ゼラチン不要!ホワイトチョコムース
「ホワイトチョコムース」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホワイトチョコレートと生クリームのメイン食材2つで、濃厚なムースを作りました。なめらかな口どけのチョコムースと、甘酸っぱいいちごのソースが相性抜群!クリスマスのおもてなしやプレゼントにぴったりなひと品ですよ♪
【材料】ホワイトチョコムース(4人分)
・ホワイトチョコレート … 180g・生クリーム … 200cc・グラニュー糖 … 15gいちごのソース・いちごジャム … 80g・砂糖 … 大さじ1/2杯・レモン果汁 … 小さじ1杯・水 … 大さじ1杯トッピング・チャービル … 適量・冷凍ミックスベリー … 適量・ホワイトチョコレート … 適量【下ごしらえ】ホワイトチョコムース
・コーティング用ホワイトチョコレートを湯せんで溶かしてコルネに入れます。
【作り方】ホワイトチョコムース
1
コーティング用ホワイトチョコレートでクッキングシートの上に雪の結晶を描き、冷蔵庫で冷やし固めます。
2
ボウルに生クリームを入れ、生クリームは七分立てにします。
3
別のボウルにホワイトチョコレートを入れ、湯煎で溶かします。
4
②に③を加えてよく混ぜ合わせたら、カップに流し入れて冷蔵庫で冷やし固めます。
5
いちごソースを作ります。耐熱ボウルにいちごジャム、砂糖、レモン果汁、水を入れ、レンジ600Wで1分加熱します。
6
取り出したら軽く混ぜ、粗熱をとります。
7
④に⑥をかけ、冷凍ミックスベリー、チャービルをトッピングしたら完成です。
コツ・ポイント
・ホワイトチョコレートは高い温度で湯せんすると分離してしまうので、45〜50℃のお湯で湯せんしてください。・温かいチョコレートに生クリームを混ぜ合わせると分離するので、チョコレートは温め過ぎないように注意してください。
・生クリームは45%などの脂肪分の多いものを使うと分離しやすいので、36%などの脂肪分が低いものがおすすめです。
さっぱり爽やか。ブルーベリーヨーグルトムース
砂糖、乳製品、チョコレート不使用 の濃厚チョコレートムース
混ぜるだけ!いちごのムース
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
Q. 「熱いお茶やコーヒーでがんになる」って本当?【医師が解説】All About
-
「とても寂しい気持ち」「今までよく耐えてた」矢場とん、米価格高騰でご飯おかわり無料サービス廃止へAll About
-
【大阪・梅田】東京発のカップケーキ&ビスケット専門店が限定出店!バレンタインギフトにぴったりのコラボ商品もanna
-
バター×ショコラの味わいに浸る♡「バターステイツ」が大丸京都店に期間限定オープン!anna
-
うれしい低価格! 自分用にもバレンタインギフトにもOK【成城石井】おすすめチョコ4選All About
-
パックごはん、その置き方間違っているかも? 意外と知らない“正しい保存方法”とは…Sirabee
-
【大阪】いちご2パック以上!? 地元民がおすすめする極上パフェ【ときめきカフェ巡り #10】anna
-
シンガポール発!「ワンス・アポン・ア・タイム」がバレンタイン限定で日本にやってきたanna
-
売り切れる前に急いで! 優しい甘さに癒やされる【セブン‐イレブン】今だけ限定「節分和スイーツ3選」All About