ねぼすけ料理家が伝授!1週間の「時短朝ごはん」献立

2020.10.30 18:58

毎朝作る朝ごはん。忙しい日は特にパパッと済ませたいですよね。この記事では、朝が苦手なmacaroni料理家が実際に毎朝行なっている朝食の時短テクニックを紹介します!綺麗に見える盛り付けのポイントも要チェック。手抜きに見えない朝ごはんで、気持ちのよい1日をスタートさせましょう♪

まだ寝てたいけど、朝ごはんは絶対に食べたい

macaroni料理家 はまり
こんにちは!macaroni料理家のはまりです。わたしは昔ながらのものが大好きで、将来は朝から畑で野菜を育てながら古民家でゆったり暮らしたいな〜なんて思っています。

とはいいつつ、実際はめちゃめちゃ朝が苦手。macaroni料理家の中でも一番朝が弱く、朝のテンションが低くすぎて、最初の頃はみんなに驚かれるほどでした(笑)

平日はできるだけギリギリまで寝て、休日は朝ごはんより睡眠時間が優先、なんてことも恥ずかしながらよくあります……。

でも、家ではわたしがごはん担当なので家族のために作らなくてはいけない。朝食を作るようになって、朝が得意になった♪ なんて都合のいいことはありません(笑) そこで苦手を克服するのは諦めて「楽にまあまあ満足くらいの朝ごはん」を作るようにしたんです。朝食には、タンパク質・野菜かフルーツ・炭水化物と最低限のものがあればよしということに。これだけで朝ごはん作りがかなり楽になりました!


そして気をつけているのが盛り付け。盛り付けがきれいなら朝から1日頑張ろうと清々しい気分になれるし、なにしろ手抜きに見えないんです!

「本当は手抜きだけど、褒められたい。」
そんなわたしの手抜きに見えない"リアルなズボラ朝食"をご紹介します。

月曜日「前日準備で簡単!おかゆプレート」

メニュー
・おかゆ
・たこ
・ゆで卵
・お漬物おかゆをワンプレートにしちゃう和カフェ風朝食。見栄えはいいのに月曜の朝から洗い物が少ないのは気分が楽ですよね。朝はできるだけフライパンやグリルなどは使いたくないから、おかゆに添えるのはレンジで加熱した蒸し鶏や、パックからそのまま出す味付けめかぶだけ。そんな日なんかもあります。 日曜の夜はほんの少し時間があるから、炊飯器のおかゆモードで予約ボタンをポチッ。次の日起きたらフライパンも鍋も使わず盛り付けるだけの楽チンプレートのできあがり♪ おかゆは朝からさらっと食べられるし満足度も高いので、我が家ではこの朝食の出現率が高めです。

盛り付け方

盛り付けのポイントは種類ごとにまとめること。真ん中に主役のおかゆを置いて、トッピングごとに分けて盛ると和カフェ風のワンプレートに仕上がります。

そして大事なのがゆで卵!ゆで卵を添えるだけでテンションが上がるし、見た目もパッと華やかに仕上がるので、我が家ではストックしてあることが多いです。お粥のレパートリでトッピングを変えるのもいいですよ。

中華粥ならパクチーを添えて、ナンプラーをひとまわし。あっさりお粥なら梅干しや佃煮を添えるのもおすすめです。

火曜日「冷凍におまかせ!包丁いらずおにぎりプレート」

メニュー
・冷凍ごはんのおにぎり
・冷凍野菜のお味噌汁
・サラダ
・ウインナーソーセージ わたしはとことん洗い物が嫌いなので、おにぎり用に小さめに冷凍したごはんを温めたらそのままにぎにぎ。おにぎりにしちゃえばお茶碗に盛るより手が込んで見えるし、洗い物も減るし一石二鳥ですよね。中に具を入れるのは面倒なので具がほしいときは上にのっけちゃいましょう♪ 時短お味噌汁やスープに役立つのが冷凍野菜!ここで使用したのは小松菜・長ねぎです。カットしたら生のまま平らにし冷凍保存しておくと、準備時間がグンと短くなります。我が家ではカップに冷凍野菜とだしの素、お湯を入れてレンジ600Wで2分チン。お味噌を溶かしたらお鍋も使わないお味噌汁の完成です♪

盛り付け方

ウインナーをトースターで2〜3分焼いたらいざ盛り付け!あとはレタスをちぎって並べるだけですが、並べる順番にポイントがあります。面積が大きい葉物・メイン・お味噌汁を先にのせ、ウインナーやミニトマトのように小さいものは最後に盛り付けるとバランスがよくなりますよ。

水曜日「大皿で豪華!BLTホットサンド朝食」

メニュー
・BLTサンド
・きのことキャベツのミルクスープ サンドイッチはお手軽だし野菜もとれるからよく作る朝食の1つです。食パンをトースターで焼いている間に野菜をカット。マスタードやバターを塗って風味をつけてもいいし、面倒なときはシンプルでもOK!こしょうをたっぷりかければ、ピリッとした風味がアクセントにもなります。 ミルクスープも火曜と同様、冷凍野菜を活用!ここで使ったのがしめじ・キャベツです。冷凍野菜にコンソメ、塩を入れ、お湯とミルクを半分ずつ加えたらレンジ600Wで1分30秒加熱するだけ。寒い朝はしょうがをたっぷり入れるのもおすすめですよ。 大きいまま食卓に並べてもいいけど、断面を見せれば見栄えもよく片手サイズにおさまります。家族でシェアできるように大皿に盛り付ければ、お手軽サンドイッチでも豪華な朝食のできあがり♪

木曜日「甘めでリラックス♪トーストプレート」

メニュー
・トースト
・クリームチーズ、ジャム
・フルーツ
・ヨーグルト起きたてに甘い朝食でリラックス。シンプルですが、タンパク質・フルーツ・炭水化物をしっかり摂れる献立です。お皿に並べるだけの朝食なので週の後半はより簡単に済ましちゃいましょう!

盛り付け方

火曜日と同じように、幅をとるトーストとヨーグルトの入ったココットを最初にのせるのがポイント。フルーツは1種類だけでも十分!シンプルでまとまりのあるワンプレートに仕上がりますよ。クリームチーズやジャムは、大胆にトーストにかけちゃえば洗い物も少ないですね♪

全体が甘めなので、ヨーグルトにブラックペッパーをトッピングするのがおすすめ!味がしまって、見た目もおしゃれなワンプレートに仕上がります。

金曜日「THE手抜き!? やみつき卵かけごはん」

メニュー
・小ねぎのごま油漬け
・卵かけごはん
・冷凍野菜お味噌汁 わたしは小ねぎを買ってきたらすぐに小口切りにしてストックしておくのですが、これが大活躍するレシピです。小口ねぎにごま油とにんにくチューブ、塩、しょうゆを和えるだけで簡単やみつきごはんのお供に早変わり!卵かけごはんとの相性もバッチリなんですよ。

このために、小口ねぎをストックしておくのをおすすめします。(笑)

盛り付け方

お味噌汁は火曜や水曜と同様レンジにおまかせしている間に、卵かけごはんを作っていきます。小ねぎのごま油漬けを作ったら中心を空けてまわりを囲むように盛ります。そして真ん中に卵を落とすだけ。

簡単なのに、いつもの卵かけごはんよりグレードアップして見えませんか?白身とごはんを先に混ぜて、最後に卵黄をトッピングするのもおすすめですよ♪

朝から気分を上げるために

無理は大敵!苦手を克服するのはひと苦労だし、朝から無理をするとその日1日が疲れてしまいますよね。毎朝頑張らずに手抜きでもいいし、ルーティン化して曜日ごとでも毎日でも同じ朝食だっていいんです。

紹介した時短ポイントを活用しつつ、少し気分をあげたいときは盛り付けのコツを思い出して手抜きに見えない時短朝食を作ってみてください。

Instagramでは、朝食以外でも盛り付けを活かした料理やレシピを更新しているので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

関連リンク

関連記事

  1. 揚げずに簡単!さつまいもコロッケ
    揚げずに簡単!さつまいもコロッケ
    macaroni[グルメニュース]
  2. レンジで簡単!マグカップチーズ蒸しパン
    レンジで簡単!マグカップチーズ蒸しパン
    macaroni[グルメニュース]
  3. 愛知県発祥。屋台グルメ「たまごせんべい」をお家で簡単に楽しもう!
    愛知県発祥。屋台グルメ「たまごせんべい」をお家で簡単に楽しもう!
    macaroni[グルメニュース]
  4. 旬のりんごを活用!「アップルパイ」の基本レシピ&リメイク5選
    旬のりんごを活用!「アップルパイ」の基本レシピ&リメイク5選
    macaroni[グルメニュース]
  5. 今年の鍋は “みそすき” で決まり!カルディ「味噌すき焼きの素」で元祖の味を手軽に
    今年の鍋は “みそすき” で決まり!カルディ「味噌すき焼きの素」で元祖の味を手軽に
    macaroni[グルメニュース]
  6. お鍋の焦げを落とす方法6選。ホーロー鍋や土鍋、鉄フライパンなどを使って実演!
    お鍋の焦げを落とす方法6選。ホーロー鍋や土鍋、鉄フライパンなどを使って実演!
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 140円で味わえるなんて…! 【シャトレーゼ】ふんわりふわふわ、優しい甘さに癒やされる「ブッセ」3選
    140円で味わえるなんて…! 【シャトレーゼ】ふんわりふわふわ、優しい甘さに癒やされる「ブッセ」3選
    All About
  2. グランフロント大阪「大人のビアガーデン」がオープン!屋上庭園で贅沢な夏の夜を♡
    グランフロント大阪「大人のビアガーデン」がオープン!屋上庭園で贅沢な夏の夜を♡
    anna
  3. ついにファミマがやってくれた!食べ逃したら一生後悔しそう…♡アフヌン監修の新作商品
    ついにファミマがやってくれた!食べ逃したら一生後悔しそう…♡アフヌン監修の新作商品
    michill (ミチル)
  4. 「一生食べられる…」「ごはん泥棒!」おかずにもおつまみにもなる!ピーマンの超簡単レシピ6選
    「一生食べられる…」「ごはん泥棒!」おかずにもおつまみにもなる!ピーマンの超簡単レシピ6選
    michill (ミチル)
  5. 【5月28日から期間限定】マックの「ももシリーズ」に新作登場!ハートのマカロンが可愛すぎ♡
    【5月28日から期間限定】マックの「ももシリーズ」に新作登場!ハートのマカロンが可愛すぎ♡
    michill (ミチル)
  6. 【奈良】コーヒーもおいしいベーカリーカフェがオープン!奈良観光のひと休みに♡
    【奈良】コーヒーもおいしいベーカリーカフェがオープン!奈良観光のひと休みに♡
    anna
  7. 業務スーパーのコレ食べたことある?「コスパが抜群なのにめちゃうま♡」「何度リピしたことか」
    業務スーパーのコレ食べたことある?「コスパが抜群なのにめちゃうま♡」「何度リピしたことか」
    michill (ミチル)
  8. 「沖縄でオリオンビールが一番うまい」と地元民が推す【珠玉のビールスポット5選】
    「沖縄でオリオンビールが一番うまい」と地元民が推す【珠玉のビールスポット5選】
    All About
  9. 夏本番前にチェック!レモンでひんやりリフレッシュできちゃう初夏にぴったりスイーツ&ドリンク
    夏本番前にチェック!レモンでひんやりリフレッシュできちゃう初夏にぴったりスイーツ&ドリンク
    Emo! miu

あなたにおすすめの記事