チェックの蓋が可愛い♡ボンヌママンのマロンクリームでお店みたいな簡単モンブラン

チェックの蓋が可愛い!ボンヌママンのマロンクリームでお店みたいな簡単モンブラン

2020.11.13 15:00

赤×白チェックの蓋でおなじみのボンヌママン。ジャムだけどあまりの可愛さに雑貨みたいに飾っておきたくなる♪そんなボンヌママン、実はフルーツ系ジャム以外に、マロンクリームもあるんです!今回はそのまま食べても美味しいマロンクリームを使って簡単モンブランを作っていきます。

このレシピを試すのにかかる時間

約60分

簡単モンブランのレシピ

材料(4個分)

〇ココアカップケーキ生地
・卵 1個
・グラニュー糖 40g
・薄力粉 30g
・ココアパウダー 8g
・牛乳 15g
・無塩バター 10g

〇クレームシャンティ
・生クリーム 200g
・グラニュー糖 10g

〇モンブランクリーム
・ボンヌママンマロンクリーム 110g
・クレームシャンティ 80g

〇仕上げ
・栗 お好みで
・粉糖・飾りチョコなど 適量

下準備

・卵は常温に戻しておく。
・薄力粉とココアパウダーは合わせてふるっておく。
・牛乳と無塩バターは合わせて湯煎にかけておく。

【ココアカップケーキ生地を作る】

① ボールに卵とグラニュー糖を入れハンドミキサーの高速で白っぽく「の」の字が書ける位になるまで泡立てる。低速にして1分程混ぜてキメを整える。

② 合わせてふるった薄力粉とココアパウダーを2回に分けて加え、ゴムベラで練らないよう底から返すように混ぜる。

③ 湯煎で溶かした牛乳と無塩バターを加え混ぜる。

④ カップに4等分にして流す。

170℃に予熱したオーブンで約22分焼く。竹串で刺して何もついてこなければ焼き上がり。網の上に乗せて冷ます。

【クレームシャンティとモンブランクリームを準備する】

ボウルにクレームシャンティの材料を入れ泡立てる。別のボウルにボンヌママンのマロンクリームを入れ、泡立てたクレームシャンティの中から80gを加えて混ぜる。

クレームシャンティは丸口金をつけた絞り袋に入れ、モンブランクリームはモンブラン口金をつけた絞り袋に入れる。(モンブラン口金がなければ星口金でも構いません。)

【仕上げる】

① カップケーキの中心に菜箸を刺して、軽く中を広げるようにして穴を空ける。

② クレームシャンティを穴を空けた部分に詰めるようにして絞る。さらに上に少しだけ絞り栗を乗せる。渋皮煮でも甘露煮でも何でもOK。

③ 栗を隠すようにして残りのクレームシャンティを渦を巻くように絞る。

④ さらにモンブランクリームをクレームシャンティを隠すようにしてグルグルと下から上に向かって絞る。

粉糖を軽く振り、栗・飾りチョコなど飾って出来上がり。

ボンヌママンのクリームはそのまま食べても美味しいクリームなので、シンプルに生クリームと合わせただけでとっても栗の味が濃くて美味しいですよ♪

一瓶225g入りなので、丁度一回で半量使用します。残りはもう一度同じものを作ってもいいし、柔らかい食パンやバターロールなどに合わせて頂くのがおすすめです。

モンブラン、作りたいと思ってもスーパーになかなかマロンペーストなんて売ってないですよね?ボンヌママンのマロンクリームならジャムコーナーにあったり、カルディなどにも売っています。

手軽に作れてとっても美味しいのでぜひ参考にしてみて下さいね!


関連リンク

関連記事

  1. ホットケーキミックスでできる!見た目も可愛い「簡単りんごマフィン」
    ホットケーキミックスでできる!見た目も可愛い「簡単りんごマフィン」
    michill (ミチル)
  2. ダイエッターに人気のオートミールでつくる!ザクザク食感のナッツたっぷりクッキーレシピ
    ダイエッターに人気のオートミールでつくる!ザクザク食感のナッツたっぷりクッキーレシピ
    michill (ミチル)
  3. お店みたいに美味しい!ほっこり秋味「スイートポテトオムレット」の作り方
    お店みたいに美味しい!ほっこり秋味「スイートポテトオムレット」の作り方
    michill (ミチル)
  4. おうちで簡単!人気の台湾スイーツ「豆花(トウファ)」レシピ
    おうちで簡単!人気の台湾スイーツ「豆花(トウファ)」レシピ
    michill (ミチル)
  5. グルテンフリー&低糖質なのに美味しい!サクサク大豆粉クッキー
    グルテンフリー&低糖質なのに美味しい!サクサク大豆粉クッキー
    michill (ミチル)
  6. チーズ好きにはたまらない!セリアのカップで簡単につくる「チーズモンブランレシピ」
    チーズ好きにはたまらない!セリアのカップで簡単につくる「チーズモンブランレシピ」
    michill (ミチル)

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
    「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
    michill (ミチル)
  2. セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    michill (ミチル)
  3. サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…
    サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…
    Sirabee
  4. かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    All About
  5. 「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    All About
  6. スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    モデルプレス
  7. 今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    michill (ミチル)
  8. SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    Sirabee
  9. マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事