にお得 これで1080円なら“即買い”Sirabee