

レンジで簡単!小松菜とちくわのおひたし
2021.05.08 00:00
めんつゆでお手軽副菜。「小松菜とちくわのおひたし」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで加熱した小松菜をめんつゆに漬け込むだけの簡単おひたしです。ちくわと塩こんぶを加えると時短で旨味もプラスされるのでおすすめですよ♪
【材料】小松菜とちくわのおひたし(2〜3人分)
・小松菜 … 1束・ちくわ … 3本・めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ1杯・塩こんぶ … 4g・水 … 100cc【下ごしらえ】小松菜とちくわのおひたし
・ちくわは5mm幅の斜め切りにします。
【作り方】小松菜とちくわのおひたし
1
小松菜は根元を切り落とし、ラップで包みレンジ600Wで3分加熱します。

2
水に取り出して粗熱をとり水気をしぼります。4cm幅に切ります。

3
耐熱容器にちくわ、塩昆布、めんつゆ、水を入れてラップかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。取り出したら小松菜を加えてさっと混ぜ、10分ほど漬け込み完成です。


コツ・ポイント
・出来上がってすぐでもお召し上がりいただけますが、少し漬け込むと味が馴染むのでおすすめです。・ちくわをしらす干しにしてもおいしく作れます。
基本の副菜!小松菜の胡麻和え
【炊飯器ランチ】しらすと小松菜のチャーハン風
レンジで簡単!小松菜のおひたし
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
チョコ付きカップを握ってクラッシュ!爽快なミントとパリパリ食感のリンツ『クラッシュチョコミント ショコラドリンク』登場Emo! miu
-
2024年度「食パンの売上」ランキング! 2位「ロイヤルブレッド」、1位は?【パンの専門家が解説】All About
-
マクドナルド「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」6月4日より2週間限定で復活モデルプレス
-
おいしく塩分&ビタミンC補給! カンロ、夏にぴったりな「ノンシュガー塩キリっと果実キャンディ」新発売マイナビウーマン
-
テレビ番組で「のりふみ」と読み間違えて…お笑い芸人が紀文へ直接謝罪! しかし事態は意外な展開に!?All About
-
カレー好き社員が選ぶ1位は?【ファミマ】本格的な味わいが楽しめる「レトルトカレー」がアツい!All About
-
ミスド、新食感の新作ドーナツ「もっちゅりん」4種登場 きなこやみたらしなど和素材仕上げモデルプレス
-
漬けて焼くだけで超簡単!下味冷凍でお弁当にもおすすめ!「味噌漬けチキン」のレシピmichill (ミチル)
-
コメダさんずっと待ってたよ~!2年ぶりに復活♡絶対食べたい夏の定番祭りが帰ってくる!michill (ミチル)